おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ   - 宇治抹茶ホイップ&小倉あん -

2025年01月09日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、宇治抹茶ホイップ&小倉あん です。日本三大銘茶といわれている中の1つに、宇治茶があります。茶摘み歌の中に、「色は静岡、香りは宇治、味わ狭山でとどめさす」というフレーズがあるように、宇治お茶は香りが良いのです。そして宇治茶抹茶も有名で、京都宇治抹茶のスイーツなどを堪能する事が出来ます。ではその宇治抹茶を使用したランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、薄緑色のホイップ小倉あんが登場。過去に宇治抹茶クリームランチパックがありましたが、宇治抹茶ホイップの方が、よりふんわりした食べ心地です。そこに小倉あんが加わり、ほんのり香る抹茶と、しっかりとした甘い小倉あんの、和スイーツのような味わいです。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    ー 焼きそばとお好み焼き風味 ー

2025年01月07日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、焼きそばとお好み焼き風味 です。この焼きそばお好み焼きですが、この時期だと初詣の出店でよく見かけます。でも大阪では、食卓に並ぶおかずの一品のようです。実際に僕も梅田の飲食街で、焼きそば定食を目にした事があります。濃い味なら、じゅ~ぶんご飯に合うと思いますが… 。ではその味を、ランチパックで食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、まずは トースト印 の方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、焼きそばが登場。茶色い焼きそばは、しっかりとしたソース味。これはランチパックではおなじみの味で、そこにマヨネーズ風味のドレッシングが加わり、なめらかでおいしい焼きそばです。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、茶色のフィリングが登場?ソースの味でお好み焼きのように感じますが、一口食べただけではよくわからなく、もう少し食べると、小さいキャベツのような物が登場。そしてお好み焼き風味フィリングにもちっとした食感があり、これは生地(小麦粉)のような物が入っているのでしょうか?食べ終える頃には、ちゃんとお好み焼きのような味わいでした。
 2枚とも中のフィリングは同じような色合いですが、お好み焼き風味の方が、少し甘めのソースでした。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    ー ミルクティー ー

2024年12月31日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、 ミルクティー です。コーヒーと紅茶では、ランチパックに登場する回数をみると、コーヒー系の商品が多いと感じます。確かにコーヒー系のバリエーションも多いし、ニーズも多いのかも?シンプルに「紅茶」のタイトルが付くランチパックは、過去に数品登場していますが、記憶に残るほどではありません。それならミルクティーならどうでしょう!そこで今回はただのミルクティーではなく、本格的な紅茶にこだわってみました。ではスリランカ産ウバ茶を使用したランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、薄灰色(?)と白色のクリームが登場。この薄灰色のクリームミルクティーホイップで、白色がホイップクリームです。世界三大紅茶の1つに数えられるウバ茶。僕は紅茶に詳しくありませんが、紅茶の深みと甘みを感じるのは、ウバ茶の持っている特性でしょうか?これは本格的なミルクティーホイップですね!そしてそこにホイップクリームがプラスされ、ふんわりとなめらかな食べ心地に仕上げています。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   ー メロンクリーム&ホイップ ー

2024年12月27日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、メロンクリーム&ホイップ です。ランチパックでは「メロンクリーム」のタイトルが付く商品が、これまでたくさん登場しています。特にメロンが収穫される夏頃に、メロンクリームランチパックをみかけますが、何故かこれは師走の冬に発売されました?実は今回のランチパックですが、ヤマザキさんの「大集合企画として、全国のヤマザキ工場で開発されたランチパックを集めました。パッケージの上に「日本のおいしさ あつめました」とあり、東海からはメロンランチパックです。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、薄緑色と白色のクリームが登場。薄緑色のクリームが、静岡県産メロンピューレ入りクリームで、メロンの味がふわーと口の中に広がりました。このふわーとした感じは、ホイップクリームも一緒だからでしょう?そしてメロンの香りも感じられ、メロンのおいしさがサンドされたランチパックです。

 大集合企画 は、2024年12月14~12月22日までの出荷分でした。そして次は、年明けの2025年1月11日~1月19日の出荷分で、第一弾が終了します。1週間ほどの企画販売なので、ヤマザキさんのお店などで見つけたらゲットですね。

                 なにかが見つかる広告


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    ー ミルク ー

2024年12月23日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、ミルク です。ランチパックでのミルクの存在は、時には「○○ミルク」とか、時には「&ミルク」とか、そして牛乳メーカーとコラボの商品もありました。しかし今回は、シンプルに「ミルク」のランチパックですが、ただ板チョコ入りです…。この板チョコが、どのような存在になるのか、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、白いクリームと真っ白いホイップと、その2つの間に白い板チョコが登場。クリームは甘いミルク味で、ホイップはほのかに甘く、ふんわりとした食べ心地。そして板チョコは薄く、パリッとした食感を演出してくれています。この三者三様の甘さが、シンプルなタイトルの「ミルク」を、思いのほかおいしくしています。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   ー アップルシナモンジャム&ホイップ ー

2024年12月21日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、アップルシナモンジャム&ホイップ です。アップルシナモンですか~?僕はあまり馴染みがなく、アップルの甘さに微量な苦みがあるようなイメージですが・・・?そしてパッケージに、「横浜巡り」のロゴマークがあり、タイトルの説明文に「横浜市都筑区と縁の深いドイツで親しまれているアップルシナモン」と書かれています。そして裏面に、横浜市ドイツとの について記載があります。

         

 そんなドイツの方々が食べているアップルシナモンの味を、ランチパックで食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、黄色いジャムと白いホイップが登場。この黄色いジャムが、アップルシナモンジャムですね。最初にお伝えしましが、僕はアップルシナモンという物に馴染みがないので、このりんご(アップル)の甘さが、アップルシナモンの味なのか・・・どうなのか?ただの普通のアップルジャムに比べると、酸味が弱くより甘さが際立っているような?これがシナモン効果なのでしょうか?そこにホイップが加わり、アップルシナモンジャムの甘さと、ホイップのフワっとした甘さが、りんごのコンポートがのったショートケーキのような味わいに感じました。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 今治焼豚玉子飯風 -

2024年12月11日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、今治焼豚玉子飯風 です。パッケージの右下に、2つのたまごの写真と、「B‐1グランプリ」の文字があります。タイトルに「今治」とある事から、これは愛媛県今治市のソウルフードのようです。今治市といえば、昔から今治タオルで有名ですが、今治焼豚玉子飯風今治市の名物になる事でしょう。その今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修したランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、茶色のとろっとした物が登場。これが豚肉のたれ風フィリングで、甘辛い味がおいしいです。その豚肉のたれ風フィリングの中に、豚挽肉のぽろぽろとした食感があります。そして一緒に入っているたまごフィリングが、タレの味に負けている感じですが、なんとなく甘味を感じるは、このたまごフィリングでしょうか?最初に食べた時の甘辛いおいしさは、この2つのフィリングのミックスですね。

 そしてパッケージに描かれている2つのロゴマークですが、左がせとうちみなとマルシェのロゴマークで、右が今治市のロゴマークです。

                  なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - いちごジャム&練乳入りミルククリーム -

2024年12月09日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、いちごジャム&練乳入りミルククリーム です。タイトルの いちごジャム だけをみると、何の変哲もない いちごジャム と思われますが、今回使用しているのは新潟県産越後姫苺のジャムなのです。苺は暖かい場所で栽培され物と思っていましたが、新潟県産越後姫苺は日本海側の寒冷地で栽培されています。では新潟県で誕生した苺を使ったランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、赤色のジャムと白色のクリームが登場。赤色のジャム新潟県産越後姫苺のジャムで、よく見る苺ジャムより鮮やかな赤色に加え、その色合いからみずみずしさを感じます。さっぱりとした苺の甘さが、フレッシュな味わいに思えます。そして一緒に入っているクリーム練乳入りミルククリームで、ほどよい甘さのクリームが、苺ジャムとのいいコンビネーションのおいしさに仕上がっています。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - 鉄板ナポリタン風 -

2024年12月07日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、鉄板ナポリタン風 です。鉄板ナポリタンといえば、名古屋 誕生の名古屋めしの一品です。ランチパックに何度か登場しているナポリタンを、名古屋めし風にしました。いつものランチパック ナポリタン と何が違うのか、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、オレンジ色のフィリングが登場。その味は、ちょっと酸味のあるトマト味?そして一緒に入っているのが、細いパスタのような麺。まぁここまでは、よくあるナポリタンですが、中からたまごフィリングが登場!名古屋めし鉄板ナポリタンは、鉄板に溶き卵をひいて、その上にナポリタンをのせます。それがこのランチパックの中に入っています。ナポリタン風フィリングたまごフィリングがまじりあうと、トマトの酸味が薄れ、たまごの甘味を感じます。ココがいつものナポリタンとは違う、鉄板ナポリタン風 のおいしさです。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - PB&J -

2024年12月05日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、PB&J です。このタイトルをみて、一発で理解する人がいるのでしょうか?勿論僕もわかりませんでしたが、手にして把握しました。「PB」は「ピーナッツバター」で、「」は「ジャム」のようです。今回は女子栄養大学学生との共同企画という事で、若い世代には略称の方が「ウケ」がいいのかもしれませんね。ではタイトルでは一瞬でわからないランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。するとランチパックの表面にピーナッツ印があります? ただ2枚とも印があるので、どちらも同じPB&Jですね。

                  

 そのランチパックの角をひとかじりすると、ピーナッツ色クリーム青紫色ジャムが登場。ピーナッツ色クリームPB(ピーナッツバター)で、小さいピーナッツの粒がつぶつぶ食感を演出しています。そして青紫色(ジャム)で、ブルーベリージャムの甘さを感じます。両方(PB&J)ともランチパックで何度も食べましたが、これが一緒になっても個々の味を侵す事なく、僕自身はじめて味わうおいしさです。

 ピーナッツバター&ジャムはアメリカの朝食では当たり前のようで、ピーナッツバターをベースに好みのジャムをサンドして食べるそうです。女子栄養大学学生さんは、ブルーベリージャムを一緒にサンドしました。

         

 パッケージの裏面に、「学生からのメッセージ」が記載されていました。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 牛肉入りコロッケ -

2024年11月28日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、牛肉入りコロッケ です。ランチパックお惣菜シリーズに、時々コロッケが登場します。その常連のコロッケを、牛肉入りコロッケにしました。そんなワンランク上のコロッケを、ランチパックで食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしていつもより重みを感じるランチパックの角をひとかじりすると、ふっくらとした食べ心地のコロッケが登場。厚みのあるボリューミーなコロッケは、じゃがいものおいしさが、ギュッと詰まっている感じがします。そのコロッケのタネの中に、小さい粒?のような牛肉が入っています。食べていると、それが時々現れたりして、この時「牛肉入りのコロッケだ」と感じる瞬間です。コロッケのタネのじゃがいもと小粒の牛肉もおいしいけれど、でも揚げ物の味を決めているのは、ころもにしみ込んだソースの味かも?でもそれは、コロッケのタネの旨味があっての、ころもの味ソースの味なんですよね。つまり全部が一緒になって、おいしいという事になります。

                  なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - ハム&チーズ -

2024年11月22日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、ハム&チーズ です。実は2022年11月に、同じ ハム&チーズ を食べていますが、その時のランチパックのパッケージには、タイトルの横に「チェダーチーズ」と書かれていました。で今回はただのハム&チーズです!しかし説明文には、「チェダーチーズ入り」と記載されているではないですかー?「あれ~同じランチパック?」と思い、もう一度2022年11月のランチパックの説明文を確認すると、「濃厚なチェダーチーズクリームをサンド」と記載されていました?そして改めて今回の説明文を見ると、「チェダーチーズ入りチーズクリームをサンド」とありました…。この違い、なんでしょうね?それを確かめる為、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、オレンジ色のクリームスライスハムの2層が登場。断面を見ると、スライスハムが薄いせいか、オレンジ色のクリームの割合がより多く感じます。このオレンジ色のクリームが、前文で「 」内に書いたチェダーチーズ入りチーズクリームです。このチェダーチーズの味わいが濃厚で…?あれ今回は「濃厚」とは言っていませんが、チーズの味がはっきり感じられます。このチーズ味スライスハムが一緒になると、ちょっと贅沢な感じの、おいしいハムサンドです。
 チェダーチーズには淡い黄色(オフホワイト)と、着色したオレンジ色があります。前回(2022年11月)のハム&チーズチェダーチーズ)の記事の内容を見ると、「薄オレンジ色の…」と書いていました。そして今回の物は、チェダーチーズチーズクリームダブルチーズなので、チーズの味わいが濃く感じたのでしょう?

