ということで、急遽走ることにしました。
といって、今更マジに走る気もしないし、何となく、都電荒川線に沿って走ってみようと思いました。
自宅から、まずは都電荒川線の「学習院下」駅に向かいます。始発駅の「早稲田」から2つ目の駅です。
都電に沿って明治通りを走ります、と、都電の線路はどんどん明治通りから離れていくではないですか。道はありません。
ヤマカンで路地を走りましたが、完全にロスト。確か都電はサンシャインのそばを通ったはず、ということで、とにかくサンシャインを目印に走ります。
やがて、ハケーン、「向原」駅です。こんなところを走っていたんですね。
ここからは線路沿いを走れます。
大塚を通過、JR山手線のガード下が都電の駅になっています。
しばらく行くとまた線路沿いの道が途切れます。仕方なく文京高校のところを大きく迂回。
ふと見ると、これは、おじいさんおばあさんの原宿、巣鴨とげぬき地蔵通りではないですか。
これは行くしかありません。
商店街はなかなか賑わっています。
何ともいえないお店が並びます。
意外と小さいお寺、「とげぬき地蔵」もなかなか質素。
お寺の中でお団子エイドをハケーン、早速給食。
段々自分の目的が何だったのか、分からなくなってきます。
都電沿いの道へ戻ろうとするのですが、なかなか見つかりません。
と、気がつくと「飛鳥山」、早速飛鳥山公園に入ってみます。
八重桜が見頃。
「飛鳥山」の次は「王子」、そう、大江戸飛脚会のみらくるが住む「魅惑の王子」!は軽くパスして先に進みます。
次の駅、「栄町」をちょっと越えたあたりで線路沿いの道に出られました。
しばらく行くと「荒川車庫前」、「こち亀」バージョンの都電が止まっています。
次の駅は「荒川遊園地前」、懐かしい響き。
ここで行列の出来ているたこ焼き屋をハケーン、早速並びます。
30分近く並んでやっとGET、あつあつのたこ焼きにはやっぱりビールですね。
もう「私の頭の中の消しゴム」状態、公園のベンチで一人乾杯。
たこ焼きは香ばしくて、外側はカリカリで中はクリーミー、並んだ甲斐がありました。
身体も冷え、アルコールも入り、らすかる選手、足に余力を残しながら、ここで無念のリタイヤです!_| ̄|○
いやー、面白かった。
帰りはもちろん都電を利用。
次回は終点の「三ノ輪」まで完走したいものです。
といって、今更マジに走る気もしないし、何となく、都電荒川線に沿って走ってみようと思いました。
自宅から、まずは都電荒川線の「学習院下」駅に向かいます。始発駅の「早稲田」から2つ目の駅です。
都電に沿って明治通りを走ります、と、都電の線路はどんどん明治通りから離れていくではないですか。道はありません。
ヤマカンで路地を走りましたが、完全にロスト。確か都電はサンシャインのそばを通ったはず、ということで、とにかくサンシャインを目印に走ります。
やがて、ハケーン、「向原」駅です。こんなところを走っていたんですね。
ここからは線路沿いを走れます。
大塚を通過、JR山手線のガード下が都電の駅になっています。
しばらく行くとまた線路沿いの道が途切れます。仕方なく文京高校のところを大きく迂回。
ふと見ると、これは、おじいさんおばあさんの原宿、巣鴨とげぬき地蔵通りではないですか。
これは行くしかありません。
商店街はなかなか賑わっています。
何ともいえないお店が並びます。
意外と小さいお寺、「とげぬき地蔵」もなかなか質素。
お寺の中でお団子エイドをハケーン、早速給食。
段々自分の目的が何だったのか、分からなくなってきます。
都電沿いの道へ戻ろうとするのですが、なかなか見つかりません。
と、気がつくと「飛鳥山」、早速飛鳥山公園に入ってみます。
八重桜が見頃。
「飛鳥山」の次は「王子」、そう、大江戸飛脚会のみらくるが住む「魅惑の王子」!は軽くパスして先に進みます。
次の駅、「栄町」をちょっと越えたあたりで線路沿いの道に出られました。
しばらく行くと「荒川車庫前」、「こち亀」バージョンの都電が止まっています。
次の駅は「荒川遊園地前」、懐かしい響き。
ここで行列の出来ているたこ焼き屋をハケーン、早速並びます。
30分近く並んでやっとGET、あつあつのたこ焼きにはやっぱりビールですね。
もう「私の頭の中の消しゴム」状態、公園のベンチで一人乾杯。
たこ焼きは香ばしくて、外側はカリカリで中はクリーミー、並んだ甲斐がありました。
身体も冷え、アルコールも入り、らすかる選手、足に余力を残しながら、ここで無念のリタイヤです!_| ̄|○
いやー、面白かった。
帰りはもちろん都電を利用。
次回は終点の「三ノ輪」まで完走したいものです。
アフターを早稲田か馬場あたりにしてオフ会というのはいかがでせうか?
コースのガイドはできますよ。
私が子供の頃は、そこらじゅうを都電が走っていたので、郷愁を誘います。
都電オフ会、いいですね。
荒川線+下町散策コースで三ノ輪橋まで行って、都電で戻ってアフター。
アフターの場所としては、町屋も捨てがたい気がするのですが。
月島ほど有名じゃないけど、もんじゃ焼きとか。
食べ歩きランもたまにはいいかもしれませんね^^。
都電オフもやりましょう!いつにしましょうか?
昔、都電が好きだった私、最盛期の都電全線路線図というのを持っているのです。定期券にも路線図があって、乗車区間に線を引いて発行してくれました。いい加減な線でしたが。
今の荒川線は昔の都電とずいぶん違いますけど。郷愁ですね。
ぜひ悠歩さんに企画してもらいましょう。
悠歩さん
私の実家の前の大通りにも昔都電が走っていて、もう30年位前に廃止になってたと思うんだけど、未だに私の母親は、その通りを「電車通り」と呼びます。
私の小学生の頃は、初乗りが子供料金で15円でしたねー。
郷愁です。
日にちはいつがいいでしょうね?候補の日をいくつか上げて選んでいただきましょう。
せっかく荒川線に乗って三ノ輪まで行ったのに,
帰り,私は明治通りを走ってしまいました・・・