司馬遼太郎の「菜の花の沖」読み終わりました。
「竜馬がゆく」「花神」「峠」「燃えよ剣」、、、今まで読んだ司馬遼太郎の江戸時代・幕末物の主人公は、皆武士でした。
「菜の花の沖」の主人公、高田屋嘉兵衛は貧農から身を起こした豪商です。
保守的で前例主義である事が善とされた封建社会において、自分の信念を善として、武士以上に武士らしく生きた主人公に感銘を受けました。
貿易を生業とする会社に身をおく自分として、商人であると言う事は、利益と同時に、地域社会のことを考え、国益を考え、外交員としての素養ももたねばならないんだな、と改めて考えさせられた次第です。
「竜馬がゆく」「花神」「峠」「燃えよ剣」、、、今まで読んだ司馬遼太郎の江戸時代・幕末物の主人公は、皆武士でした。
「菜の花の沖」の主人公、高田屋嘉兵衛は貧農から身を起こした豪商です。
保守的で前例主義である事が善とされた封建社会において、自分の信念を善として、武士以上に武士らしく生きた主人公に感銘を受けました。
貿易を生業とする会社に身をおく自分として、商人であると言う事は、利益と同時に、地域社会のことを考え、国益を考え、外交員としての素養ももたねばならないんだな、と改めて考えさせられた次第です。
家庭人としては良き夫・良き父ではなかったかもしれませんね、高田屋嘉兵衛さん。