おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ -クランチチョコクリームとクランチミルククリーム-

2013年12月30日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、クランチチョコクリームクランチミルククリーム2つの味が楽しめるシリーズです。2つに共通するのが、クランチ入りのクリームで、白いパンにはクランチ入りのチョコクリームチョコ風味の茶色いパンには、クランチ入りのミルククリームが入ってます。今回の2つの味が楽しめるシリーズは、お互いが似たような内容で、後は味が違うだけかな・・・?それでは食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、まずは白いパンの角をひとかじりすると、チョコクリームが登場。クランチの食感が懐かしくもあり、これぞランチパックのチョコの味わいといった感じです。次にチョコ風味のパンの角をひとかじりすると、白いクリームが登場。ミルク味のクリームの中に、クランチの食感がいい味わいです。お互い相対的な内容のパンとクリーム。おもしろい組み合わせで、食べ比べを目的にした今回のランチパック?僕は白いパンクランチチョコクリームの方が好きです。やはりランチパックは、チョコクリームでしょう。

          ★ ランチパックがお家に届く広告 

               

     

 

 

                    なにかが見つかる広告


   


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - オレンジクリーム ー

2013年12月27日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、オレンジクリームです。これはも~そのままですね。オレンジクリームが入ったランチパック。そもそもランチパックはこんな感じが基本でした。時々登場する、シンプルな素材でパッケージもシンプルなランチパック。前置きもシンプルに、さあ食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、オレンジ色がまぶしい・・・?オレンジクリームが登場。ジャムと違うのが、このなめらかなクリームの舌触り。酸味・甘さはジャムに負けますが、オレンジの風味はクリームでも満足のいく美味しさです。

         ★ ランチパックがお家に届く広告 ★

             

     

 

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KITTEのクリスマスツリー2013

2013年12月25日 | 情報


 もう一つ東京で多くの人を引き付けているクリスマスツリーをお届けします。

 東京駅前に新たに建設されてKITTE。そのKITTEの1階アトリウムに、白くそびえ立つクリスマスツリーが置かれてます。多くの人々がその前で記念写真を写していました。僕は2階からの撮影。周りを囲んでいる人々と見比べると、このクリスマスツリーの大きさがわかると思います。

 

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 舞浜イクスピアリのクリスマスツリー

2013年12月24日 | 情報


 今年も舞浜イクスピアリクリスマスツリーをお届けします。

 しか~し!今年のクリスマスツリーですが、ご覧のようなシンプルな・・・というより、何でこんなに小さくなちゃったの?去年までは、ツリーの側にあった鐘を鳴らすと、ツリーの色が移り変わる物で、カップルや子供達が楽しんでいました。今年の舞浜イクスピアリにいったい何があったのでしょう?舞台が用意されているので、当日は何らかのイベントが有るのでは?それに期待しましょう。
 クリスマスツリーに活気が無くても、見所満載の舞浜イクスピアリは、12月は来客者でいっぱいです。寒い日でも、ホットする空間です。

 

 

      
                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - つくね ー

2013年12月23日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、つくねです。つくねと言って真っ先に思い浮かぶのが、やきとり屋さんのメニューの一品です。あとはこれからの時期に欠かせない、お鍋の具材にも登場します。そう考えると、つくねだけ食べる事はなかなかありませんね。最近では居酒屋のメニューにつくねが有ります。甘タレがかかったつくねを、たまごの黄身に絡めて食べると、これが美味。でも家庭ではつくねが食卓にあがることは少ないと思います。そんなつくねランチパックにしました。ランチパックのパッケージの文字が3文字だけで、ちょっと殺風景で物足りなさもありますが、お味の方は満足いくのでしょうか?
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、ハンバーグのようなお肉の塊が登場。でもハンバーグのように隙間のある柔らかさではなく、ぎゅっと詰まった弾力がある歯応え。これが鶏肉を固めて作ったつくねの食感です。味は甘タレではなく微妙に塩味。これの方が鶏肉の味を引き立てているように思えます。そしてつくねの中に小さくきざまれたネギが入っていて、食べていると時々ネギのシャキッとした粒が歯にあたります。パンとつくねの組み合わせはランチパックだけでしょう?これはつくねを食べているというより、やはり鶏ハンバーグのようです。

         ★ ランチパックがお家に届く広告 ★

             

     

 

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日はおでんが一番 (静岡おでん)

2013年12月17日 | 和食


 いや~!寒くなりましたね。本格的な冬到来です。東京でこれだけ寒いのだから、北国ではもっと寒いことでしょう。そんな方々に、温かいネタをおとどけしましょう。

 静岡での仕事を午前に済ませ、後は自由時間。静岡といえば・・・、やはり静岡おでんです!何度も静岡に来ているわりに、真剣に静岡おでんを食べた事がありません。 JR 静岡駅の中にも、静岡おでんが食べられるお店がありますが、それではコンビニでおでんを買って食べるのと同じような感じになってしまいます。出来ればじっくり腰を据えて静岡おでんを食べてみたい。静岡駅から10分くらい歩いた国道362号線沿いに、小さいおでん屋さんが並んでいる青葉横丁があります。狭い路地を挟んで十数件のお店があり、ここなら思う存分静岡おでんを堪能できそうですが、ただ問題は営業時間が夕方かららしく、陽が高い時間では赤提灯が灯りません。あー残念。
 諦めるなかれ、他にもこの時間に静岡おでんを食べられるお店があります。静岡駅の南口から歩くこと、こちらも10分くらいかな?北口ほど賑わっていない静かな南口に、黄金まんじゅうを売っている杉乃屋さんがあります。「和菓子屋さんですか?」と思われるでしょう。事実お店のメインは黄金まんじゅうです。実際にお店に行ってみると、黄金まんじゅうの看板とお店のショーケースでおにぎりが売れていて、ど~こにも「おでん」の文字は見当たりません。お店の前を通りながら店内を見ても、おでんらしき物が店先にありません。僕はまるで、罰が悪そうに帰って来た寅次郎のように、お店の中を伺いながら右往左往。お店の奥では年配の女性が座っているだけ。とりあえずお店に入ってみました。店先にある黄金まんじゅうを横目に、奥でテレビを見ていたおばさんに、「すみません、おでん有りますか」と尋ねると、「ありますよ、食べていく」と気さくに返してくれました。見るとおばさんが座っていたテーブルの真ん中におでんが入った容器を発見!

        

  外が寒かった事もあり、まったく躊躇する事無くおでん容器の前に座りました。おばさんにお茶と取り皿を出してもらい、容器の中からおでんを数本取り出しお皿に置きました。ここでお金を払うのかと思って「これでいくらですか」と聞くと、「後で串の本数でお会計するので・・」と言われ、そういう事かと納得。となると好きなように好きなだけおでんが食べられる。ちなみにおでんのネタによって一本50円・60円・70円に分かれていて、参考までに牛すじが70円でした。昼ごはんを静岡おでんと決めていた僕は、おでんが入った容器を目の前にし、思う存分食べる事にしました。だし汁はそれ程黒くはあませんが、しっかり味が染み込んだおでんは美味しい。だいこん・たまご・こんにょく・がんも・ウインナー・牛すじなど一通り食べました。

         

 しばらくして常連さんらしいおばさんが来て僕の隣に座りました。その方は慣れた感じで一本おでんを取り、テレビを見ながらゆっくり食べていました。なんかゆったりした空間で、がつがつ食べている僕ってヘン?その常連さんが、一本おでんを取っては容器の右上の丸い所に入れてからお皿に置きました。僕はまったく気にもしませんでしたが、この丸い所ってお味噌なんです。僕もそれを真似して入れて食べてみました。薄い味噌ダレを付けると、より美味しい!常連さんのおばさんが来てくれた事で、本当の食べ方がわかってよかった。するともう一人年配の女性の方が来店しました。この方も常連さんらしく、静かに僕の目の前に座り、おでんを食べ始めました。もう僕自身、この空間に違和感なく溶け込んでいました。
 結構な時間居た僕は、味噌ダレなしで一通り食べ、次に味噌ダレを付けて一通り食べ、あと少し好きな物をチョイスし、結構な本数食べましたね。お皿の上に残った串は15本くらい有ったかな?さすがにお腹いっぱい。お会計はというと、おばさんが電卓をたたいて出した金額が1000円超えましたね。イヤー食った・食った。人生でこんなにおでを食べたのは初めてです。帰りに黄金まんじゅうを買って行こうかと考えていましたが、申し訳ありませんが今回はパスします。のどかな杉乃屋さんでの午後のひと時でした。

 

 

                 なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  一丁 たい焼き・たいあん in 福井県福井市

2013年12月16日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、福井県福井市に来ました。そういえば福井市に来たのは何年ぶりだろう?多分4年か5年くらい前に来た覚えがありますが・・・。久しぶりに来た福井市はあの頃のままで、なんだか懐かしさがあります。街にはパルコもあるし路面電車も健在でした。ただ違っていたのは、福井駅前が工事していて、次に来た時にどのように生まれ変わっているのか楽しみです。
 北陸地方には、僕が知る限りたい焼き屋さんが少なく、そんな中で新しいお店が出来ると、なんか嬉しくなりますね。今回のたい焼き屋さんは、以前来た時には多分無かったと思います。なので楽しみでもあり、福井市に来た甲斐があります。
 国道8号線のブックオフ福井板垣店がある板垣の交差点を北陸本線方面に入り、すぐ右側にローソンがあります。そこの路地を右に入り、すぐにまた右に曲がって100メートル弱進んだ右側に、こげ茶色の板張りの建物が有ります。そのお店が今回お邪魔した一丁たい焼き・たいあんさんです。

