あと幾日とかぞえてはあわただしく かたちばかりのクリスマス
イブの前日 病院に伯母を見舞った 老いが 身近になった故郷で守られていたと ありがたく思った
少しずつ おせちの用意 丹波黒豆300g
6時間かけて煮含めた
瓶詰めにして贈ろう伊達巻 松風もつくる
コメント利用規約に同意する
根気の要る仕事で、火加減を油断するとしわや腹切りに。黒豆が煮上がると一仕事終えた気がしたものですよね。
今年は老舗のものを買ってきました。いよいよ押し迫り慌しい時間が過ぎてゆきます。
年内にまたお伺いできるかどうかわかりませんので、この場をお借りして、一年間のやさしいお心遣いに心よりの感謝を申し上げるとともに、来る年が平穏と充実した幸せに充たされた年となりますようお祈りします。
老舗のおせちを取り寄せることもありましたが、人数が多くなり時間も合わず、一斉に頂くわけではないので、いっそのこと簡単なものだけでも手作りです。これなら補充はいくらでも。
アクを取ったら、後は弱火で5時間、蓋さえ開けなければふっくら行きますね。 でもこうなるまで何度か失敗しました。年季が入ってどうにかです。年末の確認、自分への挑戦、ああ今年も旨くいったと、思いたいのです。ありがとうございます。