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - オニオングラタンスープ風味 -

2024年11月12日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、オニオングラタンスープ風味 です。季節が寒くなると、温かい物が食べたくなります。パッケージの写真に描かれたグラタンスープも、温かそう?で食べたくなります。まぁこれはイメージなので、皆さんそれぞれグラタンスープへの思い入れは違うと思います。実は今回のランチパックは、山崎製パンさんの千葉工場・ランチパックアイデア選手権で、従業員アイデア248作品から選ばれた物です。

         

 これがパッケージの裏面に記載があり、他にどんな味のランチパックがるのか気になりますが、まずは オニオングラタンスープ風味 を食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、茶色のフィリングと、それに混じって白色のソースが登場。茶色のフィリングオニオンフィリングで、オニオンを煮込んだようなとろ~りとした感じです。そして白色のソースモッツァレラチーズソースで、オニオンフィリングの甘辛い味の中に、薄っすらとチーズの味を感じます。
 パッケージの表面に、「トーストして更においしい!」と書かれていたので、もう1枚をオーブントースター(1000W)で1分ほど温めてみました。パンの表面が少しパリッとして、1枚目とは違った食感で、中のフィリングもほんのり温かくなり、少しオニオンの甘さが増したよ~な?僕は2分弱温めた方が、よりスープ風味のおいしさを感じると思います。


                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - ティラミス風味 -

2024年11月10日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、ティラミス風味 です。過去にブームになったスイーツといえば、タピオカナタデココティラミスパンナコッタなどが存在しました。当時一瞬だけ流行った物や、近年再ブームになった物もあり、若い世代がブームを盛り上げたと思われます。ただティラミスに関しては、1990年頃のイタ飯(イタリアン料理)人気で知名度を上げたとすれば、当時の大人世代がブームのきっかけになったのでは?なのでティラミスの存在が消える事なく、今でも食べられるデザートになっています。そのティラミスを、ランチパックで食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、茶色のクリームと白色のクリームが登場。そして2色のクリームの間に、薄いチョコレートがありました。今回の ティラミス風味 板チョコ入りで、茶色はコーヒークリームと白色はマスカルポーネチーズ入りホイップの、3層の組み合わせです。2つのクリームだけでも十分おいしいですが、ここに板チョコのビターな甘さが加わると、「あ~ティラミスのような」ティラミス風の味わいになります。板チョコの役目は、ティラミスの上にふりかけてあるココア or チョコパウダーでしょうか?この板チョコが、ティラミス風味 のおいしさを完成させています。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - デミハンバーグ と デミたまご -

2024年11月04日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2つ のおいしさが楽しめるよくばりPACK の、デミハンバーグ と デミたまご です。以前からある2つの味が楽しめるシリーズとはちょっと違い、同じ素材を使って2つ のおいしさが楽しめる 内容になっています。今回はデミグラスソースを使用して、中身の違う2つのランチパックにしました。では早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずは たまご印 の方を取り出しました。

                   

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、たまごフィリングが登場。そのたまごフィリングの黄色とは別に、赤茶色のソースが添えられていて、このソースデミグラスソースです。たまごの味にデミグラスソースの味が絡まると、少し贅沢なスクランブルエッグにも思えますが、デミグラスソースオムレツにかかった(パッケージの写真)ような、おいしい味わいに感じました。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、ハンバーグが登場。そこに添えられているデミグラスソースで、ランチパックではすでにお馴染みのコンビネーションですが、 時にはハンバーグてりやきソースの組み合わせの物もあります。でも僕は、デミグラスソースの方がワンランク上のおいしさと思いますが、これは皆さんの好みによると思います。

 今回は デミグラスソース で、2つのおいしさが楽しめました。


                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする