今年も 暖簾の様な ユニークな花を咲かせる
ネグンドカエデの 雄花が咲きました
ネグンドカエデ フラミンゴ:カエデ科
北アメリカ、ニュージーランド原産
雌雄異株
咲き始めは赤くて綺麗な色ですが
段々色があせて来て
終盤には花粉を出して茶色くなります
この花は雄花ですので プロペラは出来ませんが
雌花には可愛いプロペラがぶら下がります
残念ながら 私は 雄花しか見たことがありません
初々しい新緑の季節になりました
斑入りの葉が美しい西洋カエデです
新芽がピンクに染まります
落葉樹ですが 普通のカエデの様に 紅葉はしません
・・・追記・・・
20日の午後に雌花を見つけました
雌花
とても小さな花で 撮りにくかったので 採取して来て撮影しました
雌花は想像以上に小さな花で 良く見ないと気が付きません
雄花は 遠くからでも目立っているのに・・・(*_*;
カエデ:カエデ科
カエデも可愛い花を咲かせています
モミジ:カエデ科
新緑のモミジも美しいですね
タイワンフウ(サンカクバフウ):マンサク科
台湾、中国南部原産
雌雄同株・ 雌雄異花
赤いのが雌花で 茶色く固まって咲いているのが終盤を迎えた雄花です
今の季節は フウの雄花が 沢山地面に落ちています
アメリカフウ(モミジバフウ):マンサク科
雄花と雌花です
北アメリカ原産
雌雄同株・ 雌雄異花
今の季節は 昨年の果実&雄花・雌花が同時に見られます
モミジバフウはモミジの様な葉をしています
サンカクバフウは葉が3つに裂けています
・・・追記・・・
夕方 ベランダに出たら 月が目の前に見えました
新しいコンデジで 初めてお月様を撮ってみました
どこかで見たことある名前だわ♪っておもったら、こちらのブログででした(笑)
珍しい名前で、確か、どこかでこんなのを見たけど、何だろうって思ってたのが分かった時だったのに…^^;
もう、その季節なのですね・・・
この花を初めて見たときは \(◎o◎)/!でした
芽吹くころから気になる存在でしたので 気にかけていたら ある日突然 奇妙にぶら下がっている得体のしれない
物体に啞然でした
これは一体何者なんだろうと思いつつ 調べる手だても分からぬまま数日が経ってしまいました
すると 葉が出てきて その葉がカエデに似ていたので 直ぐに調べてネグンドカエデに辿り着きました
それから 毎年 この花の咲くのを心待ちするようになりました
春は芽吹きの季節ですので 今は色々と楽しんでいますヽ(^o^)丿
ネグンドカエデ、私も、reihanaさんのブログで、見ました。
教えて頂かないと、気を付けてみないです。
アップにして見ると、綺麗ですね!
この辺でも見られるのかな
花図鑑を見ているようです
ネグンドカエデ、名前も変わっていますが珍しい
お花ですね。去年も拝見したように思いますが
実物には出会えてなくて、一度見てみたいと
思います。
新緑も段々深みを増してきて、木々の花も色々
賑やかですね。
カエデにも色んな種類がありますが ネグンドカエデの花は とても不思議な花を咲かせるように思います
斑入りの葉は夏に涼しげで美しいです
モミジも可愛い花を咲かせていて プロペラが出来るのも楽しみです。
ユニークなお花でしょう?
公園などに植えられている事もありますので のびたさんも出会えると良いですね
斑入りの美しい葉が出てきます。
カメラが壊れてしまって 新しいのを購入しました
今まで使っていたのと 同じ機種のを購入しましたら ズームが更に効くようになっていたので
お月様を撮って見ました
ネグンドカエデは 普通のカエデと異なり だらりと垂れさがったオシベだらけの花を咲かせます
今の季節は 木々たちの芽吹きが色々愛でられますね。
新しいものにかえられたんですね。^-^
ネグンドカエデ・・はじめて コチラで拝見した時、びっくりしました。
植物の雄花 雌花って いろいろあって面白いですね。
初めて知るお花です(多分)
2枚目、3枚目は 千羽鶴 の様ですね
タイワンフウやアメリカフウ(モミジバフウ)は
美し過ぎる紅葉が楽しみです
紅葉が あまりにも綺麗なので
それ以外はあまり目を向けませんでした(^o^)