今日から4月ですね~
そろそろ ミツマタの花が咲いているのではと思いつつ
気になるので行ってきました
ミツマタ:ジンチョウゲ科
中国南部原産
大きな木に満開のミツマタの花が咲いていました
ミツマタは製紙に使われています
各地で栽培 されていて 野生化しているところもあるそうです
後姿は純白です
ネコヤナギも同じ池の畔で花を咲かせていました
クロヤナギ:ヤナギ科
他の方のブログで存在は知っていましたが 目の前でみる事が出来て感激です
クロヤナギはネコヤナギの突然変異で 雄株しかないそうです
カワヤナギ:ヤナギ科
水辺に生えるので「川柳」と呼ぶそうです
ネコヤナギって 不思議ですね~
今年は 次々と 色々なネコヤナギが 私の目の前に現れてくれます
今迄 興味を持たなかったので 気がつかなかっただけなのでしょうね
最新の画像[もっと見る]
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- タイワンフウ&友とティータイム 1日前
- 枯れアジサイ 3日前
- 枯れアジサイ 3日前
masaさんも以前に蕾のミツマタをアップしてましたね~✿
其方ではまだ 咲いてないのですね
此方が散る頃に咲き始めると思いま~す
黒柳徹子さんとは全く関係がないと思いますよ
(爆笑)
ただ黒い果実なので付いた名前だと思いますよ
先月末のmasaさんの執念の桜ハンター・・・
嵐のような強風の中での桜開花探しの努力が報われましたね
多分 桜の妖精さんがみるに見かねて現れてくれたのだと思いますよ
努力は 「必ず 」報われるものなのですね~♪
ミツマタが綺麗に咲いていますね。
ミツマタは此方でも咲いていますが、まだ固まっている感じで広がって咲いていません。
広がって咲くんですね。
クロヤナギってあの黒柳徹子さんと関係あるんですかね。
今日も植物ハンターお疲れ様でした。
私も3/31は強風と雨の中ハンターしちゃいました。その成果は如何に?
AMIさんのところで初めて 黒柳の存在を知りました
それが 突然目の前に現れて 舞い上がってしまいました~(笑)
この場所で2種類のネコヤナギに出会い 最近別の場所でも 大きな果実のネコヤナギにも出会いました
今年は本当に 沢山のネコヤナギさんが私の前に現れてくれてラッキーでした~♪
本当にミツマタは可愛い花ですが 皆下向きで
覗かないと撮れませんね~(笑)
この場所には数本のミツマタが植えてあり
大きな木は見上げて撮りました
黒柳&川柳の2種類のネコヤナギが突然目の前に現れてビックリしました~
探すつもりはなかったのですが実際に見ることが出来て嬉しかったです
出来たら 花の咲く前の姿も見たかったです
この場所には年に数回は来ますが・・・
来るたびに違った花が咲いていますね
ミツマタは可愛くて綺麗な色なんだけど 花が下を向くのが残念です。
どうしてでしょうかね?写真撮る時 下から覗かないといけなかったでしょ?
reihanaさんは写真もよく撮られますが、いろんな種類の花木をよく探されますね~!
いつも感心しています!
本当に植物図鑑のようなブログですね^0^