ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

激走トレーニング、ラス前

2007-03-26 23:19:30 | ランニング
今日の国立競技場の激走教室メニューは、400m×10本+1000m×1本。
400mは90~95秒ペース。3:50/kmってとこでしょうか。つなぎは200mジョグ、かなりきつい。
でも、段々身体がなれてきて、何とか最後まで付いていけた。
その後400mのジョグを挟んで1000m、これは4分20秒ペース。
コーチの言うとおり、ホントに4分20秒がスローペースに感じる。
こんな練習、こういう場でもなければ絶対出来ない。

練習内容も充実しているし、平日の夜の短い時間に、アップ、ダウンも入れて確実に10km以上は走れる貴重な時間。
なくなってしまうのが本当に残念。

4月以降も「激走トレーニング」の名前は残るみたいだが、先生が替わって果たして同じようなメニューが期待できるのかなー。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目白ロードレース出走記 | トップ | 加護亜依また喫煙、解雇へ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (亀オヤジ)
2007-03-26 23:38:36
4分切って走るなんて他人さんのチカラを借りなくちゃできますんね。こんな練習って、したいような、したくないような・・・
返信する
苦しいけど爽快 (RASCAL)
2007-03-27 23:38:42
亀オヤジさん
走っているときは苦しいかなって思うけど、走り終わった後は爽快、身体が軽くなった感じがします。
頭が真っ白になって、ストレス解消にもなりますし。
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事