おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ - 板チョコ(クランチ入り)&ホイップとチョコクリーム -

2022年10月30日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、2つの味が楽しめるシリーズの、板チョコ(クランチ入り)&ホイップ チョコクリームです。ランチパックは毎月初日に、新しく登場する商品を含め、その月に発売される商品が勢揃いします。でも時々そのラインナップから外れて、月半ば頃に登場する商品があります。それが今回の、ランチパック 板チョコ(クランチ入り)&ホイップ チョコクリームです。そんな特別枠?のランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印のある方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、チョコレートクリームが登場。チョコレートクリームがとろ~りとして、濃厚な甘さはベルギーチョコ入りだからですね。これはもう、大人向けのチョコレートクリームです。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、パンの真ん中寄りに板チョコを発見。そして断面を見ると、白いホイップクリームも発見。固形の板チョコはすぐにとけませんが、ホイップクリーム板チョコの甘さが混じりだし、食べているとミルクチョコのような味わいなります。そして口の中で噛み砕く回数に比例して、段階的にチョコの甘さが増して行きます。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕は食べていて楽しい、板チョコ(クランチ入り)&ホイップが好きです。皆さんは、どちらがお好きですか。



                  なにかが見つかる広告


  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - ピーナッツ 大盛り -

2022年10月28日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、ピーナッツ 大盛りです。ランチパックが登場したのが1984年。その時に、4種類のランチパックが発売されました。そしてその中で、唯一現在も売られているのが、ランチパック ピーナッツ なのです。

             

 1984年と現在(2022年)の ランチパック ピーナッツ の違いは、パンの表面のこのピーナッツの印です。この焼き印が付けられたのが、2008年頃の ランチパック ピーナッツ からです。初登場から24年が経ち、このランチパックの為だけに、この印を開発したという事は、ピーナッツがロングセラーになる事を、ヤマザキさんは確信したのでしょう。今年で38年の不滅の逸品。その大盛りランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、ピーナッツクリームが登場。それもたっぷりの、砕いたピーナッツの粒入りピーナッツクリームと、なめらかなピーナッツクリームダブルクリームです。なめらかなクリームは、程よいピーナッツの甘さですね。そして時々歯にぶつかる粒の存在が、より ランチパック ピーナッツ のおいしさを演出しています。
 

                なにかが見つかる広告


  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - ミートソース&チェダーチーズ -

2022年10月26日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、ミートソース&チェダーチーズです。この組み合わせのランチパックを、以前に食べた事があるような気がしたので、過去の記事を辿ってみました。すると2021年3月に、ランチパック ミートソース&チーズを食べていました。その時の内容を見てみると、クリームチーズ・ゴーダチーズ・エダムチーズの3種のチーズという事で、チェダーチーズは入っていませんでした。それが判明したので、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、濃いオレンジ色のミートソースと、その横にチェダーチーズが見えます。やはり全体のミートソースの占める割合が多いですね。なので微妙にトマトの酸味を感じる、ミートソースの味わいがいい。そこにチェダーチーズが加わり、よりおいしくなりました。
 1枚目を食べ終えた時に、「もしかすると、温めるとおいしくなるのでは」と思いつきました。パッケージには記載はありませんが、オーブントースター(1000W )で温めてみました。2分くらい経ってランチパックを取り出し、ほんのり温かい状態で食べてみると、表面がサクッとして、1枚目とは全く違った食感です。そして一番の違いが、チェダーチーズがとろ~りとした存在に変化しました。1枚目ではミートソースの影に隠れていましたが、ミートソースに負けず劣らず、おいしさの2トップになりました。

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - ダブルピーナッツ -

2022年10月24日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、ダブルピーナッツです。10月18日から実施された、SPY×FAMILYローソンタイアップキャンペーン第2弾。そのコラボ商品の1つに、ランチパックが選ばれました。という事で、パッケージにフォージャー家ロイド(旦那)・ヨル(妻)・アーニャ(娘)・ボンド(ペット)のSPY×FAMILYが描かれています。ローソン限定販売ランチパックは、3種類のパッケージが販売されていますが、フォージャー家全員が描かれているのは、このパッケージだけです。アーニャピーナッツが大好きで、ダブルピーナッツともなれば、もう大喜びでしょう? ちなみにヨル(妻)は料理が下手過ぎて、みんなが気絶しているシーンが、度々描かれています。ではアーニャの気持ちになって、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてピーナッツの印が付いたランチパックの角をひとかじりすると、ピーナッツクリームが登場。ランチパックの誕生当初から、現在まで発売されているのが、ランチパック ピーナッツです。僕も以前に食べた記憶がありますが、いや~懐かしいですね。とはいえダブルピーナッツなので、あのピーナッツとは少し違います? 裏の原材料名を見ると、ピーナッツクリームピーナッツフラワーペーストが入っていました。だから何となく、ピーナッツクリームが甘いわけですね。そしてクリームの中にピーナッツを砕いた物が入っていて、噛んだ時のカリッとした食感が、ダブルピーナッツのおいしさの要因のひとつになっています。
 アーニャの好きな物に、カリカリに焼けたベーコンもあります。もしかしたら、ピーナッツのカリッとした食感が好きなのかもね? ちなみにニンジンが嫌いみたいです。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・ 鯛焼き専門店 けんぞう 十条店 in 東京都北区十条

2022年10月22日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、東京都北区十条に来ました。

 10年以上前になりますが、十条銀座商店街に来た事があります。その時は車で来たので、何処の駅が近いのか知りませんでした。今回訪れた事で、埼京線十条駅が最寄り駅とわかりました。それも駅の前の広場に隣接して、十条銀座商店の入り口がある事を知りました。でも今回の目的は、十条銀座商店ではありません。僕の目的は、勿論たい焼きです。

 埼京線十条駅を駅前広場側に出て、左の方向に歩きます。すると埼京線の踏切がある通りに出ます。すぐ近くに押しボタン式信号の横断歩道がありますが、そこから左方向に目を向けると、今回のたい焼き屋さんが見えます。

         

 そのたい焼き屋さんは、あのけんぞうさんです。「あの」といいましたが、実は以前(2020年1月)に、けんぞうさんのたい焼きをご紹介しました。そこのお店は、板橋区仲宿の旧中山道近くにありましたが、2021年7月に閉店してしまい、あの分厚いたい焼きがなくなってしまいました。
 実は閉店前から、けんぞうさんの十条店があるのは知っていましたが、あの分厚いたい焼きを、仲宿お店で一度食べているので、もう食べなくてもいいかなと思っていました。でも時が経つにつれ、あのインパクトのあるたい焼きを、時々思い出すんですよね~。という事で、鯛焼き専門店 けんぞう十条店に来てしまいました。

         

 板橋区仲宿のお店では、年配のおじさんが焼いていましたが、十条店は40歳第~50歳(見た感じ)の方が焼いていました。情報によると、閉店したお店のおじさんのご家族の方が、こちらのお店を営んでいるらしいです?

 早速お店に入り、たい焼きを注文する事にしました。けんぞうさんのたい焼きは、小倉あん・クリーム・塩入小倉あんと、あと季節限定たい焼きがあります。気になるのは塩入小倉あんですが、でも定番の小倉あんを買う事にしました。
 店先で、常にたくさん焼いていました。そのたい焼き1匹を、小袋に入れて渡していただきました。ちょっと重みのある小袋を手に持ち、お店を後にしました。

 少し歩いた所で、小袋からたい焼きを出してみました。

         

 この厚みのあるたい焼き、なつかしいですね。これがけんぞうさんのたい焼きです。もう少し厚みがわかるように、写した方がよかったかも? でも何となくわかってもらえると思います。

 食べる時も、頭からがぶりとはいきません。なので、側面から食べはじめました。この生地がやわらかくてほんのり甘く、中に入っている小倉あんに辿り着かなくても、飽きないおいしさです。でも何を食べているのかわからなくなります。ただたい焼きの上の部分がサクッとして、この時がたい焼きを食べている感じになります。
 そして真ん中くらいに近づくと、小倉あんが登場しました。これが程よい甘さで、やわらかいたい焼きの生地にぴったり。但し、この大きなたい焼きの割に、小倉あんの量が少ないかな? でも逆に考えると、この厚い生地の合わせて小倉あんを入れると、凄く甘くなると思います。これくらいが、ちょうどいいかも。

 けんぞうさんのたい焼きは、やっぱり食べ応えがあります。3年(もうすぐ)ぶりに満足です。

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ  - ハバネロ入りメンチカツ と ハバネロ入り焼きそば -

2022年10月20日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、ハバネロ入りメンチカツ  と  ハバネロ入り焼きそば の、本来であれば2つの味が楽しめるシリーズ(記載はないけれど)です。炎下無双暴君ハバネロが、パッケージに描かれています。このブログで「ペヤングに挑戦」を度々掲載していますが、ペヤングさんの商品では、激辛の物は避けて来ました。まさかランチパックに、激辛商品が登場するとは!でもそこにランチパックが売れているなら、手にしてしまうのは僕の本能。いや~買っちゃいました。覚悟を決めて、早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印のある方を取り出しました。

                  

 そして恐る恐るランチパックの角をひとかじりすると、うっやばキタ~。もう食べた瞬間から、口の中がピリピリ! パンの中には、焼きそばが入っていますが、これハバネロパウダー入り焼きそばなのです。一緒にマヨネーズも入っているはずですが、味はかわかりません。なんとなく、なめらかさは感じますが・・・。珈琲を飲んでも、ピリピリした物はすぐに去ってくれませんでした。
 次にもう1つを取り出し、「もうどうにでもなれ」と思いながら、ランチパックの角をひとかじりすると、ちょっと肉厚のメンチカツが登場。うん!あれ!辛いけれど、それほど辛くない? このメンチカツにも、ハバネロパウダーが入っているはずですが? それでもメンチカツのお肉の味がわかります。そしてサルサソースが添えられていて、ちょっと辛いけれど、これも何となく味がわかります。最初に食べた物が辛かったので、味覚がマヒしたのか、もしくは辛さになれたのか、このメンチカツはおいしいです。激辛好きの方々は、このように病みつきになるのでしょうか?

 今回のハバネロランチパックは、(株)東ハトさん監修の商品です。そういえばパッケージの暴君ハバネロの顔ですが、(株)東ハトさんの商品にありますね。パッケージの下に、「からみの苦手な方はご注意ください。」と記載があります。辛さを和らげる為に、一緒にTohatoキャラメコーンを置いておく事をお勧めします。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕はハバネロ入りメンチカツの方がマシです。皆さん、どちらがお好きですか。

                なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ  - 富の川越いも入りあん と 河越抹茶入りクリーム -

2022年10月18日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、富の川越いも入りあん&マーガリン    河越抹茶入りクリーム&ホイップクリームの、本来であれば2つの味が楽しめるシリーズ(※パッケージに記載がありませんが)です。そしてタイトルに「&マーガリン」と「&ホイップクリーム」がそれぞれ入りますが、長くて枠に収まりきれない為、見出しから抜きました。そして今回の、富の川越いも河越抹茶ですが、説明文を割愛して、パッケージ裏の説明内容を、写真で掲載する事にしました。

    

 では「川越」と「河越」のランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。


 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印のある方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、黄色いあんが登場。これが、富の川越いも入りさつまいもあんです。食べた瞬間、さつまいも(焼き芋)のような甘さが、口の中に広がりました。久しく焼き芋を食べていませんが、「そうそうこの味」と思い出させてくれる甘さです。そこに少量のマーガリンが加わり、この微量の塩味がさつまいもあんの甘さと混じり合い、よりおいしく感じます。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、緑色と白色のクリームが登場。抹茶の苦みをほんのり感じるクリームですが、甘く感じるのは、ホイップクリームが一緒に入っているからでしょうか? 抹茶クリームホイップクリームが、なめらかな食べ心地にしてくれています。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕は富の川越いも入りあん&マーガリンが好きです。皆さんは、どちらがお好きですか。


                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - クランチナッツチョコ (ミルキーホイップ)-

2022年10月16日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、クランチナッツチョコです。今年(2022年)の6月に、ランチパック クランチチョコミルキーホイップ)が販売されました。「ミルキー」でお分かりのように、不二家さんとのコラボ商品でした。そして今回も、不二家さんとのコラボという事で、パッケージに不二家さんのマスコットキャラクターの、ペコちゃんが描かれています。前回はクランチ入り板チョコでしたが、今回はクランチナッツ入り板チョコです。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、板チョコが登場? といきなり、クエスチョンマーク(?)を付けてしまいました。というのも、パッケージのタイトルに「サクサク食感」とありますが、僕が食べた時には、板チョコがやわらかくなっていました。たぶんですが、ホイップの水分を、クランチナッツ入り板チョコが吸収してしまったのでは? その原因となったホイップは、「ミルキー」の練乳が入っていて、とてもいい甘さです。残念ながらサクサク感はありませんが、逆に板チョコがしっとりして、甘いホイップとベストなコンビネーションです。

 

                なにかが見つかる広告


       


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 欧風カレー と ひよこ豆のスパイスカレー -

2022年10月14日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、2つの味が楽しめるシリーズの、欧風カレー    ひよこ豆のスパイスカレーです。ランチパックでは、いままで数多くのカレーシリーズが登場しています。でもこの2種類のカレーは、過去に1~2度登場しているのかな? 普段もなかなか食べる機会が少ない、この2種類のカレーです。そのカレーを、今回一緒に味わえます。では早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印のある方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、お豆が入ったカレーが登場。スパイスカレーだけあって、しっかりとした辛さです。そのピリリとしたカレーの中に、ひよこ豆が数個入っています。カレーの辛さもインパクトがありますが、コリっとしたひよこ豆もインパクトがあります。いつものように、「からさの苦手な方はご注意ください。」と記載されていて、これは確かに辛いです。でもこの辛さ、僕は好きですね。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、濃い色のカレーが登場。見た感じはビーフシチューのような色合いですが、食べると確かにカレーです。でもそれほど辛くはなく、コクと旨味を感じるカレーです。何となくですが、カレーがサラサラでなく、ぬめ~とした食べ心地です。これは深みのあるおいしいカレーです。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕は欧風カレーが好きです。皆さんは、どちらがお好きですか。

 

                 なにかが見つかる広告


  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦      超大盛 伊勢崎 焼うどん

2022年10月12日 | ペヤング

 まるか食品株式会社 さんのペヤング

    本日は、大盛 伊勢崎 うどん を食べてみましょう。

         

 中にソースかやく花かつおパック紅生姜の4つの袋が入っています。

         

 これらを取り出し、かやくを入れ、超大盛なので820mlの熱湯を注ぎます。

 超大盛でも待ち時間は同じ。3分経って湯切りをすると、ご覧のようになります。

         

 平麺のうどんの上に、豚バラ肉ねぎがのっています。

 ちなみに麺(うどん)は180gです。

 そこにソースを入れて混ぜます。

 次に花かつおを入れると、麺の上にのった鰹節がゆらゆら踊りました。

 そして最後に紅生姜を入れ、軽く混ぜ混ぜします。

         

 すると、ご覧のようになります。

 うどんソースが絡んで、うどんのような色合いになりました。

 ココから超大盛への挑戦スタートです。

 数回食べてわかったのが、意外にも麺がつるつるしています。

 時々現れる花かつお紅生姜が、うどんの味変になっています。

 超大盛という事で、タイトルの「ペヤング 挑戦」ではなく、僕が「ペヤング 挑戦」といっていますが、今回はぺろりと食べ終えました。

 これは食べやすいつるつるした平麺であった事と、やはりおいしいからですね。

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - チヂミ と チーズタッカルビ風 -

2022年10月10日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、2つの味が楽しめるシリーズの、チヂミ  と  チーズタッカルビ風です。どちらも韓国料理で、チヂミは昔から日本でも知られていますが、チーズタッカルビはここ最近の韓流ブームで知られるようになったのでは? 東京で韓国料理を食べるなら、新宿区大久保が一番。ここは韓国料理のお店がたくさんあるので、好みのお店選びができます。勿論チーズタッカルビを食べられるお店はありますが、中にはチーズタッカルビ食べ放題のお店もあり、そのメニューの中にチヂミも含まれています。今回は新大久保に行かなくても、ランチパックでこの2つを味わえます。では早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印のある方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、オレンジ色みがかった黄色いフィリングが登場。そしてその中から、白っぽいチーズソースが現れました。最初は「チーズの味がおいしいな」と思っていると、後から辛が来ました。このピリリとした辛さは、韓国料理に付き物のコチュジャンです。これらに混じって、コリコリとした食感の物がありますが、これは鶏肉のようです。パッケージの下に、「からみのあるチキンフィリングを使用しています」と記載されています。チキンフィリングコチュジャンが使われているので、辛さが苦手な方はお気をつけ下さい。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、ちょっと厚みのある塊が登場。この塊の中に細かい緑色の物が見えますが、これはニラですね。食べていると、つくねのようにも思えますが、肉肉らしさはありません。これはニラニンジンたまねぎを、小麦粉で丸く塊にしたチヂミです。この塊の脇から、コチュジャン入り醤油だれが現れました。こちらのチヂミはそれほど辛くはなく、むしろこのコチュジャン入り醤油だれがある事で、淡泊な味のチヂミをおいしくしてくれています。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕はチーズタッカルビ風が好きです。皆さんは、どちらがお好きですか。

 

                  なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - カボチャグラタン風 -

2022年10月08日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、カボチャグラタン風です。秋めいて来て寒さを感じ始めると、温かい物が食べたくなります。そこで、グラタンはいかがでしょうか。グラタンはホワイトソースにマカロニを入れて、上にチーズをのせてオーブンで焼きます。これがスタンダードなグラタンですが、ランチパックではそれをカボチャグラタン風にしてみました。そこに使われたのが、栗カボチャの「ブラックのジョー」です。栗カボチャだけでも十分な具材なのに、「ブラックのジョー」ってなんでしょう?  名前からして、強いファイターのように思えますが、実は新しい品種の栗カボチャなのです。2019年から販売されたブラックのジョーですが、収穫後から黒い色を常に保っている事から、この名前になりました。う~?よくわかりませんよね。つまり、黒い色(ブラック)を常(ジョー)に保っているので、ブラックジョーです。ではサカタのタネさんとのコラボ企画商品のランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、鮮やかな黄色い物が登場。これは栗カボチャブラックのジョーのペーストを使い、カボチャグラタンをイメージしたシチューです。その中に鶏肉とマッシュルームが入っていて、時々ぐにゅっとした小粒の食感があります。カボチャグラタンのシチューと一緒に入っているのが、チーズ入りドレッシングで、カボチャグラタンのほんのりとした甘さに、チーズの塩味が加わり、クリーミーなおいしいさになりました。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 和梨ジャム&レアチーズ風味クリーム -

2022年10月06日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、和梨ジャム&レアチーズ風味クリームです。今年もやって来ました、秋の味覚シリーズです。秋になると登場するランチパックですが、ここ数年の傾向として、「市川のなし」が使われています。以前にも書きましたが、千葉県市川市大町梨街道があり、そこの通り沿いの数軒の梨園で、の直売をおこなっています。市川近辺の他の市でも、を栽培していますが、このように集中しているのは、市川市だけです。ちなみに市川市の場所は、千葉県のマスコットキャラクターである、チーバくんの黒い鼻と口の間くらいの所です。う~わかりずらい説明ですね。
 そしてもう1つ気になるのが、パッケージの右上に、消防自動車(はしご車)が描かれています。実は今回のランチパックは、市川市消防局さんとのコラボも兼ねています。そういった理由もあり、「市川のなし」と「火事なし」という事で、早速食べてみる事にしましょう。(どういう事?)
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、ジャムクリームが登場。なんとなくですが、シャリっとする瞬間があります。これは市川のなしシロップ漬けしたピューレを入れている事で、のみずみずしさをうま~く表現しています。その甘い和梨ジャムの中に、薄っすら酸味を感じます! これがレアチーズ風味クリームですね? 「酸味」と表現しましたが、爽やかな酸味です。言い表し方が難しいですが、和梨ジャムの甘さを、レアチーズ風味クリームの程よい酸味で調和した、スイーツのようなおいしさです。



                なにかが見つかる広告


      


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに行かないと食べられないパン・青森編 工藤パンのイギリストースト その3

2022年10月04日 | パン


 前回(2021年9月)ご紹介してから1年。工藤パンイギリストースト その3です。

 青森県株式会社工藤パンイギリストーストは、昭和42年頃から発売され、毎月新しいイギリストーストが登場しています。そして青森県民の方々に親しまれて、今年で55周年になります。

 イギリストーストの特徴は、山切りのトーストを2枚合わせて、その間にクリームなどをはさんでいます。

 今回のイギリストーストは、シャインマスカットクリーム&ホイップをはさんでいます。

         

 トーストのどこの部分を食べても、シャインマスカットの甘い味と香りが味わえます。

 大きな山切りトーストは、それなりに食べ応えあり。

 また食べたくなる、株式会社工藤パンイギリストーストでした。

 

 次はいつ、そして何の味が食べられるのかな。

 

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 明太マヨネーズソース&ポテトサラダ -

2022年10月02日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、明太マヨネーズソース&ポテトサラダです。「明太といえば、やはり九州の博多ですね」と、つい言葉に出てしまうのは何故でしょう。それだけ多くの人に、知られているからでしょう? その証しとして、博多駅や福岡空港のお土産売り場に、明太に関する商品がたくさん並んでいます。ここまで来るには、明太を扱っている明太屋さんの努力があった事でしょう。その多くの明太屋さんの中に、やまやさんがあります。その博多の味が、ランチパックに使用されました。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、ポテトサラダが登場。このポテトサラダに、明太マヨネーズが混じり合ったソースが絡んで、すんごく(凄く)おいしい。もうこれは、居酒屋メニューに有ってもいいですね。というか、やまやの明太マヨネーズソースを使っているので、既に博多の居酒屋さんに存在していそう? ただしパッケージに、「本品に使用しているソースは『めんたいマヨネーズタイプ』の味をイメージしたものです。」と記載されています。これはヤマザキさんオリジナルの味ですね。パッケージの下に、「からみの苦手な方はご注意ください。」の記載があります。とてもおいしいだけに、念の為気を付けて下さい。

 

                 なにかが見つかる広告


   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする