4.2023年阪神阪急と大阪メトロの旅第3案
第2案で予定した計画で、
5月7日日曜から8日月曜に予定を決行することにして、
予定1ヶ月前の4月7日金曜日にえきねっとで、
5月7日日曜日の幕張から大阪市内までの乗車券と、
東海道新幹線「のぞみ1号」の東京から新大阪までの指定席特急券を予約、
座席指定で4号車1番E席も同時に予約した。
価格は乗車券、新幹線指定席特急券を含め、15,670円だった。
翌日、4月8日土曜日にえきねっとで、
5月8日月曜日の大阪市内から幕張までの乗車券と
東海道新幹線「のぞみ52号」の新大阪から東京までの指定席特急券を予約、
こちらも同時に座席指定で4号車2番E席に予約を入れた。
乗車券と新幹線指定席特急券の価格は15,070円だった。
4月9日日曜日、津田沼に出て昼食を喰ったが、
その帰り、幕張駅の指定席券売機で、
えきねっとで購入した新幹線指定席特急券と乗車券を発券した。
これで1ヶ月後に予定を決行するだけになった。
2023年5月1日月曜日午前、
日本気象協会tenki.jpの“10日間天気”を見てみると、
5月7日日曜日/雨/降水確率90%
5月8日月曜日/曇り一時雨/降水確率60%
だった。
今回の旅では5月7日日曜日には阪急阪神1dayパス 1,300円を使用し、
静態保存された車両の取材を予定している。
しかし降水確率90%では雨の中での移動がネックになる。
翌日の方が降水確率が低く、雨の止んでいる時間帯が多い。
勿論、1週間前の予報なので、
今後予報が変わる可能性もあるが、
現段階では阪急阪神1dayパスの取材を8日月曜日に移動した方がいい。
そこで7日日曜日と8日月曜日の予定を入れ替えた。
5月7日日曜日
06:00東京発の「のぞみ1号」で新大阪に行き、
東海道本線で大阪まで移動する。
この日は大阪メトロ1日乗車券エンジョイエコカードを購入、
先ずは東梅田から谷町線で天王寺まで移動、
この段階で谷町線の未乗車区間、東梅田から天満橋までの乗り潰しを完了、
※阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材し、
谷町線で谷町六丁目まで行って長堀鶴見緑地線を往復する。
長堀鶴見緑地線は大正から門真南までの全区間が未乗車である。
玉造で下車してビエラ玉造取材してから昼食を喰う。
森ノ宮から中央線に乗り換えて高井田に行き、
隣接するJRおおさか東線高井田中央駅を取材する。
中央線で朝潮橋、弁天町、九条を取材し、
谷町四丁目から谷町線で天王寺まで行き、
再び阪堺電軌上町線天王寺駅前電停で車両取材する。
御堂筋線で江坂まで行き、夕食を喰ってから梅田まで戻り、
ヴィアイン梅田にチェックインする。
5月8日月曜日
ヴィアイン梅田をチェックアウトし、
阪急大阪梅田駅ごあんないカウンターで阪急阪神1dayパス 1,300円を購入、
阪神電鉄では大物で大物公園D51形8号機、
尼崎センタープール前で601形604号車、1141形1150号車、
武庫川団地で阪神7890号車を取材、
深江、魚崎、御影、西灘で駅取材してから今津から阪急乗り換え、
阪急宝塚線で服部天神、
阪急京都線で西山天王山、摂津市、茨木市、東向日、西京極、
阪急電鉄嵐山線で上桂、松尾大社の駅取材し、
阪急京都線で大阪梅田まで戻り、
大阪から東海道本線で新大阪、新幹線改札口からそのまま入場、
19:30新大阪発の「のぞみ52号」で帰京する。
正月に東京メトロの24時間600円切符で二日間使った日があったんだけど、階段の上り下りでけっこう足腰にこたえました。haha
以前は関西の私鉄のほとんどに乗れる「スルッとKANSAI」というのがありましたが、
コロナ過で何時の間にか無くなっていました。
鉄道会社別のはあるので、それを利用するしかありません。
>階段の上り下りでけっこう足腰にこたえました。haha
全く同感です(^0^;)