初詣は下見(?)しておいた『春日宮』へ行って来た。
元日だけあって結構な人出である。
宮司さん(先日見かけたおじさん?)も正装して迎えてくれ正月らしい。
境内にはじめて見る『茅の輪』があった。
素盞鳴尊(すさのおのみこと)由来のわっかで、8の字にくぐるとこの先半年は安泰らしい。
よく晴れた静かな元旦であった。