2019年11月26日 <父>
昨日の朝は、街が霧に包まれました。朝食前に気になっていたナンキンハゼ(南京黄櫨)の
並木道に急ぎます。
ナンキンハゼの大木。枝ぶりが気に入りました。マンションを背景に浮かび上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/c213db1079619c771e4a32a2dfe5d9db.jpg)
この木は葉がたくさん残っています。緑から赤までの色変化を楽しめました。
白い実も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/25510944a23a7b147aac9898ebec8794.jpg)
この木はずいぶん葉を落としています。白い実が目立っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/232ec7e5d0bb8ef45f063fc32701af5d.jpg)
低い位置にあった実をやっと見つけました。白い実は、果皮が取れて種子が露出したものです。
この白い実を集めて、クリスマスリースをつくることが出来るそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/3814094a7748efd8579d674a5f0f44e9.jpg)
歩道一面がナンキンハゼのカラフルな落葉で覆われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/6c030b77fec4c18367fa9ce9b98f48ed.jpg)
道路側には、落葉だまりが出来ていました。
ナンキンハゼの葉は菱状卵型で先がとがり、スライムのような形が特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/1dc383fd1a8260ee64e50f17b16115cb.jpg)
2019年11月25日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5
昨日の朝は、街が霧に包まれました。朝食前に気になっていたナンキンハゼ(南京黄櫨)の
並木道に急ぎます。
ナンキンハゼの大木。枝ぶりが気に入りました。マンションを背景に浮かび上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/c213db1079619c771e4a32a2dfe5d9db.jpg)
この木は葉がたくさん残っています。緑から赤までの色変化を楽しめました。
白い実も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/25510944a23a7b147aac9898ebec8794.jpg)
この木はずいぶん葉を落としています。白い実が目立っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0c/232ec7e5d0bb8ef45f063fc32701af5d.jpg)
低い位置にあった実をやっと見つけました。白い実は、果皮が取れて種子が露出したものです。
この白い実を集めて、クリスマスリースをつくることが出来るそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/3814094a7748efd8579d674a5f0f44e9.jpg)
歩道一面がナンキンハゼのカラフルな落葉で覆われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/6c030b77fec4c18367fa9ce9b98f48ed.jpg)
道路側には、落葉だまりが出来ていました。
ナンキンハゼの葉は菱状卵型で先がとがり、スライムのような形が特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/1dc383fd1a8260ee64e50f17b16115cb.jpg)
2019年11月25日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5