2019年1月21日 <父>
久しぶりに皇居東御苑を訪れました。四季折々、魅力的な御苑ですがなかなか日程が合わずに
今回は植物の閑散期になってしまいました。それでも、いろいろな発見がありました。
北桔橋門から入ってすぐに目に付いた黄色い果実。樹名板でタチバナと分かりました。
どんな味なのでしょう?残念ながら落ちている実はありませんでした。
センリョウ(千両)がたくさん赤い実をつけていました。我が団地にはマンリョウ(万両)が実生で
増えていますが、センリョウはほとんどありません。野鳥が好むのはマンリョウなのでしょうか。
地味な赤い実を見つけました。シロダモです。あまり見かけない樹木です。
良い香りが漂ってきました。満開のソシンロウバイです。この花にはまだ葉も残っていました。
二の丸雑木林でノイバラの古木を見つけました。赤い実と緑の枝のコントラスが美しい。
ゆっくり散策して、平川門からでる手前に梅林がありました。白梅を石垣をバックに。
2019年1月17日 オリンパスE-M1
皇居東御苑の休園日は月曜日と金曜日です。出入りできるのは、大手門、平川門、北桔橋門の3か所です。
久しぶりに皇居東御苑を訪れました。四季折々、魅力的な御苑ですがなかなか日程が合わずに
今回は植物の閑散期になってしまいました。それでも、いろいろな発見がありました。
北桔橋門から入ってすぐに目に付いた黄色い果実。樹名板でタチバナと分かりました。
どんな味なのでしょう?残念ながら落ちている実はありませんでした。
センリョウ(千両)がたくさん赤い実をつけていました。我が団地にはマンリョウ(万両)が実生で
増えていますが、センリョウはほとんどありません。野鳥が好むのはマンリョウなのでしょうか。
地味な赤い実を見つけました。シロダモです。あまり見かけない樹木です。
良い香りが漂ってきました。満開のソシンロウバイです。この花にはまだ葉も残っていました。
二の丸雑木林でノイバラの古木を見つけました。赤い実と緑の枝のコントラスが美しい。
ゆっくり散策して、平川門からでる手前に梅林がありました。白梅を石垣をバックに。
2019年1月17日 オリンパスE-M1
皇居東御苑の休園日は月曜日と金曜日です。出入りできるのは、大手門、平川門、北桔橋門の3か所です。