![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/4ae6bc652074979280db9308078e86bd.jpg)
川沿いの道って、割と好きで、なぜかっていうと川は低いところを流れるので坂が少ない。
今日は久々に神田川、善福寺川沿いを走ってみたのですが。。。
まずは、神田川を上流方向へ、山手通りを越えて、中野新橋で一度川沿いの道は途切れますが、中野富士見町で再び川沿いへ、そこからは善福寺川をたどります。
ところが、環七を超えて間もなく、護岸工事で川沿いの遊歩道が途切れます。
左右に大きく迂回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/33cc9c0d9fdefd5e47101334b352a941.jpg)
左が使用前、右が使用後。
ゲリラ豪雨対策、なんでしょうね。
きっと完成したら、走りやすい道になることでしょう。それまで我慢ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/13911418b45d9d769bfbcdf7c1810966.jpg)
今日は2時間LSD、1時間走って同じ道を戻るつもりでしたが、せっかくの川沿いの道が走れないので、神田川へ回ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/dd6845eb7bf534a9edf78c973de404e1.jpg)
大宮八幡、参拝者はほとんどいない。
代わりに、境内や近所の駄菓子屋に小中学生がたくさんたむろしてました。
なんかほっとする、夏の日の午後の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/fe43e6ba52a131cc1185e01dd4a1995d.jpg)
荒玉水道道路。青梅街道から多摩川近くの砧浄水場まで、ずっとまっすぐな細い道が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/23ba00535efc191cf5c9c6a9ac78912a.jpg)
荒玉水道道路から井の頭通りを通って神田川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/fffe8e619bcb6f35662eaca17b5e2167.jpg)
と思ったら、こっちも工事中で迂回。
神田川も善福寺川も、環七を越えたところで工事中。
神田川・善福寺川間の環七の地下、すごい工事をやっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/205d4fde620afd517858d09008d889f2.jpg)
結局は、神田川は家の近くが走りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/4db3a756b8c94977c3cc962518932edf.jpg)
しばらくは、家の近所をぐるぐるしましょ。
今日の走行距離:17km
今月の走行距離:113km
一応、まだ月間300kmペースです。
今日は久々に神田川、善福寺川沿いを走ってみたのですが。。。
まずは、神田川を上流方向へ、山手通りを越えて、中野新橋で一度川沿いの道は途切れますが、中野富士見町で再び川沿いへ、そこからは善福寺川をたどります。
ところが、環七を超えて間もなく、護岸工事で川沿いの遊歩道が途切れます。
左右に大きく迂回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/33cc9c0d9fdefd5e47101334b352a941.jpg)
左が使用前、右が使用後。
ゲリラ豪雨対策、なんでしょうね。
きっと完成したら、走りやすい道になることでしょう。それまで我慢ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/13911418b45d9d769bfbcdf7c1810966.jpg)
今日は2時間LSD、1時間走って同じ道を戻るつもりでしたが、せっかくの川沿いの道が走れないので、神田川へ回ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e1/dd6845eb7bf534a9edf78c973de404e1.jpg)
大宮八幡、参拝者はほとんどいない。
代わりに、境内や近所の駄菓子屋に小中学生がたくさんたむろしてました。
なんかほっとする、夏の日の午後の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/fe43e6ba52a131cc1185e01dd4a1995d.jpg)
荒玉水道道路。青梅街道から多摩川近くの砧浄水場まで、ずっとまっすぐな細い道が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/23ba00535efc191cf5c9c6a9ac78912a.jpg)
荒玉水道道路から井の頭通りを通って神田川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/fffe8e619bcb6f35662eaca17b5e2167.jpg)
と思ったら、こっちも工事中で迂回。
神田川も善福寺川も、環七を越えたところで工事中。
神田川・善福寺川間の環七の地下、すごい工事をやっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/205d4fde620afd517858d09008d889f2.jpg)
結局は、神田川は家の近くが走りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/4db3a756b8c94977c3cc962518932edf.jpg)
しばらくは、家の近所をぐるぐるしましょ。
今日の走行距離:17km
今月の走行距離:113km
一応、まだ月間300kmペースです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます