マサキ:ニシキギ科
原産地:日本・ 中国
夏に緑がかった白色の小花を咲かせ、冬には赤い実を付けます
熟した実は3~4つに裂けて、中から赤黄色の種子が現れます
ツルウメモドキ:ニシキギ科
落葉つる性木本
雌雄異株
北海道から沖縄にかけて分布する ツル性の植物です
花後に球形の実が生り 秋に 黄色く熟します
果皮が3つに裂けると赤い種子が現われます
生け花や リースなどに利用できます
ピラカンサ:バラ科
春に白い小花を咲かせます
?
ヘクソカズラ:アカネ科
嫌われ者の ヘクソカズラは お花も可愛いですが
シックな果実も 美しいと思います
センリョウ:センリョウ科
原産地:日本 朝鮮半島 中国 台湾 インド マレーシア
オレンジ色のセンリョウです
黄色
赤
花の少ない冬に、美しい果実をつけるセンリョウは マンリョウと共に
お正月の縁起物として人気の高い植物です
クロガネモチ:モチノキ科
雌雄異株
クロガネモチが「金持ち」に通じるから縁起木として庭木として好まれています
西日本では野鳥が種を運び 庭等に芽吹くこともあるそうです
自らテストしてみました(説明を読む前に・・・)
最初 「まゆみ~!」・・「ブー ×」でした(^o^)
後は
ピラカンサ、センリョウ、クロガネモチ・・・「ピンポ~ン 〇」でした。
はい 40点~(^.^)/
果実シリーズいいですね。
ピラカンサの真っ赤な実が鮮やかですね。
果実も豊作で何よりです。
意外にもバラ科なんですね。
バラ科ということはビタミンCが豊富かしら?
そして最後のクロガネモチの実がすごい実っていて重そうですね。
お金持ちになれそうで縁起の良い木なんですね。
ということは粗末にはできないということにもなっちゃいますよね。(^_^;)
今回はゆっくりして昨日帰ってきました^^
遊んでばかり・・今日から通常生活に戻ります
マサキは虫がつきやすく、うちでは消毒もしますが
いつも短く剪定してしまうので こんなに可愛い実が付いたのを見たことはありません
センリョウは肥料をたくさんやるほうが綺麗な葉っぱになると今回聞いてきたばかりでした。
ツルウメモドキも 種からより挿し木にすると早く実ができるそうですね。
今年試してみようと思っています^^
クロガネモチは雌雄異株なんですか? 知らなかったです
うちには実のなるのが1本しかありませんが じゃあどこか近くに雄の木があるんですね^^
たっぷりついているので豪華に見えます~
子供の頃のおままごとを思い出しました。
たいていの家にあったのでよく使ってあそびました。
でもAMIさんのおっしゃるように虫がつきすぎる~
キモチワルイくらいぞろぞろしていたりすると鳥肌立ちます~
運よく虫がこなかったらきれいな赤い実鑑賞できるのにね
クロガネモチ→金持ち これはいいですね♪
今度はクロガネモチの木のそばで手を合わせてお願いすることにしよ♪
「屁糞蔓」
勝手なものですね人間って
こんな名前を付けた御仁はきっと
「糞親爺」と呼ばれていた人なのでしょうね
可愛いオレンジの実。
こういう風に弾ける実たくさんありますね。
超可愛いです。
ピラカンサもすごい。
我が家の南天の実は食べられてショボイことになっています。
今日の果実の殆どが お分かりでしたね(^^)v
真弓さんは もう果実を落としてしまい 寂しい裸木になっていました
40点では可哀そうですので 80点にしましょうね
ハイ 良く出来ました~ヽ(^o^)丿
今日から バリバリの 仕事始めですね~♪
今年も頑張って 稼いでくださいね~~~(笑)
マユミは果実を落としましたが マサキの果実が とっても綺麗です
虫が付きやすいのですね
ツルウメモドキはAMIさんは 種を撒いていましたよね
クロガネモチは お花を見ると雌木か雄木か直ぐに分かります
雌木の花は 中心部分に 小さな果実が出来ていますので。。。
AMIさんちの近くに 雄の木が植えられていて 花粉が飛んでくるのでしょうね
ゲッケイジュの蕾も沢山出てきましたね~♪
我が家のシクラメン 一番花がお正月に咲きましたよ(^^)v
マサキの果実も 木によっては 沢山の果実が生っていて 綺麗ですよ
私は 残念なことに 子どもの頃は この果実の存在が 全くないんですよ
赤い実と言えば 南天しか 頭に残っていません
虫が付きやすいのですね
虫って気持ち悪いですよね~我が家の葉ボタンに虫が(青虫)ついて 気持ち悪くて
捨ててしまいました
私も とんちゃんの真似して これからは クロガネモチの果実を見たら
お金持ちになれますように。。。って 手を合わせますね
でも知らない人に見られたら 恥ずかしいね(〇^・^〇)
御免なさいね~順番を間違えてしまいました_(._.)_
大好きな赤い実を集合させました(^^)v
ピラカンサも沢山の果実が付いて 鳥たちも 今は餌に困ることは ないと思います
果実が生る植物は バラ科が特に多いと思います
春に咲く 小さな花のかたまりも 可愛らしいですね
クロガネモチも 殆どが 鳥たちに食べられて 果実も少なくなっていますが
この木にはまだ 沢山付いていました
お金持ちにあやかって これからは 手を合わせることにしました(笑)