★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

巣立ちした幼鳥たち

2022-06-14 20:11:27 | 小鳥


高島城公園内の池・水場には、巣立ちしたばかりの幼鳥たちが
遊んでいる光景が見られます。
幼鳥は、姿や鳴き声に幼さが残っているので、すぐに判ります。
日常良く見かける鳥ばかりですが、まとめてみました。



アオサギの幼鳥は5匹兄弟(?)  判りますか?
回遊式庭園の池の縁に植えてある松の木がお気に入りの様です。
時には池の中や石の上で休んでいます。
未だ、自力で採餌して居る様には見えません。
アオサギの幼鳥は、殆ど動かず、ジ~としているので最高の被写体です。






トンビとアオサギの幼鳥たちです。
公園内の高い木立ではトンビも子育てして居ます。
子供のトンビはカラスに追われて、悲鳴をあげている様子が見られますが、
池では、アオサギの幼鳥なので安心して一休み。



あまり目にしない珍しい小鳥が目前に飛来しました。
幼さいっぱいの小鳥に見えます。 これで成鳥でしょうか?
googleレンズで検索したら即、コムクドリと出ました。


水源で水浴びするのが目的だった様です。
遠目ですが右側が幼鳥みたいデス。


親鳥が見守る中、勢いよく、水しぶきを上げていますネ。




こちらは、芝生のムクドリたち。


オナガの親子も見られましたヨ。





オナガの幼鳥は可愛いです!
夢中になって何日か公園に通ってしまいました。






最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
越後美人様 (ran1005)
2022-06-18 12:16:26
でしょう?
白鳥が飛来する場所には何度か足を運んでいるのですが・・・
小鳥目的で公園に行くのは初めてです。
オナガの幼鳥はカラスに狙われるので、1ヶ所にジーとしておらず・・・
何時も直ぐに飛び立ってしまいます。
やっと写せた貴重な写真になりました。
返信する
タッジーマッジー様 (ran1005)
2022-06-18 12:09:03
カルガモの雛に出会えましたか?
私が気付いた時には、もう成長に近くなっていました。
只、鳴き声が幼鳥でしたから、判断できました。
オナガは今年初めて公園で見かけた鳥です。
多分子育てにやって来たのだと思います。
四季を通じて居てくれれば観察出来て楽しいのですが・・・
子育てが終わると居なくなる気がします。
長年、公園には立ち寄って居ますが、あまり目にしないオナガです。
返信する
take様 (ran1005)
2022-06-18 12:03:19
鳥の世界には色々なおきてが在る様です。
私は普段あまり気にせずに写真を写して居たのですが・・・
幼鳥を守る親鳥の強さにはあきれるばかりです。
オナガは綺麗な鳥ですが、カラスを追いかけていましたヨ。
多分カラスが幼鳥を狙うからだと思います。
カラスは森のギャング??
何とモズがカッコウを?
それは凄い!
親鳥は強しですネ。
返信する
ロメオ様 (ran1005)
2022-06-18 11:56:36
オナガは空色羽がとても綺麗な鳥で、オナガを写したいばかりに公園に何度か通いました。
尾が長いので大きく見えますが。身体自体はヒヨドリぐらいでしょうか?
幼鳥がカラスに狙われるので、カラスを追撃している場面を多く見かけました。
ロメオ様がお撮りになれば、綺麗な写真が写せますネ!
是非、写して見せて下さい。
返信する
幼鳥たち (越後美人)
2022-06-17 21:27:37
アオサギの幼鳥はもうすっかり大きいのに、まだ親に食べさせてもらっているんですね。
5羽揃って、松の樹上にとまっている様子は圧巻ですね。
オナガの幼鳥は、まるでお人形のようです。
掌に包みたくなる可愛らしさですね。
こんなに可愛いかったら日参したくなるのが分かります(^_-)-☆
返信する
公園の幼鳥たち (タッジーマッジー)
2022-06-17 20:26:25
こんばんは。
こんなに幼鳥が見られるなんて…
毎日でもこの公園に通いたくなりますね。
素晴らしい写真がたくさん撮れて、
通った甲斐がありましたね。
水浴びの光景もほほえましいもの…
幼鳥は本当に可愛らしいです。

湖畔を歩くと水草の繁みで声が聞かれます。
幼鳥かなと思うのですが、姿は見えず…
先日出会ったのはカルガモのヒナ一羽だけでした。
返信する
幼鳥たち (take)
2022-06-16 23:47:16
こんばんは
お城の公園ではいろいろな幼鳥が見られて楽しそう!いいですね。
トンビとアオサギの幼鳥たち、オナガの幼鳥までも!!
以前のリコメでの一文
「小鳥達は可愛い仕草をするので、観察しだすと病みつきになりますネ」
これですね。
「オナガの幼鳥は可愛いです!
夢中になって何日か公園に通ってしまいました」って。
私も通いたい!!

オナガといえば
昨日ね、脚立にいたモズをオナガが追い払っていました。
ま、かわいそうに‥と思っていたら
きょうは モズがカッコウを追い払っていたのです。
あんなに小さな体で大きなカッコウをねぇ・・

私も「病みつき」になっています。家の庭だけですが・・
返信する
Unknown (ロメオ)
2022-06-16 18:56:10
こんばんは。
オナガは信州にもいるのですね。
関西にはいないので、珍鳥です。
東に行った際にはぜひ撮りたい野鳥のひとつです。
無事に巣立ってよかったですね!
返信する
マーちゃん様 (ran1005)
2022-06-15 18:28:53
そうなんですヨ。
あまり広くはない公園なんですが・・・
古木が多く植えられていますので、外敵から身を守るには最適の場所だと思います。
樹木は樹齢100年余越えが多く在りますから、自然に小鳥達の安全地帯になって居ると思います。
返信する
ショカ様 (ran1005)
2022-06-15 18:24:56
まさに小鳥達の公園デビューですネ。
アオサギの兄弟は昨年も5羽でした。
池の周囲では羽ばたきや水中の歩き方の訓練をしている様です。
さすがに、公園内にはアオサギの天敵は居りませんので・・・
観光客の方々も珍しい光景に、必ずカメラを向けて居ますヨ。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2022-06-15 18:18:03
幼鳥はどの子も可愛らしいですネ。
親について必死で生きている様子が愛おしいです。
トンビは幼鳥は飛翔が下手なので、直ぐにカラスに追撃されて・・・
ピヨピヨと幼鳥の鳴き声を発していますヨ。
親鳥が陰から見守っている様子は微笑ましいです。
返信する
fukulou様 (ran1005)
2022-06-15 18:13:10
コムクドリは開田高原でも見られたのですか?
私は、googleレンズでの検索で、今年初めて知りました。
今回出会ったコムクドリは頭が白く、頬が茶色だったのが印象深いです。
ピントが合って居なくて、すごく残念です。
小鳥撮りは楽しいのですが、撮影の腕が伴いません。
fukulou様の写真を拝見しては勉強させて頂いていますが・・・
何処まで行っても遠い峰です。
返信する
しいちゃん様 (ran1005)
2022-06-15 18:07:27
私が小鳥に興味を持ったのはほんの最近です。
冬鳥が北に帰って寂しくなった後、小鳥を追うようになりましたが・・・
小さいうえに素早いので、写真に写すのは至難の業です。
しいちゃんは優しい!
気持ちが痛いほど伝わります。
「何時か別れが来る時が・・・」
どうか厳しい現実に負けないでくださいネ。
返信する
さざんか様 (ran1005)
2022-06-15 18:02:29
アオサギはさざんか様の方でも見かける機会が在りますか?
大体、ジーと佇んでいますネ。
幼鳥も同じくです。
トビは猛禽類ですが、幼鳥を追いかけている様子は見た事がありません。
公園内の親鳥も、幼鳥もカラスに追われている姿ばかりが見られます。
さすがにアオサギは狙われておりませんが、卵や羽化したばかりの雛鳥は餌食になると聞いています。
公園内では何といっても、カラスが王者に見えます。
オナガ・綺麗でしょう?
幼鳥も愛らしくて、夢中になってしまいましたヨ。
返信する
イケリン様 (ran1005)
2022-06-15 17:54:25
鳥たちは大体同じ時期に巣離れの準備をして居る様です。
アオサギは幼鳥の時からジ~としている習性が在る様ですネ。
コムクドリはピンボケで・・・
頭が白くて頬が茶色。背中はムクドリに似ていまいた。
ハッキリピントが合った写真が写したいのですが、腕が伴いません。
オナガは生息の地域性が在る様ですネ。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2022-06-15 17:49:11
高い木の天辺に、こんなに大きな幼鳥が5羽も巣に居ること自体が脅威ですね。
親鳥が餌を運んでいる様子も、幼鳥が採餌をしている様子も未だ見た事がありません。
公園内では何といってもカラスが王者ですヨ。
カラスも公園内で子育てして居ますから・・・
小鳥達は驚異だと思います。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2022-06-15 10:42:58
こんにちは。
なにしろいいところですから、
鳥たちものびのびして育ち。
いろんな鳥たちが子孫を増やしたりして、
それはにぎやかな世界つくってくれてるでしょう。
返信する
公園デビューでしょうか( ´∀` ) (ショカ)
2022-06-15 10:35:45
ran1005さん、こんにちは~。
公園デビューでしょうか( ´∀` )
いろんな種が思い思いに。
アオサギの様子、大きいからインパクトありますね。
こんな絵は観たことありません( ゚Д゚)、
返信する
どの子も可愛いです (hirugao)
2022-06-15 09:18:59
アオサギさんは子供もゆっくりしているようですね
それにトンビですか・・・
コムクドリは芝生で歩いていますね
オナガの親子の様子が綺麗に撮れましたね
皆まだ親が見てくれている気配ですね
返信する
5羽確認できました。 (fukurou)
2022-06-15 09:09:14
ran1005様
おはようございます。
アオサギの幼鳥も親と一緒に修行僧のように佇んでいるのですね。
これなら撮り放題です。
コムクドリ可愛いですね。
開田高原で子育てしていたのですが、間に合いませんでした。
もう巣立った後でした。
返信する
愛しいですね (しいちゃん)
2022-06-14 22:25:35
ran1005さん、こんばんは。

トンビでさえ幼鳥は可愛くて愛しいですよね。
オナガの幼鳥は今まで見た中で一番愛しいかも。
何日も行きたくなられるの解ります。

家は、幼ではなく老ですが、もも香が愛しくて愛しくて。
何時か別れが来るのですが、ず~っと見てても飽きません(;^_^A
今横で寝息立ててます💤
返信する
色んな幼鳥 (さざんか)
2022-06-14 21:31:04
アオサギは5羽も幼鳥がいますね。
じっと立ち尽くしているのが面白いですね。
トビは鳥を襲うことがないのですか。
アオサギも平気でいますね。
トビの幼鳥がカラスに追われるなんて、カラスは強いんですね。
ムクドリはうちの庭にも来ました。
オナガは見たことがありません。
綺麗な鳥ですね。
モフモフの幼鳥が可愛いです。
返信する
幼鳥たち (イケリン)
2022-06-14 20:49:47
ran1005さん
どの野鳥もベビーラッシュだつたようですね。
アオサギの兄弟が一定の間隔を置いて佇んでいるのが面白いです。
独り立ちの準備が始まっているのかもしれませんね。
猛禽類の仲間でも、トビは鳥を襲うことがないのでアオサギも
安心しているようです。もっとも本気で戦えばアオサギの方が強いのかも
しれませんがね。コムクドリもオナガもこちらでは見かけたことのない鳥です。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-06-14 20:41:33
アオサギは5匹ですか。大型の鳥なのに子沢山に思います。トンビの方が強いと思っていましたのに、カラスの方が強いなんて。
コムクドリさん、頭が白くて雰囲気が変わります。可愛い鳥です。
オナガさんたち、綺麗な羽を持っていますね。なんとなく幼い感じ、私にもわかります。
返信する

コメントを投稿