★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

モンシロチョウ

2022-03-27 11:14:36 | 我が家の庭
我が家の庭には未だ申し訳にしか花が咲いていませんが
モンシロチョウが飛来しました。
気温が低いので動きは敏捷を欠き、近付いても逃げません。







咲き終わった福寿草。(キンポウゲ科)


アネモネ(キンポウゲ科・イチリンソウ属)




ヒヤシンス(キジカクシ科・ツルボ亜科)


ムスカリ(キジカクシ科・ヒヤシンス属)
我がやのムスカリは土筆の様に地面からいきなり花芽が芽生えて来ます。


暖かい場所から花茎をのばし、開花します。







ミツマタ。(ジンチョウゲ科・ミツマタ属)



先日ご紹介して居るユスリカがアーチに留まって居ましたヨ。



ユスリカは自力では遠くまで飛行出来ませんが
風に飛ばされてかなりの数のユスリカが街中にもやって来ます。
湖岸程被害はありませんが、外での洗濯物は要注意です。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-03-29 10:31:57
モンシロチョウですね。いつもは飛ぶ頃ですのに、まだ出会っていません。
福寿草の花は拝見して分かっていますが、種は知らなかったです。アネモネ球根、買い忘れて、今はありません。ムスカリたち、元気で可愛いです。ミツマタも良いですね。満開も拝見しています。
ユスリカらしきのが、たまにです。蚊柱ってユスリカなのでしょう。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-03-29 13:29:03
暖かい日が差すと蝶がとんで来ますね
春になって花も咲き競うけど蝶だって忙しくなりますね
ムスカリもかわいい花ですよね
返信する
モンシロチョウ (イケリン)
2022-03-29 14:48:54
ran1005さん
モンシロチョウは、春がきたのを体で感じ取ったのかもしれないですね。
まだ、寒い日もあるので、目覚めるのが早すぎたのかなと、
後悔しているのかもしれませんが、花が咲いているのが救いですね。

あの小さなユスリカが鮮明に撮れていますね。
これならよくわかります。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2022-03-29 16:29:39
こんにちは。
もう出てきましたか蝶。
まだ自分は見てはおりませんが、
これからどんど出て来るでしょうから。
それにしてもそちら早いですね。
またいろんな花が咲いてくれてうれしいでありませんか・・。
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-03-29 17:39:54
こんばんは。
お庭にいろいろな春の花が植えられているのですね。
モンシロチョウも飛来してくれるのですね。
福寿壮の花が咲き終わると、こんな形になるのですか。
何かもう一度花開きそうな雰囲気ですね。
返信する
いよいよ信州も春♪ (越後美人)
2022-03-29 22:51:56
もう雪が融けて地面がしっかり見えて来ましたね。
春の花も色々と咲いて、信州も春ですね~♪
モンシロチョウも陽だまりで温まっているかのようですね。
我が家のウラギンシジミも旅立ちましたよ(^_-)-☆
返信する
春の花達 (hirugao)
2022-03-30 09:50:34
そうそうモンキチョウもやってきました
いろんな虫が来ています
少し花数が増えると昆虫も来ますね
ムスカリをお花の奥まで見たことは無かったです

この暖かさは嬉しいですよね
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2022-03-30 10:52:59
我が家の花の無い庭に紋白蝶が現れてビックリしました。
モンシロチョウは越冬しませんものネ。
新生と言う事ですネ。
恐らく、暖かい処で育って飛び立ってきたのでしょうネ。
返信する
み―ばあ様 (ran1005)
2022-03-30 10:56:38
我が家の庭にはモンシロチョウの好きな花は何もありませんのに・・・
風が強く寒い日で、カメラを持って近付いても
しっかりしがみついて飛び去りませんでした。
ムスカリは球根植物ですのに・・・
我が家の庭にはグランドカバーの様に増えていますヨ
返信する
イケリン様 (ran1005)
2022-03-30 10:59:35
一瞬、私は眼を疑いました。
寒いのにまさかモンシロチョウが飛来するとは思っても見なかったからです。
風が強い日でしたので流石に静止時間が長かったです。
同じく風に煽られてユスリカが見られました。
暖かくなる証しでしょうネ。
返信する

コメントを投稿