今年に入ってから奥武蔵を走ること都合5回、総走行距離は180kmくらいになりました。
でも、これは奥武蔵ウルトラマラソンのコースを走ったというだけで、奥武蔵ウルトラマラソンの試走をしたということにはなりません。
なぜなら、春から初夏にかけての奥武蔵は爽やかだったからです。
奥武蔵ウルトラマラソンはうんざりするほど暑いんです。
暑い日に走らなければ、本当の意味での試走にはなりません。
ということで、本年6回目の奥武蔵に行ってきました。
我ながら好きだと思います。
本日のメンバーは、コソ練なので6名、ハヤジュン、マッキー、ベティさん、T村さん、M田さん、私が黒一点です。
8時44分吾野駅集合、9時に刈場坂峠に向けてお山にGO♪
晴天なれど朝のうちは結構爽やかで、10時前に海抜515mの顔振峠に到着、気持の良い風が吹いてます。
10時半、高山不動到着。
ここの自販機、前回来た時はほとんど売り切れで、なんとホットコーヒーしかなかった。
今日もそんな状態だったら、ぶちきれるか、あえなく行き倒れるか、と思ってたのですが、今日は、売り切れも半分くらいありましたが、かろうじて冷たい飲み物もありました。
高山から先は木陰も多く、順調に坂を登れました。
本日の折り返しは刈場坂峠、片道約16kmです。
前回、前々回は雨模様だったので、視界はほとんどなかったのですが、今日は遠くの山々まできれいに見えます。
(デジカメが電池切れになってしまったので写真なしですが)
12時、山下りスタート。
高山不動辺りから、かなり暑くなってきました。
ここから駅までは10km弱、でも暑いので気合が入りません。
顔振峠から人家のある場所へ降りてくると、木陰も途切れ、日差しと熱風が。。。
吾野駅近くに設置されている温度計は、なんと39度。
今まで何度もこのコースを走りましたが、これは最高記録です。
吾野駅前の美晴休憩所で、そばとビール。
休憩所ののおばさまとの会話です。
R「2年位前に、刈場坂のりんどう茶屋がなくなってしまって、水場に苦労しているんです。」
お「あまり客も来ないし、高齢化、後継者難なの。」
R「高山不動の茶屋も、このところ5年くらい、開いているのを見たことないのですが。」
お「あそこはご主人が亡くなって廃業。ここもいつ廃業するかわかんないわよ。」
R「ここまでなくなると、すごく困るのですが。」
お「私はいつやめても困んないの。」
R「…」
でも、これは奥武蔵ウルトラマラソンのコースを走ったというだけで、奥武蔵ウルトラマラソンの試走をしたということにはなりません。
なぜなら、春から初夏にかけての奥武蔵は爽やかだったからです。
奥武蔵ウルトラマラソンはうんざりするほど暑いんです。
暑い日に走らなければ、本当の意味での試走にはなりません。
ということで、本年6回目の奥武蔵に行ってきました。
我ながら好きだと思います。
本日のメンバーは、コソ練なので6名、ハヤジュン、マッキー、ベティさん、T村さん、M田さん、私が黒一点です。
8時44分吾野駅集合、9時に刈場坂峠に向けてお山にGO♪
晴天なれど朝のうちは結構爽やかで、10時前に海抜515mの顔振峠に到着、気持の良い風が吹いてます。
10時半、高山不動到着。
ここの自販機、前回来た時はほとんど売り切れで、なんとホットコーヒーしかなかった。
今日もそんな状態だったら、ぶちきれるか、あえなく行き倒れるか、と思ってたのですが、今日は、売り切れも半分くらいありましたが、かろうじて冷たい飲み物もありました。
高山から先は木陰も多く、順調に坂を登れました。
本日の折り返しは刈場坂峠、片道約16kmです。
前回、前々回は雨模様だったので、視界はほとんどなかったのですが、今日は遠くの山々まできれいに見えます。
(デジカメが電池切れになってしまったので写真なしですが)
12時、山下りスタート。
高山不動辺りから、かなり暑くなってきました。
ここから駅までは10km弱、でも暑いので気合が入りません。
顔振峠から人家のある場所へ降りてくると、木陰も途切れ、日差しと熱風が。。。
吾野駅近くに設置されている温度計は、なんと39度。
今まで何度もこのコースを走りましたが、これは最高記録です。
吾野駅前の美晴休憩所で、そばとビール。
休憩所ののおばさまとの会話です。
R「2年位前に、刈場坂のりんどう茶屋がなくなってしまって、水場に苦労しているんです。」
お「あまり客も来ないし、高齢化、後継者難なの。」
R「高山不動の茶屋も、このところ5年くらい、開いているのを見たことないのですが。」
お「あそこはご主人が亡くなって廃業。ここもいつ廃業するかわかんないわよ。」
R「ここまでなくなると、すごく困るのですが。」
お「私はいつやめても困んないの。」
R「…」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます