須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

春が来た

2016-03-11 15:48:05 | 公園・庭園・美術館・水族館
2016年3月11日 <母>

フローラルガーデンアンジェの花たちです。

ミモザ、大きな木で大きな房なのですが、
見えている中で一番小さな房を選びました。

その方が軽やかなので。






春の色、黄色、元気になる色。






尖った茶紫の葉に小さなピンクの花、
遠目には地味な花だけど、近くでみると可愛い。






ほのかに甘い香りが漂って来た。
ハクモクレンに香りがあるのを初めて知った。






幼鳥の羽の毛の様な萼。
そこを割って出て来たマグノリアの花は
今日生れたて。






ウッドデッキ、遠くにベンチ、
小さなガーデンの雰囲気作り。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠けた太陽と機影

2016-03-10 06:09:14 | 太陽・月・星
2016年3月10日 <父>

きのうは部分日食を観測するつもりだったのですが、残念ながら悪天候で
全く見ることができませんでした。

成果がなかったので、38年程前に撮影した部分日食の写真を紹介します。
スライド原版は残っていて、スキャンした画像をお届けしようと思ったのですが、
スキャナーの調子が悪いため、久しぶりに取り出したパネルを撮影しました。

撮影日は1978年10月2日。太陽高度は4度程。
日没近くの欠けた太陽がオレンジ色に写っています。



 17時00分40秒 1/1000秒露出 高橋6.5cm屈折式赤道儀(焦点距離1000mm)
 5cmに絞りコダックD2フィルター装着 2倍テレプラス ミノルタSR-1Sボディ
 コダクローム25 東京・立川市の多摩川の土手にて

撮影条件を説明します。太陽を自動で追いかける赤道儀を使用。焦点距離2000mm。
日没近くでしたが、この日の太陽は明るかったため、フィルターで百分の1に減光しています。
フィルムはISO感度25のコダクローム。38年近くたっても退色していません。
さすがです。

気になる機影ですが、立川基地の近くで撮影したのでプロペラ輸送機ですね。
一瞬の出来事で、この1枚しか撮影でしませんでした。
プリントは傾き調整やトリミングを全くしていません。露出も適正だったので、奇跡的に
撮れた思い出の写真です。

その後、アマチュア無線の資格をとった際、GSLカードにこの写真を使いました。
部屋を片付けていて残ったカードが見つかりました。手渡しできる出来る方には
差し上げますね。


 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中

2016-03-09 07:30:31 | その他
2016年3月9日 <母>

雨が降っていたけど止むだろうと思い出かけたら、
小降りにはなっても止むことは無く、雨の中での撮影でした。

自分濡れてもカメラ濡らすな。
そうは思っても、自分もカメラも濡れていました。

我が町の総合グラウンド、濡れたトラックに映る高層マンション。






鬱蒼として、薄暗い雨の日はちょっとビビる。






黒い丸と白い丸、そこに更に雨が降り続く。






おや、あれは?!
近づいてみると、それは集めた落ち葉が雨を含んで
発熱している湯気でした。






公園を出て帰り道、気になる場所があり寄り道。

京王線の電車区があるのです。
小雨に煙る中、待機する電車たち。






もう少ししたら出て行くかも知れないけど
待ってはいられない、これで満足。
さぁ、お家へ帰ろう。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の散歩 2

2016-03-08 09:59:34 | 花・植物
2016年3月8日 <母>

公園には河津桜の木もあります。
ちょっと遅めでしたが、雫で瑞々しさを演出
してくれました。













落ちた花びらで地面がピンクの水玉模様。






霧漂う林の中は心地良い。
しかもだ~れもいない。






雫の手持ち撮影は息を止めて、、、止めて、、、フーッ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の散歩

2016-03-07 18:55:10 | 自然風景
2016年3月7日 <母>

窓から外を見ていたら少し霧っぽくて、
つい誘われて出かけてしまいました。
レインコートを着て長靴はいて。

近くの公園の木には滴がいっぱい。
去年の葉っぱと。






今年の新芽と。






粉雪が降っているみたいだけれど、雨の滴。
たくさんの宝石のような雨の滴。






木々の枝も地面の草も雨にしっとりと潤って
誰もいない公園で深々と深呼吸。






竹林の竹、老いも若きも雨に唄っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須玉の春 ピンクの花

2016-03-06 22:38:02 | 花・植物
2016年3月6日 <父>

先ほど須玉から戻って来ました。管理組合の用事の合間に植物観察。
山はまだまだ冬の装いですが、その中で見つけたピンクの花を速報で
2つご紹介します。

ピンクネコヤナギ。ネコヤナギがカミキリムシの幼虫の被害にあって
枯れてしまい、5年程前に植え替えました。
この木も虫が入ってしまいましたが、何とか花をつけました。
背景の木は、ソメイヨシノ。まだまだ花芽は固いです。





少しピンクがかった絹毛の中からはじけるように開花。
拡大するととても不思議な形ですね。





雑木林では、ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)が一輪だけ開花。





もう少しで開花する蕾を拡大。表面に毛が生えています。
毛の先端は丸くなっていました。この写真で分かりますか。
花や実に毛があるのがミヤマウグイスカグラ。毛のないのがウグイスカグラです。


 2016年3月6日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-4

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須玉 室内遊び

2016-03-05 19:08:54 | in the room
2016年3月5日 <母>

昨夜須玉に来て、今朝何か撮ろうと庭を回ったのですが、
これと言ってめぼしい物はありませんでした。

あ~、どうしよう、写真が無い、、、

そうだ、困ったときの室内撮り。
ふと目についた富士山のメガネ。







メガネに目玉をつけましょう。






うん、鼻もあった方が良いネ。






そしたらお口も欲しいって。






床に置いて影遊び。
うん、なかなか楽しい午後でした。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の始まり

2016-03-04 07:10:13 | 花・植物
2016年3月4日 <母>

神代植物園で梅はそろそろ終わりでしたが、
他の花たちが咲いていて、植物たちは冬を
脱した様です。

マグノリアさん、後何日したらお目覚めですか?
別の公園では、早くも咲いている所もある様ですよ。






大きな木に小さな黄色い花。
この時期黄色い花はいくつかありますが、
これはサンシュユでした。






萼が赤いこの梅好きです。
なぜかこの木に限って名札がなかったのです。






椿園の広さ、種類、本数の多さにびっくり。
こんなにたくさんある所、大島以外で初めて見ました。






椿を撮るのって結構楽しいと気づきました。
でも<父>曰く、チャドクガに注意との事。
しっかり管理されているとは思いますが。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅一枝

2016-03-03 07:12:18 | 花・植物
2016年3月3日 <母>

今年の梅もそろそろ終わりごろでしょうか。
今年はあまり撮らないうちに終わってしまいそうです。
お天気に誘われ、比較的近い所に行ってみました。

枝が混んでいたり、直線的な枝だったり、
なかなか梅を撮るのは難しい。






梅の花のチョーカー。
バックは、去年の枯れた葉がまだいっぱい残って
いた木なのですが、そうは見えないでしょ?






バックは良いのですが、花の綺麗な枝を
探すのに苦労しました。






これは撮っている時に「Xの悲劇」だ、と
思いながら撮っていました。





ホワイトバランスを蛍光灯で。
ちょっと寒々しい季節の梅に見えるように。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染の小道 夕暮れの街

2016-03-02 07:16:10 | 街中風景
2016年3月2日 <母>

そろそろ陽が傾いて来ました。
まるでスイスのホルンの様な反物。

(ホルンの様な反物の写真が間違っていて、13時38分に
差し替えました。それ以前にご覧いただいた方、不可解な
写真で申し訳ありませんでした)






斜光を受けて反物が夕日色に染まる。






橋の上の反対側からは線路が見えて、
電車が来るとそちら側に移動。

通勤時間で電車は結構来るのですが
黄色い車両を待ちました。






西武新宿線中井駅、16時53分。






和服を来て来られる方が多かったです。
お正月や成人式の様な正装の着物ではなく、
ちょっとお洒落な外出着、素敵でした。

もっとたくさん着る人が増えると良いですね。






疲れてお腹が空いて、入ったパン屋さん。

ここのは作家さんののれんではありませんが、
柔らかな風合いの布が風に舞いあがった一瞬、
中が見えて良い感じに撮れました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする