![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/be5118f58da5f4db9747a31f1410f4ff.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
早いもので3月になりました。
今回は、東京都の助成金についてお話致します。
🌹一般不妊治療 待機療法(タイミング指導)、薬物療法、人工授精の方が対象の『不妊検査等助成事業』
こちらは、保険医療機関にて行った不妊検査及び一般不妊治療に要した費用(保険薬局における調剤を含みます。)について、
5万円を上限に助成されるものです。
🌹体外受精・顕微授精を行い、さらに「先進医療」をおこなっている方が対象の『東京都特定不妊治療費(先進医療)助成事業』
こちらは、保険診療と併せて実施した「先進医療にかかる費用」を助成されるものです。(保険診療分は対象外です。)
※体外受精及び顕微授精を全額自己負担で実施した場合は、対象外です。
どちらも対象要件がありますので、対象要件をしっかりご確認いただいてから受付にお申し出下さい。
また、助成金制度についてご不明な点がございましたら、スタッフまでお声かけくださいね!