林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

青春の旅立ち-2024年夏東海道本線全駅取材の旅1.

2025-02-17 | 鉄道・旅行

 1.2024年夏の青春18きっぷの旅の計画

青春18きっぷは国鉄時代から続く、
JRグループの企画切符である。
主に学生が長期休暇に入る、春季、夏季、冬季に発売される。
価格は2024年春季で12,050円で、
期間内に1枚で5回(人)使用できる。
1枚の切符を同一行程内に限り、複数で使うことも出来る。
利用可能区間と車両ははJRグループ普通車で、
普通車のグリーン車に限り、グリーン券購入で利用できる。
一方で、新幹線を含む特急は利用できず、
新幹線や特急を使用する場合は特急券だけでなく、
乗車券も購入する必要がある。

通常は年の初めに春季、夏季、冬季の軌間が発表されるのが普通だったが、
2024年に限って春季のみの発表になった。
これによって2024年春季を最後に、
青春18きっぷが廃止されるのではないかと噂が立った。
しかし実際のところは北陸新幹線敦賀延伸によって、
利用区間が縮小されることもあり、また越美北線へのアクセスの問題もあって、
分離される第三セクターとの調整が間に合わなかったことが理由のようである。
夏季と冬季に関しては、発売期間と利用期間は決まり次第発表とのこと。

2023年10月、この年の青春18きっぷの旅を終えた頃に、
何となく2024年夏季の予定を立ててみた。

 2024年

  7月21日日曜日~22日月曜日

 青春の旅立ち-2024年夏東海道本線全駅取材の旅

  8月4日日曜日

 青春の旅立ち-中央東線全駅取材と篠ノ井線の旅

  8月18日日曜日

 青春の旅立ち-東海道本線各駅停車の旅・豊橋~浜松編

  9月8日日曜日

 青春の旅立ち-東海道本線各駅停車の旅・浜松~静岡編

2022年から東海道本線の全駅取材に挑戦しており、
2023年夏季で神戸から名古屋のひとつ手前の尾頭橋まで取材終了している。
そこで2024年夏季は残りを一気に取材しようと計画を立ててみた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームページ更新 | トップ | 青春の旅立ち-2024年夏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道・旅行」カテゴリの最新記事