加藤陽子さんという東大教授の方が、栄光学園での5日間の日本近代史の講義をまとめた本です。
大学教授をしている高校の同窓生に勧められました。
高校生相手の講義なので平易な言葉で語られていますが、その内容はかなりトリビアなもので、栄光学園の生徒さん、賢いです。
歴史って、例えば「普通選挙の実施」とか「日英同盟」とか「不平等条約の解消」とか、過去の事実として学んだことが多いじゃないですか。
でも、なぜ . . . 本文を読む
ボデコン、といってもボディコンシャス(死語か?)ではありません。
足首の故障から復活するため、完全に走るのをやめてからほぼ1カ月。現在の運動はと言えば、フィットネスクラブでのスイム、筋トレとフィットネス教室。
スイムは泳ぎの技術があまりにも低いため、効率的なトレーニングにはなりません。
休み休み500m泳ぐ程度で、やむなく初心者のクラスに入って練習中です。
きつめの運動はフィットネス教室になるので . . . 本文を読む
私の会社のバレー部の後輩のhyon2さんとワーコ、ブログ系ラン友の「た」さん、元々は接点のなかったこのメンバーで飲む機会が増えてきました。
今回のお店は新橋の「壽」、hyon2さんの紹介のお店、炭火の焼き肉といろんな焼酎がグラスで飲めます。
このメンバー、つい飲みすぎてしまいます。
「た」さんは、千葉の先のほうに住んでいるのですが、前回は、ちゃんと電車に乗ったはずが東京駅まで戻ってきてしまった . . . 本文を読む
ディズニーシー震災から1周年の3月11日、多少不謹慎かなとも思いつつ、4月にまたボランティアに行くから許してね、ということで、家族で東京ディズニーシーへ行ってきました。
ディズニーシー、もう10周年なんですね。
ディズニーランドは絶対10回以上行っているけど、ディズニーシーはまだ今度で2度目、まあ、この歳になって友達同士で行くわけもないし、といって妻と二人で行くわけもないし、娘が絡まない限り行 . . . 本文を読む
フィットネスクラブにて、まずはトレーナーの方と30分ストレッチ(有料です)、マッサージより気持ち良かったかも。
足首の故障のことも話して、足首回りの筋トレ、いろいろと教えてもらいました。
早速、カーフレイズなど下肢の筋トレを3セット、腹筋、背筋、腕を2セット。
その後はプールへ移動して500m程泳いだ後、またまたジムに戻って、今度はエアロビクス教室。
「ボディコンバット」という、ちょっと怪しい . . . 本文を読む
自分って今まで健康優良児で、人間ドックでもほとんど引っかかったことがなかったのですが、今回初めて要注意が出てしまいました。
血圧です。
多分遺伝的な要素だと思うのですが、昔っから許容範囲内で血圧が高めではありました。
でも、今回は、初めてはっきり引っかかりました。
体調が悪いなーって自覚症状はあったんですよね。
ここまで走れなくなったのって、足首の故障だけではないなーって。
遅くなったとはいえ2 . . . 本文を読む
当分の間、国立競技場のトレーニングセンターから、高田馬場の西武フィットネスクラブに鞍替えします。
当分走れそうにないので、とにかく自宅や会社の帰りに通いやすくて、プールのあるところということで、ここになりました。
駅前のBIG BOXの中ですから、ロケーションは全く問題ありません。
ロッカールームやお風呂も、広くて快適です。
夜も10時半までですので、少しくらい仕事が長引いても大丈夫です。
キャ . . . 本文を読む
今日、3月4日は、同期入社の同僚の祥月命日でした。
あれからもう3年経っちゃったんですね。
故障期間中のウォーキングも兼ねて、早稲田正門前をスタート、
お墓はここからほど近い、夏目坂上のお寺にあります。
一人でこっそりお墓参りするつもりだったのですが、駅前で偶然同期入社の女性陣に会い、一緒に行くことに。
思いっきりトレーニング姿なので、ややかっこ悪い。
彼女のお墓は花でいっぱい。
本当 . . . 本文を読む
いろいろ考えましたが、とにかく足を治さないことにはということで、とりあえず3月は1mも走らないことにしました。
その代わり、スイムと筋トレで身体をいじめ、ウォーキングもします。
昨日、競泳用の水着とゴーグルも買いました。
今日、プールのある高田馬場のフィットネスクラブに入会しました。
国立競技場のトレセンに代わって、当分はここへ通うことになりそうです。
でも、泳ぐのなんて本当に久しぶり、というか . . . 本文を読む
「1か月くらい走れないかもしれない」というくらいの覚悟で出場した東京マラソンですが、意外に大したことはなく、右足首は腫れてはいますが、それほど痛みは強くありません。
今日、患部に4回目のヒアルロン酸注射、「腫れてはいるが水はたまっていない、曲がりなりにも25kmまで走れたということは、ヒアルロン酸、効果が出てきたのかもしれないね。」と言われました。
来週もう一回注射をして様子を見ようということに . . . 本文を読む