林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

富山「白えび亭」

2022-11-07 | 飲食店

2021年11月21日日曜日から1泊2日で、
富山地方鉄道市内線と万葉線の延伸部分の乗り潰しに出掛けた。
延伸部分はどちらも数メートルで、
乗り潰しはあっという間に終わってしまうため、
電停取材や車両取材も予定した。
11月21日日曜日の昼食はとんかつ店を予定していたが、
場所が見つけられずに駅前のラーメン店に入った。
夕食も電鉄富山駅・エスタ前駅から177mの距離にある喫茶店を考えていたが、
富山駅まで戻ったところでとやマルシェに行ったところ、
「白えび亭」で座席が空いていたのでここに入ることにした。
もともとは11月22日月曜日の夕食に考えていたのだが、
入店して直ぐに着席できるチャンスなので、今日入ることにしたのだ。
ここは前回、2019年9月にも入ろうと思ったが、
長蛇の列で断念した記憶がある。
富山駅南口が仮設駅舎時代だった2012年5月の訪問時も、
ここに入ろうと思ったが入店できなかった。
漸く「白えび亭」に入店することが出来た。
券売機で食券を購入、カウンター席に着席した。
オーダーは白えび天丼1,260円にした。
少し待って天丼が提供される。

白えび天丼の天ぷらはかき揚げではなく、
白えびが一匹ずつ天ぷらにされていたものが乗っていた。
お吸い物とお新香が付いている。
また、白えびせんべいも1枚付いていた。

これはおみやげとしてホテルの部屋飲みのつまみとしよう。
天丼は特別好物というわけではなく、
普段はあまり喰わないのだが、
それでも念願の白えび天丼は美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする