ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

善福寺川観桜ラン

2007-04-01 19:40:38 | ランニング
『明日見むと思ふこころの仇桜、夜半にあらしの吹かぬものかは』(親鸞)
昨晩はまるで春の嵐、桜の花は大丈夫でしょうか。

桜の名所、どこを走ろうかなと思っていたのですが、朝、娘を渋谷まで送っていく用事があったので、井の頭線で吉祥寺へ出て、善福寺川をたどることにしました。

吉祥寺からジョグで約15分、善福寺公園到着。


桜とポカポカ陽気に誘われて、池にはかなりのボートが出ていました。


善福寺川は、公園内の池から流れ出ています。


しばらくは狭い側道が続きます。中央線のガードが見えてきました。


桜の木に道がふさがれちゃったりしてます。


善福寺川緑地に近づくにつれ、側道の道幅も広がり、走りやすくなります。


桜が本当にきれいです。


桜のトンネル。


かなりの人手で、走りにくいです。


善福寺川緑地を抜けて、和田堀公園へ、ずっと桜が続きます。


公園を抜け、環七を越えると、川はやがて神田川と合流、風情のかけらもない合流地点です。


川はやがて中野区に入り、行く手には都庁が見えてきます。


大久保通りから振り返ると、桜の向こうに高層ビルが。


この辺は、神田川沿いでもっとも桜がきれいなところ、、なのですが、人が多くてもう走れません。


水面を花びらがピンク色に染めます。


落合浄水場から臨む神田川。手前側の若い木が大きくなるのは何年後でしょうか。
そのときまで、走ってるかな。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川崎大師で厄払い | トップ | 新激走トレーニング教室 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい! (あくび)
2007-04-01 21:27:01
善福寺川沿いの桜も見事なんですね。私はグリーンロードへ行きましたが、こちらも満開で人が一杯でした。来週はもう葉桜かな~。
返信する
Unknown (「た」)
2007-04-01 21:53:55
やっぱ東京の桜は立派だなぁ.....
返信する
Unknown (ネオス)
2007-04-01 23:31:33
善福寺川のサクラは凄いきれいですね。
通勤電車内から一瞬見えるのが楽しみだったりします^^。
返信する
Unknown (アヲヒコ)
2007-04-02 10:07:16
東京は、桜が本当に綺麗ですね^^
楽しませていただきました♪
返信する
善福寺川の桜 (RASCAL)
2007-04-02 22:45:43
あくびさん
善福寺緑地から和田堀公園にかけての3,4kmの間、ずっと桜が続きます。
神田川も、大久保通りから新目白通りの間の約2km、桜並木が続きます。
壮観です。

「た」さん
立派です。か?

ネオスさん
ネオスさんの家から走ってもすぐですよ。

アヲヒコさん
1年に1度だけ、神田川沿いが華やぐ時、、、
返信する
善福寺川緑地 (すうざん)
2007-04-02 23:13:09
私は昨日「善福寺川緑地お花見」でした(ランなし、がっつり酒宴)。
毎年同じ場所でやってます。午後からだったのでニアミスしてないと思いますが、来年はエイドとして寄ってください。
桜吹雪の中で飲むの、楽しかった~。でも散っちゃったわけじゃないのよね。あれだけ咲いてれば。
返信する
酒宴なし (RASCAL)
2007-04-04 00:12:23
すうざんさん
善福寺川緑地を通過したのは、12時過ぎくらいだったかな。
去年は同じコースを神田川、隅田川とたどって、築地で買出し、勝鬨橋で酒宴だったのですが、今年は寂しく自宅まで一人ランニングでした。
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事