あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

市民ギャラリーで「中 節雄 油彩画展」を観覧(埼玉・所沢)

2022-11-13 22:01:25 | 所沢だより

 10月後半は出かけたところが多くて投稿がどんどん遅れ、以下は半月以上前の記録で
すが、この後も順次、日にち順に紹介します。季節感がずれますがご了承ください。

========================================

 2022年10月28日(金)


 今日は、午前中の市内ウオーキングで西武線所沢駅東口に回り、所沢駅東口市民ギャラ
リーで開催中の「中 節雄 油彩画展」を観覧した。本日は最終日である。


     

 この催しのことを知ったのは、市内のメンネルさんからのメール。メンネルさんからは、
観覧して感動したので、ぜひ当ブログで紹介して欲しいとのこと。

 前掲の2日間の旅行中に中さんに連絡され、撮影の了解も得ておられるとのこと。

 
 11時30分近くにギャラリーに入る。


     
 
 中さんは居られなかったが、受付の方が食事中の中さんを呼んでこられたので、改めて
撮影についての了承をいただき、たくさんの作品を鑑賞しながら撮らせてもらう。




     








     大樹(ウィーン)


     奇岩(隠岐の島)




     レマン湖とシヨン城(スイス)

      
        御岳
 
 作品は国内外の風景を描かれた作品が多いが、その中にヨーロッパの観光名所もたくさ
んあり、中には私も訪れたところもあって懐かしく拝見した。


     フェレンツェの朝

     
        残照

          
             立話(チェコ)



     
       ハルシュタット湖(オーストリア)


     カレル橋とプラハ城(チェコ)

 途中で受付の方が声をかけてこられ、その方や中さん、以前何度か水彩画展を鑑賞して
いる中嶋辰男さん、そして色鉛筆画を描かれる女性方の4人による「画流会」というグル
ープが、月1回中央公民館で作品を持ち寄って批評しあい、6月にはここで発表会も開催
したとのこと。会には指導者はなく、対等の関係で活動されているという。

     
       ヴァイドフェキド城(チェコ)


     晩鐘(ローマ)



 中さんの海外の作品は、ツアー旅行に参加されたたときに撮った写真と、現地のご自身
の印象などをもとに作品化されておられるとのこと。
 
     
       ベネチアの風


      漁夫の砦(ハンガリー)




      アルノ川の恋人(イタリア)

 素晴らしい作品が多いので、何度も中さんには個展の開催を勧めた結果、昨年も予定し
たが新型コロナウィルスの感染拡大で中止になり、今回初めて開催にこぎつけたよう。

     
        砂漠の民(モロッコ)

          
             静寂(羽黒山五重の塔)


      雪解け

     


 

      砂漠の夜明け 


      錦帯橋

     
        芽吹き(スイス)

          
             牡丹




      峠越へ(スイス)
 
     
        協会のある風景(ウィーン)

 作品は何れも、細かで密度の濃い彩色を丹念に重ねたものばかり。素晴らしい作品の数
〃をゆっくり観賞した。
 
     



      
        戯れ

     
        樹木林(青梅)


      春の安曇野
 
 30分ほど観賞して会場を出る。

 会場入口横の壁面には、最近、市内の緑地の保存のための「トトロの生まれたところ、
貴重なみどりを未来へつなぎたい」クラウドファンでイングに賛同された方に、お礼とし
て送られた、映画「となりのトトロ」の背景画(5点)などが展示されていた。


     
 会場を出て、道路を隔てた西側の西武第二ビル(くすのきホール)と西武鉄道(本社)
ビルの間の歩道を通過して、所沢駅東口駅前広場に抜ける。


 駅前広場の中央に立つ大きなクスノキ2本、ちなみに東口一帯の地名は「くすのき台」
である。



 所沢駅ビルになっているGrand Emio(グラン エミオ)2階の自由通路を西に抜けて、
中央通りから星の宮交差点を経て、西所沢駅方面に向かった。 

 



埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢市情報へ
にほんブログ村
 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする