アオサギ
アオサギさんは 狩りが得意です
獲物を見つけたら
一瞬で捕らえてしまいます
大きな魚をゲットしていました
バス釣りで有名な池の様ですので この魚 多分 バスかも
池周りには 沢山のハンノキが植えられていて 雄花が満開でした
ハンノキ:カバノキ科
日本全国・朝鮮・ウスリー・満州に分布
雌雄同株・雌雄異花
雄花
暖簾の様に咲く花が お見事ですね
雌花は小さくて目立ちません
葉の展開に先立って花をつけます
果実
昨年の果実も沢山付いています
巨木が多いです
青空だったら良かったですが あいにくの曇り空です
ハンノキは湿原や沼沢地に生育する高木です
釣り人
カワウ?
ズームで撮りました
多分 カワウではないかと思います
最新の画像[もっと見る]
え~レースって何???
サギたちは 季節によって胸にレースを纏うのですか?
初めて知りましたヽ(^o^)丿
これから 羽の変化も楽しんでみますね
アマリリス 描きましたか?
シロサギたちもこの季節胸にレースを纏ってますよ。
そうなんですよ~ 数個の池があります
ウォーキングされている方を良く見かけます
池周りを一周するだけでも 良い運動になると思います
ヤドリギは 半ば諦めていたのですが 木を一本一本 確認しながら歩いていたら
私の目の中に飛び込んできました
主人がカメラを忘れたお蔭で リベンジできました
嬉しかったです
今日 アップしますので 見に来て下さいねヽ(^o^)丿
ハンノキの果実は小さいですが 良く似た果実で ヤシャブシと言う種類もあります
ヤシャブシは 万葉の森の近くの駐車場周りに沢山植えられています
ウミウは一度も見た事がありませんが 近所の池でも たまにカワウを見かけます
ブルーの瞳の大きな鳥でした。
水面を見ましたら実にひろいのですね。大きい池がいくつもあるようですね。これではたった一箇所しかないヤドリギにたどり着くのは難しかったですね。
そして手前は水生植物園でしょうか。
何度行っても新しい発見がありそうですね。
ハンノキは似た花の木があってまだ勉強していません。偕楽園にも似たのがありますので、調べてみます。
こちらの鵜の岬ではウミウを捕獲して、長良川なごの鵜飼に送っているそうです。ウミウとカワウは遠目には区別がつきにくいですね。加古大池にはカワウしかいないと思います。
今日は青空で 暖かいです
時々 アオサギさんの見事な狩りに遭遇することがありますが ホンの一瞬の出来事ですので 撮るのは難しいです
ハンノキは 見た目も地味ですので 見過ごしてしまいそうです
葉が出る頃は 雄花は散り去って 青い果実の中に 青々と茂った葉が生い茂ります
春のセンダンの花や 若葉の5月の季節と 四季を通して楽しめますね
蕗の薹が 寒さで紅葉して綺麗ね~♪
うわ~いいなAMIさんちにはカキドオシがあったのですね
綺麗に紅葉しましたね
昨年 竹田城跡の下の空き地で 沢山咲いていて 初めて名前を知りました
持ち帰り植えたのですが 根付いたのに消えてしまいました(p・-)
素敵な寄せ植えに花が咲いたら綺麗でしょうね~♪
楽しみにしてますよ
アネモネも可愛い(^^♪
アオサギの狩りすごい! いい瞬間に出会いましたね
たくさんの鵜も なんだか賑やかな声が聞こえてきそう^^
私も多分ハンノキのお花なんて お花とも気づかず 目にとまらなさそう^^;
夏に葉が茂ったら 涼しい木陰を作ってくれるんでしょうね
ハンノキや ヤシャブシは雄花は だらりと垂れて咲きます
この花の中には 花粉が沢山入っていて受粉が済んだら 皆 地面に落ちます
花粉症の方には迷惑な木なので あまり植えられていないですが
この池周りには 沢山の木があります。
名前は 聞き覚えがありますが
実際に 見かけた事 無いと思います(多分)
実に変わったお花ですね \(◎o◎)/
説明が無ければ 花とは思えません
何時も 私の所に来ていただき ありがとう~♪
身近な植物や 可愛い鳥たちも 時々アップしています
これからも宜しくお願いいたしますヽ(^o^)丿
今日の写真、
水辺の風景も野鳥たちもいいですね~(^^♪
ハンカチノキはとても美しいですが ハンノキは 花粉を沢山飛ばしますので
花粉症の方には 大敵です
アオサギさんの仕事速さに啞然\(◎o◎)/!
一瞬を撮るのは難しくて ピンボケになってしまいました
ブラックバスとかいう魚が沢山いるようです
釣り人たちも 多分ブラックバス釣りを楽しんでいるのだと思います(^^)v
アオサギって何時もジぃ~っとして立っているイメージですが 獲物を見つけると
あっという間に捕まえています
仕事が早いです
大きな魚をゲットして あっという間に飛び去りました
慌てて撮ったのですが足しか写りませんでした(p_-)
カワウは 数か所の池で 団体さんでいましたよ
自然界の水鳥たち 何時まで見ていても飽きませんヽ(^o^)丿
アオサギ凄い絵物ゲットをよくカメラに収められましたね。
カワウも沢山、獲物が豊富にいるんですね。
アオサギのすごいシャツターチャンスを
得られましたね。!(^^)!
カワウの群衆も見事ですね。
豊かな自然があるのは良いですね。
近所にもハンノキが2本ありますが この場所では 沢山植えられていて 雄花が満開でした
良く似た種類で 果実が大きい ヤシャブシと言う種類もありますが
この池にはハンノキしか見かけませんでした
共に雄花は大量の花粉を飛ばしますので 花粉症の方には 大敵の様です
真冬でも 見どころがいっぱいありますので 春には更に美しい光景に変わると思います
季節ごとに行ってみたいと思います。
素敵な所を見つけました
広すぎて 全部は回れませんが 水鳥たちを観賞できます
のんびりと魚釣りをしている方が 数人いましたが
間違いなく アオサギさんの方が 魚とりは上手です
人間の負けの様ですね
カワウは 別の場所にも沢山固まっていました
餌が豊富なのでしょうね。
本当に お気に入りの場所を見つけて嬉しいです
昨日 少しだけヤドリギの果実を絵の教室に持って行きました
皆 珍しそうにして 描きだした方もいます
ヤドリギの場所を 茨城にお住まいの方に教えていただいたのよって先生に言ったら 大爆笑されてしまいました
広い池なので 水鳥たちも彼方此方で見られます
餌が豊富にあるようですね
明日 網目模様になったアジサイ アップしますねヽ(^o^)丿
水辺にはそれぞれに色々な動植物の動きが有って、見ていて飽きませんね。
素敵なところですね~
空気が美味しそう~(笑)
魚釣りをしている人もいらっしゃいますね!
アオサギの方が、上手だったりして…(笑)
カワウもいるんですね~
ハンノキ、大木ですね~
全体を見渡すとすっごく広そう!!!
池があっちにもこっちにも分散してできているのかしら・・・
どこも自然にもあふれているようで水鳥・植物色々楽しめますね
アオサギがゲットしたのは! すごい大物~バスですか
一口には入らないくらいね
ハンノキの雄花がいっぱい下がって幸先よさそう
雌花もそのうちはっきり顔を見せてくれるでしょうね
今はおとなしくしているみたい
カワウがいっぱい並んでここは水鳥たちの天国のようですね♪