あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

市内ウオーキングで見つけた初夏の花(埼玉・所沢)

2020-05-22 22:06:36 | 所沢だより
 2020年5月22日(金)

 首都圏1都3県はまだ緊急事態宣言が解除されないので、相変わらず遠出はせずに限ら
れた範囲の市内ウオーキングで過ごしています。

 従って回る範囲も、わが家を囲むようにある西武池袋線と西武新宿線の5駅とその周辺
のエリアを適宜コースを変えて巡っていて、コース自体は何度も行き来しているところば
かりです。

 でも、季節は少しずつ変わっているので、咲いている花も変わりつつあります。今日は、
初夏の花とも言えそうな花もいくつか目についたので、それらを眺めながらの約7㎞のウ
オーキングでした。

 相変わらず休校中の美原中構内に咲くペチュニア


 所沢北高北交差点の北側の民家、前にも紹介したお宅に咲く別の色のバラ。


    

         

 スーパーヤオコー近くの民家では、鉢植えのアジサイが咲き出していました。


          その家だったろうかこのトケイソウは・・
         

     松葉町の民家の白い花はフィッシュゼラニウムだろうか。
    

      近くの道路の植え込みにはホタルブクロが。      
     

          これも近くだったろうか。
         

 首を並べたカラー


 こちらはイベリスクかな?


 普通のより少し小さめなブラシノキなど 




 タチアオイも咲き出しました。この花が咲くと梅雨が近いことを感じます。
     

         

          ムラサキツユクサも。
         

 新所沢駅東口入口交差点近く、バラはまだあちこちで見られます。


         

 そばのヒルガオとマーガレット




 新所沢駅を超えて西口へ、緑町3丁目の集合住宅の玄関先のシャクナゲ、


    

 花盛りは過ぎたようで、下に落ちていた花もありました。

 上新井小近くの民家のバラ。


     

    

    

 色鮮やかな鉢植えのパンジー


      ここにもブラシノキが
     

 畑のジャガイモも花をつけました。


 首都圏1都3県の緊急事態宣言解除も近そう。もう少しのがまんです。



埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ
にほんブログ村


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする