とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

3月の診療部便り

2018年03月04日 | Weblog


3月のラボ便り


皆様こんには。

寒さもピークを過ぎ、これから徐々に暖かい日が増えてゆきそうですね!

今回は
【ミトコンドリアを改善して卵子の質を上げる!】
というお話をしたいと思います。

ミトコンドリアは、全ての生物の細胞に多く含まれおり、
細胞内で呼吸をしてエネルギーを生産しています。

『生命の発電所』とも呼ばれるほど、
生物が健康的に活動するために欠かせないのがミトコンドリアなのです。

卵子や精子の活動にはより大きなエネルギーが必要とされるため、
ミトコンドリアの量も他の細胞の十数倍といわれています。

妊娠に繋がる質の良い卵子とは、卵子の染色体が正常で、
沢山のミトコンドリアが元気に活発に働いている卵子です。

染色体の異常や、ミトコンドリアの減少は、
加齢とともに進行してしまいます。

残念ながら、染色体の異常を改善することはできません。
しかし、ミトコンドリアを増やし活発にすることはできるのです。

ミトコンドリアを増やして活発にするためには、
食事や睡眠など規則正しい生活が不可欠です。

ミトコンドリアはエネルギーが不足した時に増えるので、
食事はカロリーを抑えめにし、プチ断食(1週間に1回だけ1食抜く)をしたり、
有酸素運動やインターバルトレーニングする、常に姿勢を正すようにする、
などが効果的です。

また、ミトコンドリアは体温が低いと活動が鈍るため、冷え性を改善することも大切です。
(但し、ミトコンドリアは体温が下がった時に増える習性もあるため、
サウナに入った後に水風呂に入るなど一時的に体を冷やすことは効果的です!)

日常生活のちょっとした心掛けで、
ミトコンドリアを増やして活発にすることができますね!

さらに、当院では子宝リフレ・鍼灸にて血流を良くして冷えの改善をサポートします。

また、当院院長監修のサプリメントには、
ミトコンドリアに必要な栄養素であるビタミンや葉酸,亜鉛,鉄などの栄養素が多く含まれております。

ミトコンドリアを活性化して質の良い卵子を育てることが妊娠には不可欠です。

一日も早く皆様が子宝に恵まれますことを心から願っております!


とくおかLC診療部スタッフより



「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「グレイテスト・ショーマン... | トップ | 3月の総務部便り »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事