goo

竹林

店の外構では駐車場が完成はしましたが、完璧なところまでは程遠いです。まだまだしたいことはありますがこれが良いと言うものが見つからない状態では手が出せません。家を建てたり店を作ったりと言うことは、一貫した自分のイメージがきっとあるはずです。ただ、それが何であるものかはなかなか見定めがつけられないのです。

花や植木と言うことに関してはどうも気持ちがつながりにくくてわからないものです。浜北区にある緑化木センターへ数回足を運び、隅から隅まで歩いていろんな植木を見てきました。植物の名前をたくさん知っているわけではないものですが、まずは自分の気持ちが”ぴん”と反応できるものを探していました。

自分の構想には”和”の要素が多くあることは気がついていますから、なんとなく竹かな?って考えていましたら、写真の黒竹を見てぴんと反応しました。緑化木センターにはいろんな植木がありますが黒竹は数本だけしかありません。

これがよいなって思ったら突然の雨!皆さん足早に帰られているのでしたが僕はまだ植木を決められていない状態だったので、その雨を眺めながら軒下で雨宿りをしました。ボーっとすること10分足らずで小雨になったので、緑化木センターの方に声をかけて黒竹の事を聞きました。すると、黒竹を専門に育てていらっしゃる方が近くに住んでいるからと、すぐに携帯電話で連絡を取ってくれました。待つこと5分でその方が到着され紹介して頂きました。もう自分の気持ちが決まっていましたので5鉢を作って頂きたいと注文をしてきました。

置き場所としては店の前に数鉢ということにしていますが、週末は台風が接近してくるので風当たりの少ない隅に寄せて置きました。すると、数鉢の竹が並ぶと竹林らしくなったのです。正直もっとたくさん欲しくなってしまいました。

今日は雨なのでコーヒーの仕込みはありませんが・・・しませんがと言うほうが正しいです。でもいつもと代わらずに5時前には起きてスモークチーズの仕込をしています。






















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )