やって参りました、ヤマザキランチパックです。
今回のランチパックは、お好み焼風 と お好みソース&マヨネーズです。本来ならば、2つの味が楽しめるシリーズのはずですが、右上に記載(2つの味が楽しめるシリーズ)が無いですね? さて今回のランチパックですが、お好み焼風はわかりますが、お好みソース&マヨネーズって、お好み焼には欠かせないアイテムですよね? なぜそれを、別々にしてしまったのでしょうか? それも気になりますが、パッケージにある「ごっつ旨い お好み焼」の文字。実は今回、テーブルマーク(株)さんの、ごっつ旨い お好み焼とのコラボです。ごっつ旨いシリーズの中でもお好み焼は、冷凍お好み焼・たこ焼ブランドの売上 No.1(※2022年3月~2022年2月 累計販売金額)ですから、テーブルマーク(株)さんの監修なら間違いないでしょう。では早速食べてみる事にしましょう。
いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印のある方を取り出しました。
そしてランチパックの角をひとかじりすると、ソースとマヨネーズが登場! まぁ~好きな味ですが、何を食べているのか、ちょっと不思議な感じです。でもパンにはあいますね。
次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、お好み焼風の塊(パテ)が登場。こちらの方が食べ応えはありますが、ちょっと味に物足りなさが・・・? パッケージには、「ごっつ旨いお好み焼のソースをサンドしています」と書かれていますが、ただ味がうすい気がします。
あれ、「2つのパンを一緒に食べることで、よりお好み焼きを感じることができます。」と書かれてありました。これを見た瞬間、嗚呼!やっちまった感が。そうか、2つの味が楽しめるシリーズの記載が無かったのは、この事ですね。いつものように、別々に食べてしまいました。習慣て、怖いですね。
最後は、時間差で食べた2枚を、頭の中で合体させました。(・・・?) たぶん2枚一緒に食べた方が、絶対おいしいです。
なにかが見つかる広告