

皆様、こんにちは。
不妊治療では、
様々な状況においてピルを服用することがあります。
最近、
ピルについての質問を受けることがありましたので、
本日は患者さんより、よく受けるご質問を紹介致します。
Q ピルを飲み始めたら吐き気が出たが問題ないか?
A ピルは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2つの女性ホルモンからなります。
女性ホルモンが体に馴れるまでの間は、
吐き気や頭痛、不正出血などのマイナートラブルが生じることがあります。
これらの症状は飲み続けるうちに落ち着いていきますので心配いりません。
吐き気止めや頭痛薬を服用されても大丈夫です。
Q どのタイミングで飲むのがよいか?
A 毎日一定の時間に服用するのが望ましいです。
朝昼晩いつでも大丈夫です。
前述したような副作用は、服用後2~3時間に強く出ることが多いです。
日中、お仕事などで症状が出てお辛いようであれば、
寝る前の服用を推奨しております。
Q 昨晩飲み忘れてしまった。どうしたら良い?
A 気付いた時点ですぐに服用してください。
朝気付いたときにはすぐに1錠服用し、
いつもの時間にも1錠服用してください。
いつもの時間に飲み忘れに気付いた時は、
2錠同時に服用してください。
2錠以上飲み忘れてしまった場合には、
ピルの効果がなくなってしまうので一度いらしてください。
Q ピルを飲み終わったが生理はいつくるのか?
A 通常、服用後4日~7日で生理がきます。
それ以上経っても生理がこない場合には、
一度診察にいらしてください。
何か気になる点などございましたら、
いつでもスタッフにお声かけください。
写真は、
先月末行われた花火大会での一枚です。
夏の風情を感じますね。


スタッフが綴るアメーバブログ
こちらも是非、ご覧下さいませね。

