クリスマス近くになると、パン屋さんやお菓子屋さんが作り始めるドイツの菓子パン・シュト-レンが
郊外のデパートにあるベーカリー・ドンクに並び始めました
シュトーレンはパンの生地にラム酒に漬け込んだドライフルーツや
アーモンド・ナッツ類がふんだんに練りこまれて焼き上げられており
出来上がったパンの表面には万遍なく砂糖がまぶされています
一説にはキリストが毛布に包まれた姿を表現しているとも言われていますネ
ドイツではクリスマスが近付くと家庭で思い思いのシュトーレンを作り
毎日少しずつ切り分けて頂きながら楽しみにクリスマスを迎える習慣が今でも残っているそうです
市販のシュト-レンを検索してみると色んな画像が紹介されていますヨ
私もお気に入りのお店で見かけると買い求めてみますが
どのお店のシュトーレンもそれぞれに持ち味があって甲乙つけがたく美味しいです