朝は薄霜が降りて、秋を通り越して冬が来た様な日々です。
桜並木の紅葉が一段と赤く染まって終盤を迎えて居ます。
気温が低くなると濃い色のコスモスが似合う気がします。
揺れるコスモスの群れの中に八重咲のコスモスを見つけました。
小菊
花筒が白い日本アサガオが未だ咲いています。
リナリアパープルレア(ゴマノハグサ科)
コンクリートからいきなり咲いている逞しいセイタカアワダチソウ
(キク科アキノキリンソウ属)
さすがに背丈は伸びきれず・・・(30cm)位です。
ヤブマメ(マメ科)が花盛り!
白いシュウメイギクは遅咲きです。
桜は早々と葉っぱを落とすものが多いのですが、
ここの桜並木の紅葉は、鮮やかな色を保っていて素晴らしいです。
背景の山並みが、紅葉の鮮やかさを、より一層引き立ててくれたようです。
早くも朝霜が降りる季節になってきているのですね。そちらの寒さが想像できます。❄️
この八重のコスモスは、色や色の分量が絶妙できれいですね。
小菊が咲きましたね。
やはり秋の深まりが感じられていいものですね。
こちらはまだ蕾です。
11月2日は姫路城の菊花展に行く予定です。
アップしますのでお楽しみに~(^_-)-☆
こんなにも早くから寒くては、
先が思いやられるでしょう。
きっとそちらケタ違いの寒さだったりで、
朝の冷え込みもきつかったりで、
たぶ木々の色付きも急ピッチでしょう・・。
コスモスも綺麗な色に、そして菊も綺麗に咲いています。
リナリアパープルレア、宿根なのですね。良いのをお持ちです。ヤブマメ可愛いです。シュウメイギク、11月12月も咲けば良いなと思っています。
この辺の桜と違って綺麗に紅葉しますね。
今度の日、月曜と松本へ行くんです。
お城の北側の通りが桜並木だったと思います。
紅葉しているかしら。
3年ぶりです。
都会の紅葉は真っ赤にならないから、楽しみです。
諏訪のPAではいつも下車して諏訪湖を眺めますよ。
そういう時は見つからないどころか、コメントが必ず2つ入っているんです。💦
すみません、一つ消して下さい。
朝夕寒いです
朝夕は暖房が要ります
コスモスの花の色がさえていますね
セイタカアワダチソウの黄色が鮮やかですね
セイタカアワダチソウは好きな花です
散々濡れ衣着せられて嫌われてかわいそうな花
ちょっと強すぎて増えすぎるから嫌われるのかもですが
こんばんは。
まだ花がたくさん咲いていますね。
開田高原ではほとんど見られなくなっていました。
大阪はまだ紅葉も始まっておらず、暖かい日が続いています。
それでももうさすがに夏蒲団はしまいました。(笑)
山肌も霜が降りる度に色が変化して行きます。
コスモスの群れで八重咲きを見つけたのは嬉しかったです!
イケリン様とお揃いでしたネ。
厳しい冬を前に、精一杯咲いて居る様で一際美しく見えますヨ。
今年初めて、八重咲のコスモスを目にしました。
小菊はあちらこちらで目にします。
姫路城の菊花展・さぞ見事でしょうネ!
blogアップ楽しみにしています!