今日はボタニカルアートの教室がありました
・・・本日のモデル花です・・・
アルストロメリア:ヒガンバナ科
模様が入っているので描きにくそうですね
ドクダミ
以前から描いてみたかった八重のドクダミです
カジイチゴ:バラ科
う~ん美味しそうでしょう?
ムシトリ撫子
ウツボグサ
私が持参したハマボウフウです
ハコネウツギ&ドクダミ
ウツボグサ&ハマボウフウ
「ハマボウフウ」以外は先生のお庭で咲いていた花たちです
ゼラニウム(ペラルゴニウム)には色々な種類がありますね
明石公園で「ゼラニウム」が展示されていましたので一部ですが撮ってきました
グラフィティ サーモン:フウロソウ科
コンパクトライン ディーブラベンダー
クラシックライン ピンクブラッシュ
タンゴ ラベンダー
カリエンテ ディーブレッド
タンゴ ネオンパープル
???
???ベルベット(名札が隠れてしまい確認できませんでした)
グラフティ ホワイト
グラフティ バイオレット
グラフティ ファイヤー
ゼラニウムには種で増やす品種と挿し芽で増やす品種があり展示品は全て挿し芽で増やしたそうです
種から増やす品種と違い花の色や形が豊富との事です
展示品の中には流通してない新しい品種があり近日中に園芸店やホームセンターで
販売される予定だそうです
以下は近所に咲いていたゼラニウムで名前はわかりません
真っ赤なゼラニウム
赤とピンクのミックス
ペラルゴニウムとゼラニウムを意図的に区別している場合はペラルゴニウム属のうち
一季咲きのものを「ペラルゴニウム」四季咲きのものを「ゼラニウム」としているそうです