        

  このたたずまい、一見雑貨屋かギャラリーのようにも思えます。お店の建物の角上に、「たいあん」と書かれた小さな看板があります。目だった表通りではなく、裏通りでなおかつ小さい看板でひっそり営んでいる。但しお店の造りはこだわりが伺え、そんなお店で焼かれているたい焼きが楽しみです。
 お店の中に入るとカウンターと椅子のカフェ風。こじんまりした店内で、若いご主人が一人でお店を切り盛りしているようです。たい焼きつぶあんカスタードクリームがあり、僕はいつものようにつぶあんにしました。注文してから焼くので、椅子に腰掛け待つ事に。一丁焼きの焼き型が火にかけられました。平日という事もあり、お客さんの姿が無く静かな時間が過ぎていきます。10分程してたい焼きが焼きあがりました。
 焼きたてのたい焼きが入った紙袋を手に、冷たい空気の福井の街を歩きながら食べる事にしました。じんわりと指先に伝わる携帯カイロのようなたい焼きを、紙袋から少しずつ出しながら食べました。これが意外にも一丁焼きにしては皮がもっちりしてやわらかい?今まで食べてきた一丁焼きのたい焼きは、皮がパリッとした薄皮ですが、たいあんさんのたい焼きはいい意味で違和感があります。あの熱量と時間を考えると、もしかしたら生地に小麦粉だけではく、米粉のようなものが配合されているのかな?薄皮の中には黒々したつぶあんがたっぷり。一口目は甘さ控えめですが、食べていくうちに徐々に甘さが増していきます。一丁焼きのこだわりと、この食感と甘いたい焼きは、地元でも人気ではないでしょうか?一度食べると、また食べたくなります。
 これからの季節、福井市も雪が降り、たいあんさんのお店のたたずまいは雪景色が似合いそうです。

 

 

               なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの富士山

2013年12月10日 | Weblog


 今日は朝から雨風が強く、荒れ模様の天候で始まりました。

 午後からは雨もやみ、徐々に雲も取れ、夕方には西の方から晴れて来ました。西の空を赤く染める夕日と、遠くに見える富士山のシルエット!

 明日は冬晴れになりそう。



  私事ですが、このブログが累計100万PVを越しました。これも日々僕の努力の・・・?いえいえ失礼。これも見ていただいている皆様のおかげです。ありがとうございます。



                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ      - 東松山やきとり風 ー

2013年12月09日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、東松山やきとり風です。と書いてありますが、やきとり風でも鶏肉ではなく、豚のカシラ肉を炭火で焼いた物を、埼玉県松山市ではやきとりと言うようです。「何で~?」と思いますよね。これについては東松山観光情報などに掲載されているので見て下さい。この豚のカシラ肉ですが、コメカミ・ツラミ・ミミガーなどを言います。この中で僕はコメカミをよく買って食べます。スーパーのお肉売り場をよーく見ると、パックになって200円位で売られてます。小さくカットされたコメカミを炒めると、コリコリとした弾力の食感で、数多くあるホルモンの中でも違和感なく美味しく食べられる部位と思います。今回は東松山市大東文化大学との、大掛かりな共同企画のランチパック?早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、細かくなったお肉・・・これが豚のカシラ肉でしょう。小さくコリコリとした食感のお肉が、辛味噌風味のタレとマヨネーズが入り乱れ、基本味噌味なんだけれども、今まで味わった事の無い一風変わった味?やきとりと言いながら、お肉は豚肉。やきとりと思って食べると、タレではなく味噌味?パッケージの説明文を読まずに、「東松山やきとり風」の文字だけ見て食べると、予想もしない味に戸惑うかも?でもこの味、好きな人は病みつきになるかも。実際現地で東松山やきとりを食べてみたいですね。

         ★ ランチパックがお家に届く広告 ★

              

     

 

 

                 なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  たい焼き・えびす屋   in  福井県坂井市

2013年12月04日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、福井県は坂井市に来ました12月に入り冬らしい寒さになりましたが、僕が訪れた11月下旬の福井県は寒かったー。何か温かい物を探していると、有りましたよたい焼き屋さんが・・・。
 今回お邪魔したたい焼き屋さんは、福井空港の近くのたい焼き・えびす屋さんです。ここの空港ですが、現在は定期便の発着は無いようで、もし飛行機に乗るとした場合、隣の県の石川県にある小松空港を利用しているようです。空港沿いの県道は道幅広く真っ直ぐで、結構な交通量です。この道沿いにマンガ喫茶の看板が見つけたら、その駐車場に入って下さい。駐車場の入り口にある木造風の建物が、お目当てのたい焼き屋さんです。実はこのたい焼き屋さんですが、 マンガ喫茶ビィドリーム春江店の駐車場にあり、たい焼き屋よりマンガ喫茶の方が目立つのですぐにわかると思います。勿論車はマンガ喫茶の駐車場に停めてオッケー。

        

 早速えびす屋さんに行ってみると、お店の中に人影が無い?幟旗が出ているので営業中に間違いはないようですが・・・?すると「喫茶ビィドリームに・・・」の張り紙を発見!おーなるほど、マンガ喫茶ビィドリーム春江店と同じ経営なんですね。ただ今の時間が昼12時になりつつあります。喫茶店はランチタイムではないですか-。中が覗えるガラス張りの喫茶店の扉を開け、申し訳なさそうに店員さんに声をかけました。すると忙しい時間にもかかわらず、笑顔でたい焼き屋の建物に移動してくれました。どう考えても、130円のたい焼きより800円位の料理の方が率としていいのにね・・・。
 注文してから作るたい焼きは、小倉あん・カスタードクリーム・こしあんの定番メニューの他に、チョコバナナ・子持ち鯛・ベーコンエッグ・ソーセージピザ・ジャーマンポテト・ホワイトシチューの変わりたい焼きまでどれも美味しいそう。僕が注文したのは勿論小倉あんですが、もう一つ変わりたい焼きを注文すればよかった気にもなりました。でもその場の空気をよんで・・・。空気は灰色ですね・・・、これは空模様でした。
 数分して小倉あん羽根つきたい焼きが出来上がりました。焼きたてはアツアツで、福井の冷たい空気に持って来いの携帯カイロのようです。えびす屋さんのうりでもある、たい焼きの羽根をまずガブリ。焼きたてのちょっと硬めのパリッとした感じがいい。それに反してたい焼きの皮は薄皮で、柔らかく意外ともっちりでこれまたいい感じ。中の小倉あんは、あずき色が残る粒あんで、ちょっと甘いかなと思いますが、小倉の美味しさが程よく感じられていいですね。他のメニューのたい焼きは食べていませんが、このたい焼きの皮に合うのはやはり小倉あんではないでしょうか?あーやっぱりもう一つ食べておけばよかった。

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - 中華風肉餡 ー

2013年12月02日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、中華風肉餡です。これはもう言うまでもなく、ごぞんじの肉餡ですよね。丸くはないけど、温かくないけど、なんとなく味の想像ができます。愛知大学の学生さんとの共同企画製品の今回のランチパック。いつもよりちょっと早いけど食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、肉まんのような具材が登場。よーく見ると春雨があります。これが中華風肉餡のポイントなのかな?具材がびっしり詰まっていて食べ応えあり、味は意外と薄味ですね。このままでも美味しいけれど、もしかしたら温めるとより美味しさが増しそう・・・?もしくは、ソースとマヨネーズに付けて食べても美味しそうです。
 ヤマザキさんでも肉まんを扱っていますが、肉まん肉餡は別物?そして中華まんは・・・?関西になるとまた意味合いが変わってくるみたいですが・・・。

 

           ★ ランチパックがお家に届く広告 ★
 
              

     

 

 

                 なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ     - チキンのトマト煮込み ー

2013年12月01日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、赤ワイン入りチキンのトマト煮込みです。チキンいいですね~。近頃各社のコンビニエンスストアーでチキンが売られていて、僕自身チキンの摂取量がかなり多くなりました。一番の要因は、手軽に食べられることでしょう。お肉の中で牛肉や豚肉に比べて、食べ応えが無いように思えますが、でも料理のアレンジ次第では、より多くの味の楽しみ方が有るように思えます。今回はその一つで、チキンのトマト煮込みです。淡白なチキンをイタリアンにした今回の料理。それをランチパックにしました。さてそのお味は?
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、トマト色(オレンジ色)に染まったチキンと水分の抜けた細かいトマト?それがギュッと入ってます。トマト煮込みなので、少し水っぽいかな-と思っていましたが、これが意外とパサパサで、パンに挿むため水分を飛ばしてあるのでしょう?味はトマトの酸味と甘みが感じられ、チキンの食感もバッチリ。赤ワインの風味までは判りかねましたが、全体的に美味しいいですね。愛知学院大学商学部の皆さんありがとうございます。

 

         ★ ランチパックがお家に届く広告 ★

               

     

 

 

                 なにかが見つかる広告


     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする