ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
★10月のバラ★
諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。
八島湿原の植物
2016-07-18 07:56:32
|
フォトチャンネル
八島湿原の植物
梅雨明け前ではっきりしないお天気が続いて居ます
八島湿原の植物を写しに行ってみました
霧が晴れて一瞬ですが色んな植物に出会いました
コメント (4)
«
諏訪湖岸に大繁茂している菱
|
トップ
|
ウエルカム花火の打ち上げ
»
このブログの人気記事
冬のひょうたん
ダイサギの親子?
ツバメオモトとすずらんの実
世界遺産・沖縄斎場御獄他
ch79664 八ヶ岳植物園の植物
ch63222 遺跡の古代ハス
初めて見たコビトハンゲ
ch350617 知床~釧路湿原へ
5・6月カレンダー
八ヶ岳倶楽部
最新の画像
[
もっと見る
]
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
3週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
3週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
3週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
3週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
3週間前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
懐かしい八島湿原」
(
tabibito
)
2016-07-18 12:16:43
こちらではイブキトラノオは見ることはできませんがオカトラノオは見ることが出来る筈ですが今年は見つけ損ないました。もう時期が過ぎてしまったのだと思います。
女郎花は昨日見つけたのでブログにアップしましたがフウロソウ属はこちらではゲンノショウコくらいしか見つかりませんからもう少ししたらゲンノショウコでお茶を濁すつもりです。(笑)
ヤナギ蘭は少し時期が早かったようですね、ヨツバヒヨドリが咲いていますねアサギマダラも見られるのでしょうか?ヒョウモンチョウも見事に捉えていますね。
返信する
tabibito様
(
ran1005
)
2016-07-18 13:55:46
雨の止み間の塚の間でしたがこの時期はそれなりに花が見つかります
ヤナギランの咲いている場所は以前は大群生地でしたがシカの食害で段々減って今では見つけるのが難しいです
このあたりは食害からの保護地帯ですが植物は年々様変わりして鹿の好物とされている植物は減る傾向で残念です
木道も穴ぼこだらけでシーズンを迎えてお粗末至極の印象です
足元に気をとられて蝶が上手く写せませんがアサギマダラもちょっと早すぎたのか見られなく残念でした
返信する
八島湿原がおいでおいでしています。
(
nobara
)
2016-07-19 08:35:22
グンナイフウロが好きなんですよ!
今なら見られるんですね~
群生の場所は把握していますから!
花の終わり頃に出会えるかも?
ヤナギランはそれでなくても移動するお花ですってね。
ヨツバヒヨドりも咲いてアサギマダラが舞うのも
もう直きなのかしら?
八島ではあまり出逢えてないのですが・・・
予定では7月末~8月初めに行けそうですが・・・
都知事選にぶつかったので
昨日、上野の美術館の梯子のあと最寄市で期日前投票してきました。選挙も多くて困ります。
こうやって無駄な経費がどんどん出ていって・・
いったいどうなる事でしょうね(*^-゚)⌒☆
返信する
nobara様
(
ran1005
)
2016-07-19 11:29:39
選挙は期日前投票がポピュラーになって助かりますネ
私達の場合、投票場所がちょっと遠くですので不便ではありますが・・・
今年の八島湿原は木道が悪くてびっくり!
シーズン前に修理してほしかったです
グンナイフウロウもヤナギランも群生地は決まっていますがヤナギランはかなり数を減らしています
鹿の食害からは守られている場所ですが・・・
残念です
詳しく見ればもう少し多くの花が見られますが雨が降ってきましたので急いで帰路に着きました
お天気を選んで是非ゆっくりお出かけくださいネ!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
フォトチャンネル
」カテゴリの最新記事
香しいクチナシの花
夏草茂る八ヶ岳自然園の花
八島湿原の植物
八ヶ岳山野草園
庭のバラ達
八ヶ岳植物園のヤマシャクヤク
ヒノキオの春を告げる野の花たち
諏訪湖畔
小原(愛知県豊田市)の四季桜
我が家の10月のバラ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
諏訪湖岸に大繁茂している菱
ウエルカム花火の打ち上げ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
回想-霧ヶ峰高原・ロックガーデンの小さな花々
テスト
★10月のバラ★
メタセコイヤの紅葉
生島足島神社
諏訪湖の水鳥
晩秋の高島城公園
この実何の実?
>> もっと見る
カテゴリー
水鳥
(83)
フォトチャンネル
(147)
我が家の庭
(52)
季節の花
(109)
花火
(10)
くだもの
(3)
果実
(6)
食品
(15)
樹木
(19)
ご挨拶
(1)
ばら
(91)
野鳥
(4)
水鳥
(2)
高島城址公園
(14)
小鳥
(20)
雪景色
(1)
季節の花
(949)
高原
(115)
思いつくまま
(645)
木の実
(130)
デジブック
(2)
水彩画
(263)
諏訪湖の四季
(160)
最新コメント
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
みーばあ/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
fukurou/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
take/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
イケリン/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
永和/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
バックナンバー
2024年12月
2023年06月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2000年10月
2000年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
女郎花は昨日見つけたのでブログにアップしましたがフウロソウ属はこちらではゲンノショウコくらいしか見つかりませんからもう少ししたらゲンノショウコでお茶を濁すつもりです。(笑)
ヤナギ蘭は少し時期が早かったようですね、ヨツバヒヨドリが咲いていますねアサギマダラも見られるのでしょうか?ヒョウモンチョウも見事に捉えていますね。
ヤナギランの咲いている場所は以前は大群生地でしたがシカの食害で段々減って今では見つけるのが難しいです
このあたりは食害からの保護地帯ですが植物は年々様変わりして鹿の好物とされている植物は減る傾向で残念です
木道も穴ぼこだらけでシーズンを迎えてお粗末至極の印象です
足元に気をとられて蝶が上手く写せませんがアサギマダラもちょっと早すぎたのか見られなく残念でした
今なら見られるんですね~
群生の場所は把握していますから!
花の終わり頃に出会えるかも?
ヤナギランはそれでなくても移動するお花ですってね。
ヨツバヒヨドりも咲いてアサギマダラが舞うのも
もう直きなのかしら?
八島ではあまり出逢えてないのですが・・・
予定では7月末~8月初めに行けそうですが・・・
都知事選にぶつかったので
昨日、上野の美術館の梯子のあと最寄市で期日前投票してきました。選挙も多くて困ります。
こうやって無駄な経費がどんどん出ていって・・
いったいどうなる事でしょうね(*^-゚)⌒☆
私達の場合、投票場所がちょっと遠くですので不便ではありますが・・・
今年の八島湿原は木道が悪くてびっくり!
シーズン前に修理してほしかったです
グンナイフウロウもヤナギランも群生地は決まっていますがヤナギランはかなり数を減らしています
鹿の食害からは守られている場所ですが・・・
残念です
詳しく見ればもう少し多くの花が見られますが雨が降ってきましたので急いで帰路に着きました
お天気を選んで是非ゆっくりお出かけくださいネ!