カボチャ:ウリ科
南北アメリカ大陸原産
主要生産地は中国、インド、ウクライナ、アフリカ
カロテン、ビタミン類を多く含む緑黄色野菜です
ヘチマ:ウリ科
比較的丈夫で成長力も旺盛なつる性の植物です
暑さや日差しに強く、 昔から東北地方では夏の日よけとして家庭の軒先で栽培されています
節電対策に役立つ「緑のカーテン」にぴったりのツル性植物です
たわしで有名ですが 食用にもなります
トウガン:ウリ科
インド原産
トウガンは薄味でさっぱりした味付けが美味しくいただけます
夏に味わいたい食材です
トウガンは夏野菜ですが「冬瓜」と書きます
これは、熟すと皮が固くなり 切らずに置いておくと 冬まで貯蔵できるためです
以前に一度アップしていますが その後 成長して 巨大になっていました
此処は JRの線路沿いですが 色々な野菜や お花が 植えられています
ヒョウタン:ウリ科
野菜ではありませんが ウリ科の誼で。。。
ヤマイモ(ムカゴ):ヤマノイモ科
山芋の葉の付け根にできる球芽です
山芋のあかちゃんでもあります
繁殖能力がありますので 地中に埋めておくと 発芽・発根して新しい苗として成長していきます
ヤマイモの葉は 美しいですし 観葉植物としても 楽しめると思います
食べられますので 二度 美味しい植物ですね
最新の画像[もっと見る]
可愛いひょうたん愛想が良いですねー、このひょうたんを飲み物の入れ物したら可愛いのが出来そうです
山芋本当に強くて繁殖力有りそうですね、コンクリートでも割って伸びて来そうですね(笑)
トウガンは随分と大きくなるのですね、収穫したら運ぶのが大変そうですね
何時もながら綺麗な写真を拝見させて頂きありがとうございました
野菜がテーマなんですね。
かぼちゃが美味しそうですね。
ひょたんはおもしろい形の定番ですね。
この山芋は変わっていますね。
山芋って地中になると思っていました。
地中のもの地上のもの両方あるのかな?
昔 ヒョウタンを植えましたが 中身を綺麗に取りだすことが出来ませんでした
可愛いヒョウタンを使って 色んな物が出来ますね
大きめのヒョウタンで 美しいランプシェードを作られている方もいます
今の季節は 野でも山芋がツルを伸ばして ムカゴを付けています
前回の絵の教室の時に 道中に生っていた ムカゴを 絵の仲間に持って行きましたら とても喜んで下さいました
絵にしても 素敵な山芋だと思います
トウガンはスーパーやJAでも売られていますが これほどまでに巨大になるなんて思っていませんでしたので \(◎o◎)/!仰天でした。
線路沿いの野菜たちを撮ってみました(笑)
カボチャの美味しい季節ですね
山芋は 親イモは地中で 子どもは地上で 小さな果実を付けます
むかごと言って 食べたら美味しいそうです
むかごごはんにしたら美味しいそうですが 私は食べたことがないので何とも言えません(笑)
旅先の朝市に 袋に入って売られていたのを見たことがあります
後に それがむかごであることに気づきました(^・^*)
masaさんの所 今 画像が全く表示されないので 後でコメント入れさせていただきますね^^;
こんなに大きくて重いものがぶら下がっているなんて!!!
こういう栽培の仕方なのかしら・・・
地面に横たわって実らせるのかと思ってた
ツルは相当強くて丈夫なのでしょうね
認識不足を反省 反省
むかごがいっぱいのヤマイモですね
炊き込みご飯にしたらいいと聞いたことがあります。
むかごがほっこりして美味しいかも♪
栽培している農家も少なくなったのでしょうか?
昔は、ぶら下がってなっているのをよく見かけましたが
最近は殆んど見かけません。
ムカゴ
ジョギング中でもムカゴを見つけると採りに行くほど
好きな方もおられました。
煎って食べると美味しいですね
まぁ~~色々ご立派に実りましたね~。
すごい!
すごいムカゴですね~。
全部落ちたら大変な事になりそう。
今日も秋晴れ!いいお天気ですね~。
少しの場所でも うまくすればこんなにたくさんの収穫が出来るんですね。
冬瓜の数にはびっくり このフェンスがちょうど具合いいようですね^^
お花もいいけど その後食べれる植物は 尚 いいですね(笑)
私も 巨大に成長した冬瓜には \(◎o◎)/!でした
とんちゃんに言われるまで 気にもしなかったのですが ホントですね~
こんなに巨大な果実がぶら下がっているのは 変ですよね~(p_-)
多分フェインスの金網に何かのトリックがあるのではないかと思います
絶対に このフェインスがなかったら ぶら下がってはいませんよね???
ムカゴの炊き込みご飯の事は聞いたことがあります(塩味だけで味付けするそうですね)
炒って食べたら美味しいと コメント下さった方がいますので 近所で採取して
一度試食してみますね~(^^*)v
へちまやヒョウタンは 今では 殆ど見かけなくなっていますね
子どもの頃は ヘチマのたわしを良く使いましたが それさえも 最近は見かけませんものね^^
ムカゴって美味しいのでしょうか?
今度 採取してきて 炒って食べてみますね~~(*^^) _U~~