今日は、午前中に犬を散歩させて、溜まったアニメを見て、午後は近所をジョグ、と思っていたのですが、近所で済ますにはあまりにも良い天気過ぎるので、電車に乗って三鷹へ。
多摩湖自転車道を走ることにしました。
三鷹駅北口から玉川上水を辿り、境浄水場から井の頭通り方面へ。
ゆっくりジョグ15分くらいで多摩湖自転車道の入り口に到着します。
周囲に広がるのはのどかな田園風景。
でも、以前畑だったところが更地になったりしてますね。
住宅か、それともショッピングセンターでも作るのでしょうか。
なんか、寂しい感じ。
秋の昼下がり、って感じです。
この道はのんびりと走るのが似合ってます。
今日のメニューは2時間LSD、6分半くらいのペースでゆっくりと。
八坂駅前で府中街道に遮られます。
起点から7.6km、三鷹駅からは10km弱でしょうか。
走行時間も1時間を越えたので、ここで来た道を引き返します。
秋の夕暮れは釣瓶落とし、5時を過ぎると急に暗くなります。
玉川上水沿いの道は、下が土で、街路灯も少ないので、慎重に。
もう、こういう季節になっちゃったんですね。
多摩湖自転車道を走ることにしました。
三鷹駅北口から玉川上水を辿り、境浄水場から井の頭通り方面へ。
ゆっくりジョグ15分くらいで多摩湖自転車道の入り口に到着します。
周囲に広がるのはのどかな田園風景。
でも、以前畑だったところが更地になったりしてますね。
住宅か、それともショッピングセンターでも作るのでしょうか。
なんか、寂しい感じ。
秋の昼下がり、って感じです。
この道はのんびりと走るのが似合ってます。
今日のメニューは2時間LSD、6分半くらいのペースでゆっくりと。
八坂駅前で府中街道に遮られます。
起点から7.6km、三鷹駅からは10km弱でしょうか。
走行時間も1時間を越えたので、ここで来た道を引き返します。
秋の夕暮れは釣瓶落とし、5時を過ぎると急に暗くなります。
玉川上水沿いの道は、下が土で、街路灯も少ないので、慎重に。
もう、こういう季節になっちゃったんですね。
私は3時ごろスタートだったので。
マンションか、ショッピングセンターか、あまり風情のないものは作って欲しくはないですが、スーパー銭湯とかだったら歓迎!