あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

英国・コッツウォルズのインフォメーションセンター(2)

2006-08-14 22:02:59 | 英国いろいろ
 けさ、東京都と千葉県境の旧江戸川で、クレーン船が送電線を損傷し、
首都圏140万戸が停電、交通機関などにも大きな影響を与えるという
事故が起きました。

 少し前の、埼玉県ふじみ野市でのプールの排水溝の事故といい、当然
の注意や確認を怠ったための大事故です。

 残暑の折り、これらを他山の石として、自分の回りでも事故を発生させ
ないよう、注意したいと思います。

 昨日に続き、英国・コッツウォルド及び周辺(オックスフォード)の、
ツーリスト・インフォメーションセンターを紹介します。


 =英国・コッツウォルドのインフォメーションセンター(2)= 

 
 コッツウォルド・ウェイのゴール、チッピングカムデンのインフォメーション
センターがある建物です。


 インフォメーションセンターの受付周辺です。外光の影響で、見苦しい
写真で申し訳ありません。


 ここでは、コッツウォルドの写真集などを販売していました。

 次は、チッピングカムデンからロンドンに戻る途中の、モートン・イン・
マーシュのインフォメーションセンター周辺です。

 入口の上には、イングランドの旗が揚がっていました。


 モートン・イン・マーシュのインフォメーションセンター受付


 同じく内部の様子です。

 モートン・イン・マーシュとロンドンとの間、大学の町・オックスフォードの
国道A4144号の交差点にあった、インフォメーションセンターなどの案内表示。


 人混みで賑わうオックスフォードの中心街にある、インフォメーションセンター
周辺です。


 インフォメーションセンターの入口です。


 オックスフォード駅構内には、オックスフォード市のインフォメーション
センターがありました。



 置いてあるガイドブックは、もっぱらオックスフォード市内のもの。


 今回訪ねたツーリスト・インフォメーションセンターは、以上です。

 
 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英国・コッツウォルズのイン... | トップ | 英国・コッツウォルド・ウェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英国いろいろ」カテゴリの最新記事