ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
★10月のバラ★
諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。
カレンダー
2008-05-01 05:58:37
|
水彩画
今日は5月1日 ゴールデンウイークが始まりましたネ
風薫る爽やかな5月 どうぞ佳き休日をお過ごしください
このカレンダーはPCで水彩画をお描きになる
お馴染みのミスター靖さんが送って下さいました
モチーフになっているのは
クマガイ草
(ラン科)です
どうぞよろしかったらコピーしてご活用して下さい
☆クマガイソウについ
コメント (8)
«
再・サンカヨウ
|
トップ
|
伊那の植物園
»
このブログの人気記事
冬のひょうたん
★10月のバラ★
日本芍薬
樹齢300年の牡丹開花
諏訪湖の浮葉植物ヒシ
諏訪湖畔の間歇泉
東海桜
京都・永観堂
青いホサキヤドリギ
庭のシャクナゲ
最新の画像
[
もっと見る
]
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
1ヶ月前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
チーコ
)
2008-05-01 08:38:19
ran1005さん、
クマガイソウ、蘭ですか。
この前の植木市で見ました。良く咲いていました。
これは管理が難しいといっていましたね。発砲スチロールの中にたくさん植えられていましたがおじさんが育てたようです。ホームセンターには売っていないようですね。
返信する
クマガイソウ
(
sannyasou
)
2008-05-01 11:41:36
クマガイソウは風変わりな花ですよね
頬をぷぅ~っと膨らませたような
フグのような・・・
連休明けに見に行こうかなぁ(^_-)-☆
返信する
クマガイソウ
(
ぴぴ
)
2008-05-01 18:26:44
何時もながら水彩画ですね。
クマガイソウ変わった花の形
袋の部分が花ですか?
沢山咲いてるととても綺麗ですね。
この辺では見て事無いです。
町の名前は熊谷と言う所がありますが。
返信する
タマガイソウ
(
mogu881
)
2008-05-01 20:20:05
いつも素敵な水彩画ですね。あまり見たことがない花です。形が変っていますね。指月庵のクマガイソウ綺麗です。大きな木のしたにひっそりと咲いているんですね。
返信する
チーコ様
(
ran1005
)
2008-05-04 07:27:54
おはようござます
お返事遅くなりました
クマガイソウを育てておられる方は信州には多くおられます
多分季節の温度や日照時間など環境設定に配慮して栽培されているのだと思いますが・・・
家庭の普通に庭では難しい点もあると思います
地味ですが色合いもなかなか魅力的な蘭ですよネ
返信する
sannyasou様
(
ran1005
)
2008-05-04 07:33:38
お近くに栽培されている場所があるのですネ
咲く機会をのがさず是非ご覧になって下さい
野草の花もそうですが咲く時期が限られていますから機会を逃すとまた一年間逢えませんネ・・・
良く観察しますと膨らんだ部分の色が微妙に変化がありますネ
とても興味深い花です
返信する
ぴぴ様
(
ran1005
)
2008-05-04 07:37:41
多分暖かい地方では育ちにくい植物だと思います
温度管理や日照時間に配慮が必要なようです
鉢植えで買っても後の管理がうまくいきませんので成功しない例が多いようです
信州ではお庭で育てている方を多く見かけますヨ
水彩画で表現されますとまた違った味わいが感じられて良いものですネ
爽やかな季節を感じますネ
返信する
mogu881様
(
ran1005
)
2008-05-04 07:41:16
珍しい蘭でしょう?
信州には愛好家が多くおられます
鉢植えであったり地植えでも管理が良ければ良く育っているのを目にします
水彩画に表現されますとまたいっそう花のミステリヤスが強調され魅力的ですネ
ミスター靖さんは最近風景画にも挑戦されています
近々ご披露したいと思っています
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
水彩画
」カテゴリの最新記事
11月のカレンダー
10月のカレンダー
9月のカレンダー
8月のカレンダー
7月のカレンダー
6月のカレンダー
5月のカレンダー
4月のカレンダー
3月のカレンダー
2月のカレンダー
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
再・サンカヨウ
伊那の植物園
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
回想-霧ヶ峰高原・ロックガーデンの小さな花々
テスト
★10月のバラ★
メタセコイヤの紅葉
生島足島神社
諏訪湖の水鳥
晩秋の高島城公園
この実何の実?
>> もっと見る
カテゴリー
水鳥
(83)
フォトチャンネル
(147)
我が家の庭
(52)
季節の花
(109)
花火
(10)
くだもの
(3)
果実
(6)
食品
(15)
樹木
(19)
ご挨拶
(1)
ばら
(91)
野鳥
(4)
水鳥
(2)
高島城址公園
(14)
小鳥
(20)
雪景色
(1)
季節の花
(949)
高原
(115)
思いつくまま
(645)
木の実
(130)
デジブック
(2)
水彩画
(263)
諏訪湖の四季
(160)
最新コメント
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
みーばあ/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
fukurou/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
take/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
イケリン/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
永和/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
バックナンバー
2024年12月
2023年06月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2000年10月
2000年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
クマガイソウ、蘭ですか。
この前の植木市で見ました。良く咲いていました。
これは管理が難しいといっていましたね。発砲スチロールの中にたくさん植えられていましたがおじさんが育てたようです。ホームセンターには売っていないようですね。
頬をぷぅ~っと膨らませたような
フグのような・・・
連休明けに見に行こうかなぁ(^_-)-☆
クマガイソウ変わった花の形
袋の部分が花ですか?
沢山咲いてるととても綺麗ですね。
この辺では見て事無いです。
町の名前は熊谷と言う所がありますが。
お返事遅くなりました
クマガイソウを育てておられる方は信州には多くおられます
多分季節の温度や日照時間など環境設定に配慮して栽培されているのだと思いますが・・・
家庭の普通に庭では難しい点もあると思います
地味ですが色合いもなかなか魅力的な蘭ですよネ
咲く機会をのがさず是非ご覧になって下さい
野草の花もそうですが咲く時期が限られていますから機会を逃すとまた一年間逢えませんネ・・・
良く観察しますと膨らんだ部分の色が微妙に変化がありますネ
とても興味深い花です
温度管理や日照時間に配慮が必要なようです
鉢植えで買っても後の管理がうまくいきませんので成功しない例が多いようです
信州ではお庭で育てている方を多く見かけますヨ
水彩画で表現されますとまた違った味わいが感じられて良いものですネ
爽やかな季節を感じますネ
信州には愛好家が多くおられます
鉢植えであったり地植えでも管理が良ければ良く育っているのを目にします
水彩画に表現されますとまたいっそう花のミステリヤスが強調され魅力的ですネ
ミスター靖さんは最近風景画にも挑戦されています
近々ご披露したいと思っています