アセビ:ツツジ科
白花
ミツマタ:ジンチョウゲ科
もっと咲いているかな~と思ったのですが・・・
前回と あまり変化がありませんでした
カワヤナギ:ヤナギ科
雌雄異株
本州東北中部~九州
名の由来は川沿いに多いためです
ビロード状の綿毛が暖かそうですね
クロヤナギ:ヤナギ科
帽子を脱ぎ始めていました
クロヤナギはシックですね
お花も同じように咲きます
ヒメカンアオイ:ウマノスズクサ科
花数を増やして 咲いていました
カタクリ:ユリ科
まだ咲きそうもありませんね
待ち遠しいです
最新の画像[もっと見る]
大好きなピンクと白のはなかんざし・・・漢字で読みたくない可愛い音、アセビ♪
ミツマタも、一昨年、根っこから枯れて処分しちゃったし・・・いいなぁ・・好きな花ばかりです。
いつか、ミツマタのオレンジも探してみてくださいませ。ちょっとしつこくてやっぱり黄色の方が上品て思うかもしれないけど、見つけると嬉しい物です。
カタクリ・・・我が家はまだ、出てこない・・出てるのかも・・。
今日はとても冷たい小雨が朝から止みません。とても寒いです。
少し暖かくなりましたけど、ここ、2,3日、寒いですね~
お花の開花も、ストップでしょうか?
ネコヤナギの、黒があるんですか?
初めて見ました。
真っ黒くろすけですね!
オシャレです!
淡いい馬酔木の花が紅白で咲いていましたよ
ミツマタって 山間部でしたら野生化して沢山生えていますよね
リンゴ狩りに行った時に 無数に生えていて\(◎o◎)/!
種が出来そうな気配がないのに どうして増えるのか不思議です
ジンチョウゲは挿し木で付きますので ミツマタも根付くかも知れませんね
もし見つけたら挑戦して見て下さい
オレンジのミツマタ見たいのに 私の前には現れてくれません
何時か何処かで 出会えたら嬉しいです
子どもの頃田舎の山に カタクリの花が群生していましたが 今では貴重で 珍しい山野草となってしまいましたね
カタクリの花が咲いたら カメラマンたちが必死で 三脚を立てて撮るので 私は迷惑です(@_@;)
其方は寒いのですね~明石は晴天で青空が綺麗でしたので 暖かかったですよ。
暖かくなったり 寒くなったりで少しずつ桜咲く春に近づいて来ていますね
明石の今日は 結構暖かかったですよヽ(^o^)丿
クロヤナギ 珍しいでしょう
この場所でしか私は見た事がありません
ホント 真っ黒くろすけちゃんでお洒落で可愛いでしょう
お花が咲いたら華やかになるのですよ。
クロヤナギは始めて拝見しました。
帽子の中のがお花になるのかしら。
お花が咲いたらまたアップして頂けたら嬉しいです。
紅白のアセビが綺麗です。
友達に貰ったミツマタが我が家に1本、同じように花が咲きだしましたよ。
カワ柳懐かしいです。
カタクリの里行ったことありますよ、
可愛い花だよね。
カワヤナギにふっくら綿毛が出来ていて暖かそうでした
クロヤナギはこの場所でしか見たことがないので 次に行く時は お花が咲いていると思いますので
撮って来ますね
普通のネコヤナギと 全く同じお花が咲くんですよ。
可愛いアセビの花が 紅白揃って咲いていました
いいなぁ~マリさんちにはミツマタの木があって。。。
近所には咲いていないので 毎年 万葉の森まで見に行っています
カタクリの里 私も行ってみたいです
子どもの頃は 故郷の山に 群生して咲いていました
懐かしいです。
お見事に 豪勢に咲いてますね
山の馬酔木は 未だ雪に覆われている状況です
春の出会いを楽しみにしています。
カタクリのお花
まだまだですね
可愛いですよね 咲くの(掲載)を楽しみにしています(^^)/
馬酔木が綺麗に咲いていましたよ~♪
万葉集では多く読まれているようで 沢山のアセビの木が植えられています
春の登山は 楽しいでしょうね~可愛いアケボノアセビのアップ楽しみにしてます
カタクリの花は まだほとんど芽を出していませんでした
4月ごろまでには綺麗に咲くと思います(^^)v
相当粘り強いのか焦って見ているのに素知らぬふりを決め込んでいるような・・・
ミツマタって開くまでが長いのなんのって!
やっとですね!
クロヤナギってあやしさのある黒 真黒なんですね
ヒメカンアオイの花数が多くて見栄えがします!
これだけ咲いたら大満足でしょう♪
アセビは華やかといっても上品な華やぎを持っている感じがします
先日実家の近くにある『小倉山荘』の喫茶でお茶しましたが
そこのお庭がまさにこの万葉の植物を植えられていました
ミツマタもアセビもまだ早苗のようでしたが
しだれ桜やシャクナゲの木もあり小さなお庭ですが
後ろの西山を借景に素敵にしてありました
reihana様は着付けのプロでしたね
大事にしていた着物 よく思い切って処分なさいましたね^^;
着物は日頃仕舞い込んでいて目にも触れませんが いざ手放すのは勇気がいるわ~
ジンチョウゲもミツマタも花咲くまでは長い道のりです
今年はンジンチョウゲよりも一足早めに咲いたのに 今では追い抜かれてしまいました(笑)
オレンジの種類もあるそうですが 私は一度も見た事がありません
クロヤナギはこれからが本番の様でした
本当に真っ黒です
昔の女性は黒髪が自慢でしたが 今の時代は真っ黒の髪の方は少ないですね
ヒメカンアオイも結構 長い期間咲いています。
ご実家に帰られて 素敵な山草でティータイムなんて 素敵ね~
周りの美しさにお茶も美味しくいただいた事と思います
枝垂れ梅も綺麗に咲いていましたよ
着物は持っていても これからは全く着ないので処分しました
母親が作ってくれた正絹の柔らかい帯や着物達・・・
着たのは子どもの入園式や入学式だけでした
着物って 作る時は高額なのに 売る時は悲しいほどの値段にしかなりませんでした
数年後に日本でオリンピックがありますね
その時に外人さんたちが大勢来られて 日本の着物が とても人気があるそうです
そんな方たちに着ていただけたら 私も嬉しいです
それに 着物としてだけでなく 和服の生地で作る小物も人気があるそうです。