2018年1月17日 <母>
濃いピンクとブルーの車体が並びました。

成人式帰りのお嬢さんたち。
ここは吉田松陰を祀る松陰神社があり、駅名も松陰神社前。
昔ながらの商店街と、若い力を感じる新しいお店とが
うまく融合している楽しい街になっています。
以前は、祖母、伯父、伯母、従妹たちがいっぱい住んでいて
賑やかでしたが、今は叔母が一人で住んでいます。

交通量の多い環状7号線とクロスするここには遮断機は無く、
電車が近づくと車の方の信号が赤になり、そして電車が通る、
と、言う変則的な場所。

信号が変わり電車がGO。
夕陽に光る線路が印象的でした。

寄り道しながらもようやく終点三軒茶屋に到着。
思ったよりずっと楽に歩けました。

明日は三軒茶屋にあるキャロットタワーからの景色をアップします。
濃いピンクとブルーの車体が並びました。

成人式帰りのお嬢さんたち。
ここは吉田松陰を祀る松陰神社があり、駅名も松陰神社前。
昔ながらの商店街と、若い力を感じる新しいお店とが
うまく融合している楽しい街になっています。
以前は、祖母、伯父、伯母、従妹たちがいっぱい住んでいて
賑やかでしたが、今は叔母が一人で住んでいます。

交通量の多い環状7号線とクロスするここには遮断機は無く、
電車が近づくと車の方の信号が赤になり、そして電車が通る、
と、言う変則的な場所。

信号が変わり電車がGO。
夕陽に光る線路が印象的でした。

寄り道しながらもようやく終点三軒茶屋に到着。
思ったよりずっと楽に歩けました。

明日は三軒茶屋にあるキャロットタワーからの景色をアップします。