散歩道で咲いていた花たちです
パープル系が多いです
ツルニチニチソウ:キョウチクトウ科
南ヨーロッパから北アフリカにかけて分布するつる性の多年草
繁殖力旺盛ですので 旬の時期には 敬遠されるお花ですが
今の季節は 花壇を美しく彩っています
斑入り
カリフォルニア・ライラック:クロウメモドキ科
北アメリカ西部~中央アメリカ原産
甘い蜜があるようですね~
カンザキアヤメ
ネメシア:ゴマノハグサ科
南アフリカ原産
フッキソウ:ツゲ科
蕾が出来ていました
日本から中国北西部に分布
常緑性の多年草
果実
白い果実が生りますが あまり沢山付いたのは見たことがありません
キルタンサス
ピンクの花が多い中で 黄色い花も咲いていました
白花もある様です
カワラヒワ
この鳥を初めて見た時は 黄色いスズメだと思ってしまいました(笑)
一昨日 何処からともなく飛んできて 枯れた木に止まりました
必死で撮った一枚です
ピンクの口ばしの愛らしい鳥です
最新の画像[もっと見る]
チャリ改めkazeです。
カワラヒワ、いいですねバッチリです。
一月に白内障の手術を二度にわたって受け
視力も大分回復してきました。
三月に入ったら、医師から運動の許可も出て
野山に出かけられると思ったとたん心の中で
ブログ虫が頭を持ち上げてきました。
性懲りもなく、またまた新しくブログを立ち上げました。
HNもブログ生活初期のころのものに復帰しました。
ぼちぼちの更新になりますが覗いていただけたら
嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
もとの名前に戻りましたね~ヽ(^o^)丿
ブログ復活 おめでとうございます
カワラヒラと言うのですね ラが抜けてしまっていました
ありがとうございます 付け加えさせていただきました
3月に入り春に向かって 野山も華やかになりますので 無理をしない程度に駆け巡って下さいね
ブログ虫さんの可愛い鳥や 珍しい山野草などのアップ 期待していますよ
URL入れ替えました
必ず戻って来て下さることを信じて Kazeさんの場所はそのまま置いておきました^^
外に出ると可愛い鳥たちを目にしますが 野鳥は小さくて 機敏に動くので撮り難いです
水鳥だったら じっとしているし大きいので 私は水鳥の方が撮りやすいです(笑)
可愛いカワヒラ!良く撮れています。
鳥を写すのは、難しいですね!
畑にも、可愛い鳥が…
カメラを抱えたら、逃げていきます。
パープルのお花が可愛いですね~
ツルニチソウ、斑入りも素敵ですね。こんなに沢山あるといいですね~
こちらもですが、少し違いますね・・・海風のせいかなぁ・・
ヒワという鳥ですよね・・それのカワラヒワね(地方名でヒラともいうのかしら?)・・・少し黄色身を帯びて、枯草やススキの所などにもチュクチュクと沢山できてる・・・
アオジという鳥も、スズメに似てるんですよ・・・
ごめんね~鳥の名前 うろ覚えのまま記入してしまったので 間違っていました
本当の名前は 「カワラヒワ」と言います
畑にも変わった鳥がいる時がありますが 逃げられてしまって 思う様に撮れませんね
ツルニチニチソウが 今の季節 色んなところで華やかに咲いています
綺麗なお花ですが 繁殖力が旺盛で 鉢植えにしましたが 手に負えなくなり抜いてしまいました。
ツルニチニチソウが 野原などでも群生して咲いています
海岸の砂浜でも寒い季節でも咲いていますので 多分海風のせいかも知れませんね
うろ覚えだったので最初はカワヒラ そしてカワラヒラ
本当の名前はカワラヒワでしたのね~ありがとうございます
kazeさんからもカワラヒワと書いてあるのに気が付かずに
三度目の正直に辿り着きました
鳥の名前は疎くて スズメ・鳩・カラスくらいしか分かりません(@_@;)
アオジを検索したら ホント スズメにそっくりで 可愛い~♪
野鳥って色んな種類がありますね
鳥って 皆 可愛いですねヽ(^o^)丿
カワラヒラ?なんだか 黄色っぽい分、愛嬌がありますね。(笑)
パープルな花達がどれも品がよくかわいいですね。
又今日のおまけの小鳥さんカワラヒワ名前も初めて聞きます。
可愛いクリクリお目目にしっぽがおしゃれ目立ちますね。
でもじっとしてないからほんの数秒、よく撮れましたね。
可愛いですよ。
華やかで 豪勢なお花ですね
さすがにカリフォルニア育ち?
やっぱり見栄えがいいです\(^o^)/