連日寒い日が続いています。
今日は、気温が上がった午後
例年、コハクチョウが飛来する岡谷市にある横河川河口に
今年初めて行ってみました。
何と15羽のコハクチョウが飛来して居ます!
中にはグレーの色を残した幼鳥も居ます。
中州の黒い水鳥はカワウ。
幼鳥と青年コハクチョウが見られます。
体温を奪われない様に蹲っているコハクチョウも居れば
水草の根元で餌をあさっているコハクチョウも居ました。
ホシハジロがコハクチョウの周りを囲んでいます。
凛々しい青年コハクチョウ。
オナガガモが後ろに見えます。
コハクチョウの飛来と共に、今迄沖で遊泳して居た
キンクロハジロやホシハジロ・オナガガモも
一緒に集まって来て、諏訪湖が急に賑やかになりました。
コハクチョウの周りを取り囲んでいる水鳥を
次回アップしたいと思って居ます。
白鳥の湖♪
白鳥も素晴らしいですが、
奥にみえる山々の荘厳なうつくしさ!!
寒さが沁みそう~。
諏訪湖はいいですね~
コハクチョウがいい来てくれるのですね
かわうもいるし賑やかになってきましたね
コハクチョウが飛び立とうするのがことに素敵です
雪の山々がまた絵になりますねぇ
ようやく白鳥がやってきましたね。
白鳥のいない冬の諏訪湖は淋しく感じていたのですが、
これで冬の諏訪湖の風景となって嬉しいです。
お正月の2日に行った時にはいなかったのですが、
その後に飛来したのでしょうか…
私もまた白鳥に会いに出かけたいと思います。
今年は諏訪湖も凍るかもしれない寒さですね。
御神渡りの出現が期待されているようですが…
暖かくして出かけたいと思います。
まさに白鳥の湖ですね。
こんなに沢山の水鳥が見られて羨ましいです。
白鳥は美しいですね。
羽を広げた姿はは立派です。
カモ達も皆一緒にいるのがいいですね。
次回を楽しみにしています。
ran1005 さん、こんばんは。
遠くの山々、白銀の世界、寒そうです。
諏訪湖には、コハクチョウが飛来して
餌を啄んだり、毛繕いしたりと
ノンビリ過ごして居る様子が伝わって来ます。
またもや寒波の襲来、コハクチョウには
最高の季節だけど、
人に取っては、生活への影響も出そうです。
孫達は、喜ぶことでしょう。
義妹が、白鳥は優雅に見えてるけど、水中では常に足を動かして動いてるのだって、
人もそうありたいね、特にお姉さんって言われたことありました(^-^;
優雅…我が辞書になしって返したの思い出してしまいました(笑)
先住の鳥たちと仲良く春までですね。
日本海側では、大寒波によって大雪です。この大雪を避けて、南側にある諏訪湖まで、コハクチョウたちは移動してきたと思います。
お近くで、コハクチョウを観察できて、よかったです。日頃の観察のおかげです。
たぶん、安曇野にも、多くのコハクチョウが移動してきたことと思います。
この一部は埼玉県内まで南下します。
極寒の朝が続いて居ましたが、なかなか白鳥の飛来が無く・・・
新年の八ヶ岳を写したくて湖北に行き
白鳥の飛来を知りました。
何故か遠くで遊泳して居た水鳥も白鳥の周囲を囲んでいます。
どんな世界も、中心になる物が必要だと感じました。
割合近くの近くの安曇野は保護されて居て餌撒きがされているので
それは沢山のコハクチョウが見られますが
諏訪湖のコハクチョウの方が雪山をバックに優雅に見えます。
観察していると色んな表情を見せてくれますヨ。