2017年11月3日 <母>
友人に誘われて行った鯛焼き屋さん、みよし。
なんとも昭和の香りのする店構え。

85歳のおばちゃんが一人で焼いている。
焼き続けて47~8年。


買って帰るだけでなく、お店の中でも食べられる。
イートインなどと言う言葉は似合わない。
店内にはテーブルが三つ。
その三つのテーブルがふさがってお客は4人。
常連さんが、今日は繁盛してるね、と笑った。

おばちゃんは編み物も好きらしい。
ヒマな時に編んだ小物を売っている。

コップを洗う物とかを売っていた。
これもコップ洗い?手袋ではなさそう、、、。
何か分らないけど、可愛いから良いと思い買った。
おばちゃんは、イルカだと言っていたけど、、、。

我が最寄駅から3ッ目の京王多摩川駅。
競輪のある日には賑わう駅裏に飲食店が並ぶ。
こんな近くにこんな店があるなんて知りませんでした。
友人に誘われて行った鯛焼き屋さん、みよし。
なんとも昭和の香りのする店構え。

85歳のおばちゃんが一人で焼いている。
焼き続けて47~8年。


買って帰るだけでなく、お店の中でも食べられる。
イートインなどと言う言葉は似合わない。
店内にはテーブルが三つ。
その三つのテーブルがふさがってお客は4人。
常連さんが、今日は繁盛してるね、と笑った。

おばちゃんは編み物も好きらしい。
ヒマな時に編んだ小物を売っている。

コップを洗う物とかを売っていた。
これもコップ洗い?手袋ではなさそう、、、。
何か分らないけど、可愛いから良いと思い買った。
おばちゃんは、イルカだと言っていたけど、、、。

我が最寄駅から3ッ目の京王多摩川駅。
競輪のある日には賑わう駅裏に飲食店が並ぶ。
こんな近くにこんな店があるなんて知りませんでした。
面談即決、即日採用、
勘違いも結果オーライ、ふふふ。
初め、半分しか食べられないとか言っておいてペロリ、うふふ。
蚤の市、つっちさんは今日行ってらっしゃるのかしら?
いっぱい買いこんでないでしょうね。
一度、競輪場に入ってみたかったのに、それが残念でした。
つっちさんの情報収集能力には脱帽です。
いえいえ、皮肉でなくて。
またお願いしますね。
こういうお店に出会うと嬉しくなりますね。
半世紀近く、一人で続けるって大変ですね。
でも、気ままに楽しくやっている様でした。
「雨が降るとお客さんが少ないので閉めちゃう」、そうです。
早速のUPありがとうございます^^
お隣の街は開発が進み、新しい駅ビルが次々建つ中、一駅違いで昭和の町にタイムスリップ^^
私の勘違いで手紙舎にフラれたけど( ̄▽ ̄;)・・・心地よい時間をご一緒できてよかったです。
お洒落なカフェなんてお呼びじゃないわ。
だってここはおばあちゃんの温かなぬくもりでいっぱいだもの。
パリパリした皮も甘すぎない餡子も一度食べたら、また食べたくなる味です^^
お写真・・いい感じでこんがりと焼きあがっいます。
愛情たい焼きに負けないほど昭和の色^^
こんばんは。
とてもレトロで映画にでも出てきそうなお店ですね。
どんな映画?
寅さんの映画が似合うかな?!
寒い日にたい焼き、美味しいでしょうね。