Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

我が家で咲いたお花たち

2012-08-22 06:59:58 | 我が家の花

昨年、絵の仲間から綿の果実を頂きました
種を蒔いたら花が咲く事を教えて下さったので
今年 初めて種を蒔きました
スクスクと成長して本当に 花が咲いてくれました

我が家の「アオイ科」の4姉妹です
綿の花:アオイ科

熱帯アフリカ原産


本当に儚い一日花ですが・・・


時間の経過とともに 花はピンクに変わります

果実

花後に子房が成長して苞に包まれた卵形の果実ができます
この果実が弾けて 綿が飛び出します
花を咲かせて果実が生り そして綿の収穫へと夢は広がります
楽しい初体験をさせていただきました
綿が飛び出したら 再びアップしますね~

ハイビスカス:アオイ科

真っ赤なハイビスカス・・・

モミジアオイ:アオイ科


ピンクのハイビスカス

あれ~4弁花が咲きました


最近咲く花は 淡い色です
綿の花は終わってしまいましたが ハイビスカス&モミジアオイは咲き続けています

ブーゲンビリア:オシロイバナ科


バラ

今年は 何故か咲き続けているバラです



綿の花

モミジアオイ                   オキザリス アイアンクロス


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒマワリ色々 | トップ | 夏の海・・・ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綿の花! (とんちゃん)
2012-08-22 08:38:10
全部鉢植えですか~
綿の花なんてよく咲かせられましたね!
卵形の果実がちゃんとついて!!!
綿の収穫ができそう♪ガクのところっていい形をしています
ハイビスカスもきれいです~
4枚しか花弁がないのに大きく開いて見事ですね
ブーゲンビリアはいい色をしています!
暑くてもみんな元気で育っていますね。
花にそそぐ愛情のせいかしら♪
返信する
私も蒔きたいです^=^ (植物好き)
2012-08-22 09:16:39
オハヨ~。
綿の花 何時アップしてくれるのか、ずっと待ってたのよ。
オクラに似た花を想像してたのですが???
似てませんね~。
綿にも種類があるのでしょうか?
私も来年、蒔いてみたいと思っています。
綿の種って 何処に出来るの?
夏は咲かなかったブーゲンビリアも今年は咲いたのね(バラも)
不思議ね(笑)
返信する
観るの初めて (ぐらんまさん)
2012-08-22 11:26:42
綿の花って一日の中で色変わりするなんて・・・不思議美しいのね。実がはじけてふわふわ綿なら知ってるけど。花は知らなかったわ。得した気分です。
返信する
Unknown (らぶ)
2012-08-22 12:23:30
綿の花、白だけではないのですね。
ピンクはイメージに無かったので、きれいでびっくり。
お花も楽しめて、綿も採れて、いい子ですね(#^.^#)

4枚花弁のハイビスカス、初めて見ました。
暑すぎて花びら何枚で咲かすか忘れたのかな?
返信する
色が変わる綿の花 (reihana)
2012-08-22 13:08:21
とんちゃん こんにちは~(^^ゞ
マンション住まいですので ベランダでの鉢植えで育てている花たちです。
綿の果実&綿は昨年描いていますので どうしても花も描いてみたくて種を蒔きました。
綿の花って大きなガクに特徴がありますね。
綿が出来る日が楽しみになりました。

ブーゲンビリア&ハイビスカスは真冬は部屋に入れますので 年中咲いています。
暑いのは苦手ですが 南国の花は大好きです。
返信する
蒔いて下さいね~♪ (reihana)
2012-08-22 13:15:15
植物好きさま こんにちは~(^^ゞ
今日も暑いですね~(汗)
綿の花にも種類があるようですね。公園で咲いていた綿の花は黄色で 中心部分が赤っぽい色をしていたのに
全く想像してたお花とは異なっていました。
時間が経つとピンクに染まるので 何となく酔芙蓉に似ている花ですね。
種は 綿の中に入っています。
ブーゲンビリア 今年は春に咲かなかったのよ。なので今頃に咲いたんだと思います。
今は 沢山の蕾をつけていますので 数か月は楽しめそうです。
返信する
色の変わる綿の花 (reihana)
2012-08-22 13:20:48
ぐらんまさん こんにちは~(^^ゞ
初めて 綿の花に挑戦してみました。
意外と小さめの白い花でしたが・・・
なんと 時間の経過と共に 淡いピンクから 濃いピンクへと変わっていきました。
まるで 酔芙蓉の様でしたよ。
お花も果実も楽しめて 最後はフワフワの綿が収穫出来て・・・
一粒の種から 幸せをいっぱい貰いました~♪
返信する
綿の花・・・ (reihana)
2012-08-22 13:27:16
らぶさん こんにちは~(^^ゞ
綿の花にも種類があるようですね。
私が蒔いた種類は 白からピンクに変わるお花でした。
今は青い果実ですが 綿が飛び出して来たら そのままで ドライフラワーとしても保存できますし 綿って一粒の種から 楽しみがいっぱいありますね。
鉢植えで十分に育てられますので らぶさんもいかがですか?
たまーに4弁花のハイビスカスが咲くんですよ。
6弁花は咲いたことがありませんが・・・
返信する
Unknown (まるよ)
2012-08-22 18:27:51
綿のお花。
オクラそっくりですね。
去年も同じ事コメしたようなしないような・・・。
色が変わるお花って神秘的ですね。
返信する
Unknown (愛ちゃんママ)
2012-08-22 20:01:28
どの花も皆、愛情をたっぷり注がれて
精一杯咲いていますね!

植物も動物も愛情を注げば注ぐほど
いい表情で答えてくれますね!

みんな幸せそうに咲いているのがよく分かります^0^
返信する

コメントを投稿

我が家の花」カテゴリの最新記事