5.ノートパソコンとデスクトップパソコン
バッテリの供給不足でパソコンの到着が遅れると心配していたが、
1月30日水曜日に富士通のホームページで確認すると、
お届け予定日が2月6日になっていて、翌日にはお知らせメールも来た。
そして2月6日水曜日、出社直前に日通航空により配達された。
日通航空のホームページには出荷から空港到着、配達店出発など、
詳細の時間が分単位まで表示される。
それによると配達完了は11:54a.m.となっていた。
当日はそのまま出社し、翌日に開封、セットアップする。
1月30日水曜日に富士通のホームページで確認すると、
お届け予定日が2月6日になっていて、翌日にはお知らせメールも来た。
そして2月6日水曜日、出社直前に日通航空により配達された。
日通航空のホームページには出荷から空港到着、配達店出発など、
詳細の時間が分単位まで表示される。
それによると配達完了は11:54a.m.となっていた。
当日はそのまま出社し、翌日に開封、セットアップする。

今回はノートパソコンだけでなく、外付けマルチドライブも購入した。

セットアップは20分くらいかかったが、きちんと起動できた。
そしてネット接続もマンションで用意されている無料Wi-Fiに接続、
28日ぶりにネットに接続出来た。
そのあと外付けマルチドライブも接続するが、うまく認識されなかった。
これではソフトがインストールできない。
ネットには繋がったが、ソフトがインストールできないのでは、
ホームページの更新はもちろんのこと、メールソフトも入れられない。
最初は既存のデスクトップパソコンとノートパソコンとの間で、
USBメモリーでファイルのやりとりをしようと思っていたが、
スマホのGoogleアシスタントで調べてみたら、
リンクケーブルを使えば2台のパソコン間でのデータのやりとりが容易になるようだ。
しかもマウスやキーボードまで共有できるそうである。
そこでネットに繋がったノートパソコンの最初の仕事として、
その日の夜中にAmazonからリンクケーブルを購入、
2月9日土曜日午前中に配達された。
早速これを使ってデスクトップとノートを接続した。
そしてネット接続もマンションで用意されている無料Wi-Fiに接続、
28日ぶりにネットに接続出来た。
そのあと外付けマルチドライブも接続するが、うまく認識されなかった。
これではソフトがインストールできない。
ネットには繋がったが、ソフトがインストールできないのでは、
ホームページの更新はもちろんのこと、メールソフトも入れられない。
最初は既存のデスクトップパソコンとノートパソコンとの間で、
USBメモリーでファイルのやりとりをしようと思っていたが、
スマホのGoogleアシスタントで調べてみたら、
リンクケーブルを使えば2台のパソコン間でのデータのやりとりが容易になるようだ。
しかもマウスやキーボードまで共有できるそうである。
そこでネットに繋がったノートパソコンの最初の仕事として、
その日の夜中にAmazonからリンクケーブルを購入、
2月9日土曜日午前中に配達された。
早速これを使ってデスクトップとノートを接続した。

これによってマウスを共有できるため、ノートの方のマウスは外した。
それでも相変わらず外付けマルチドライブは認識されない。
これには途方に暮れてしまったが、試しにコードを逆に接続してみたら認識された。
それでも相変わらず外付けマルチドライブは認識されない。
これには途方に暮れてしまったが、試しにコードを逆に接続してみたら認識された。

これでホームページ作成ソフトやメールソフトなどをインストールした。
メールをダウンロードすると、28日間で1213通が届いていた。
こうして何とか引越前の環境に近づくことが出来た。
2台のパソコンを繋いでマウスを共有するのは面倒なこともある。
今使っているデスクトップも2011年7月購入で、そろそろ買い換え時期である。
消費税が上がる10月前に買い換えをしてデスクトップでWi-Fi接続するようにしてもいい。
ノートパソコンは予備機として旅行や入院の時に使うことにしよう。
メールをダウンロードすると、28日間で1213通が届いていた。
こうして何とか引越前の環境に近づくことが出来た。
2台のパソコンを繋いでマウスを共有するのは面倒なこともある。
今使っているデスクトップも2011年7月購入で、そろそろ買い換え時期である。
消費税が上がる10月前に買い換えをしてデスクトップでWi-Fi接続するようにしてもいい。
ノートパソコンは予備機として旅行や入院の時に使うことにしよう。