とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その4

2020年06月23日 | Weblog


6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、
ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。


「第一部の徳岡先生からのお話では、不妊の原因についてとてもよく分かりました。
私は、一度勉強会にひとりで参加したことがあったのですが、
スタッフさんから、バージョンアップしているとお聞きし拝見致しました。
スライドもより細かくなっており、不妊の原因についてとても分かりやすかったです。
また、最新の妊娠データを知ることができてとても良かったです!

第二部では、普段見る機会のない培養室内の様子について実際に映像でも見ることができ、
直接培養士さんから話を聞くことができて、主人も安心できるねと言っていました。

勉強会に参加したことなかった主人にも聞いてもらえたことで、
今まで妊娠に至っていない原因、早めのステップアップも必要だということを理解してもらえることができました。
自分では上手く説明できずにいたので本当に良かったです。
ステップアップはまだ先でいいんじゃないかと言っていた主人が、
早めに体外受精に進んでみようかと前向きに考えてくれるようになりました。」


改めて、今後どのように治療をしていくのか、夫婦での話し合いのきっかけになったと思います。

オンライン妊活勉強会を開催して頂いて本当に良かったです!
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その3

2020年06月23日 | Weblog

6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、
ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。


「5月にもオンライン勉強会を勧められていましたが、
以前、主人とクリニックで開催された勉強会を受けていましたので、見ていませんでした。
しかし、スタッフさんから、今回は内容が変わったと伺い、
オンライン勉強会を見てみることにしました。

勉強会に参加したと言っても1人目でお世話になった時。
もう、3年も前のことでしたから、
第一部の院長先生のスライドの始めに流れた映像は初めてで、
上の子もこうやって誕生したのかと思うと感慨深くなりました。

また、妊娠率など新しいデータを見ることができ、見ておいて良かったと思いました。

第二部では、妊娠の仕組みについてなどの基本的な知識や、
治療の種類、流れなどを説明して頂き、改めて勉強になりました。

2人目で通って人工授精を既に3回…1人いるから、と体外受精に踏み切れていないところがありましたが、
妊娠率の違いを目の当たりにし、夫婦でもう一度、体外受精について、前向きに検討していきたいと思います。

先生、スタッフの皆さん、これからも宜しくお願いします‼」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ AIH編

2020年06月23日 | 不妊

晩婚だったので、妊活を始めた時には37歳になっていました。
自己流では上手くいかなかったので、
自宅から徒歩で行くことができるとくおかレディースクリニックに通い始めました。
様々な検査を受け、自分に合った投薬をして下さいましたが、
タイミング法では成功せず、年齢のことも考慮して、
早めのステップアップに踏み切りました。
3度目の人工授精で妊娠することが出来、本日卒業させて頂きます。
徳岡先生をはじめ、スタッフ皆様のスピーディーなご対応のお陰で、
5ヶ月で授かることが出来、感謝しています。
無事に生まれたら、またご報告させていただきます。


(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする