おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ   - 白桃ジャム と 黄金桃ゼリー -

2024年08月31日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2つの味が楽しめるシリーズの、白桃ジャム 黄金桃ゼリー です。パッケージの上に、NewDays と書かれた駅名票があります。JR東日本エキナカコンビニ NewDays さんでは、不定期で NewDays 限定販売ランチパックが登場します。今回は福島県産長野県産の2種類のを使用していますが、東北福島県JR東日本 管轄ですが、信越長野県も同じJR東日本 管轄です。この両者の産地のランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印の方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、黄色と白色の物が登場。白色ホイップクリームですが、鮮やかに透き通った黄色い物は、長野県産黄金桃果汁入りゼリーで、爽やかなの甘さがいいですね。そして果汁入りゼリーは、なんとなくみずみずしさを感じます。そこにホイップクリームが加わり、なめらかなおいしさに仕上げています。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、ピンク色と白色の物が登場。白色は同じくホイップクリームですが、鮮やかなピンク色の物は福島県産白ももジャムです。桃ジャムのはっきりとした甘さの要因は、白ももピューレが入っているからでしょうか?そこにホイップクリームが加わり、なめらかなおいしさに仕上げています。

 今回の2つの味が楽しめるシリーズは、僕はの甘さが強い白桃ジャムが好きです。皆様は、どちらが好きですか。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻のどぶ漬けから揚げをコッペパンで

2024年08月29日 | パン


 宮城県石巻市国道45号線沿いに、道の駅・上品(じょうぼん)の郷があります。

         

 施設内にフードコートや農産物直売所(ひたかみ)があり、周辺の特産品や料理を楽しむ事が出来ますが、僕は表に設置してある、「お郷カフェ」で名前にインパクトのある物を見つけました。

         

 そのお店は から揚げ専門店八鶏飯蔵 さんで、そこに「名物」と書かれた、どぶ漬けから揚げコッペパンが売られていました。

 から揚げが好きな僕は、この「どぶ漬け」に興味があり即購入しました。

         

 から揚げ4個とレタストマトコッペパンにはさまれて・・・というか、見た目はおもいっきり乗っかっています。

 まずは落ちそうになっているから揚げを食べると、とてもやわらかくておいしい・・・。

 ただこの甘辛さは、はじめて味わう味つけです。

 今まで食べたから揚げといえば、しょうゆ味塩味中華味 等々がありましたが、このどぶ漬けから揚げは、麹(こうじ)なのか味噌タレっぽい味でした? 

 一緒に添えてある石巻産トマトの酸味とタルタルソースの味も、よりおいしく演出してくれています。そしてシャキッとしたレタスの食感も。

 コッペパンにいっぱい乗っているので、気を付けないとこぼれ落ちそうになりますが、慎重に食べているせいか、1つ1つおしいく味わえました。


                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦     塩やきそば

2024年08月27日 | ペヤング


 まるか食品株式会社
さんの ペヤング やきそば

     本日は、 やきそば を食べてみましょう。

         

 中に やきそばソース かやくふりかけスパイス の3つの袋が入っています。

         

 これらを取り出し、かやくを入れ、熱湯を注ぎます。

 3分経って湯切りをすると、ご覧のようになります。

         

 麺の上に、お湯で戻った  キャベツ鶏ミンチアオサ紅生姜 が見えます。

 そこに  やきそばソース を入れて、よ~くかき混ぜます。

 そして最後に、麺にふりかけスパイス をパラパラとかけます。

        

 麺の色はそれほど変化がありませんが、少し艶が付いた感じです。

 味はシンプルに、うま味を感じる薄い塩味~かな?

 塩 やきそば だから塩味なのですが、そんなにしょっぱくないのがいいですね。

 最後にふりかけたスパイスが、ちょっとしたアクセントになっていておいしいです。

 

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦     いかにんじん味やきそば

2024年08月25日 | ペヤング


 まるか食品株式会社
さんの ペヤング やきそば

     本日は、いかにんじん味 やきそば を食べてみましょう。

         

 中に やきそばソース ・かやくの2つの袋が入っています。

         

 これらを取り出し、かやくを入れ、熱湯を注ぎます。

 3分経って湯切りをしていると、湯気に混じって いか の香りがしました。

         

 麺の上に、お湯で戻った  いかにんじん が見えます。

 そこに  やきそばソース を入れて、よ~くかき混ぜます。

         

 するとご覧のようになります。

 福島県郷土料理いかにんじん を、ペヤング さんが再現しました。

 少し甘めのしょうゆ味の中に、若干ピリッとした香辛料を感じます。

 もしかしてこの甘めの味は、いか のエキスでしょうか?

 麺に絡んでいる いか を噛むと、いか の味がグニュ~と出て来ます。

 もちろん にんじん も、彩りとおいしさを担っています。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 餃子味(肉汁餃子のダンダダン監修)-

2024年08月23日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、餃子味 です。そういえば以前にも、同じタイトルのランチパック がありました。それは2019年6月に発売された ランチパック 餃子味 で、その時は幸楽苑さんが監修されました。今回も同じ餃子味ですが、それを監修してくれたのが、肉汁餃子のダンダダンさんです。主に関東に多くの店舗があり、店名に「餃子」が入っているので餃子屋かと思いますが、メニューには肉汁焼餃子の1品のみです。むしろその他の料理が豊富ですが、餃子を一番のウリにしている居酒屋のようなお店です。2022年6月にも肉汁餃子のダンダダンさんとコラボしていて、今回が2度目になります。その時は 餃子風 ジャージャー麺 で、その「餃子風」は餃子風味のハンバーグでした?でも今回は「餃子味」です。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、挽肉ニラキャベツのみじん切りがまじりあったフィリングが登場。この具材の彩りは、まさしく餃子です。食べた印象も餃子のようで、タレに少しラー油を感じるのは、肉汁餃子のダンダダンさん監修だからでしょうか?パンの生地に包まれた餃子風フィリングは、ダンダン中華まんのような味わいに感じて来ました。このまま(常温)でもおいしいけれど、少しトースト(温め)してもまた違ったおいしさが味わえそうです。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ     - タコスミート -

2024年08月21日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、タコスミート です。メキシコ料理の代表といえば、トルティーヤ生地にチーズやトマト・レタスなどをはさんだタコスですね。その味の基本になっているのが、挽肉(牛 or 豚)と玉ねぎと香辛料を炒めて作るタコスミートです。沖縄料理のタコライスも、タコスミートが使われています。という事は、何にでもあう具材と思います?それをランチパックにしました。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、赤茶色のフィリングが登場。挽肉も入っているので、ミートソースにも似ていますが、その味はスパイシー!パッケージの下に、「からみの苦手な方はご注意ください。」の記載があります。とはいっても、トマト味の中にちょっとスパイスを感じました。裏の原材料名を確認すると、チリパウダークミンこしょう唐辛子の記載がありました!僕は問題なくおいしく食べましたが、苦手な方は念の為ご注意くださいね。

                  なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - レモン&ホイップ -

2024年08月19日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、レモン&ホイップです。パッケージの上に、「果実のおいしさ・FRUIT PACK」のロゴがあります。ついこの間(2024年4月)、国産果実のジャムを使用したNIPPON  FRUITS  PACKシリーズの、 ランチパック レモンジャム&ミルク がありました。なんとなく今回のランチパックに似ていますが、使用する産地にこだわらず、少しライト(軽い)な感じの内容と僕は思いました。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、鮮やかな黄色いマーマレードと白いホイップが登場。レモンマーマレードは、甘酸っぱさを一瞬で感じます。そして一緒に入っているホイップクリームは、そのレモンの甘酸っぱさを、なめらかな味わいにしてくれています。爽やかなレモンのおいしさがいいですね。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - キャベツメンチカツ と オムそば風 -

2024年08月17日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2つ のおいしさが楽しめるよくばりPACK の、キャベツメンチカツ   オムそば風 です。以前までのこのタイプは、「2つの味が楽しめる」でしたが、今年6月から登場した「2つ のおいしさが楽しめるよくばりPACK」の、これで6品目になります。パッケージの真ん中に、嬬恋高原キャベツのイラストがあります。6品目では、この嬬恋高原キャベツを使用した2つの味を、ランチパックにしました。では早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印の方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、焼きそばが登場。ここまではよくあるランチパック焼きそばですが、一緒に入っているのがたまごフィリングです。これでオムそばになりました。少し濃い味の焼きそばを、たまごフィリングがふんわりやわらげてくれます。そして嬬恋高原キャベツですが、焼きそばに混じっている為、肉眼では確認できないのが残念。何となくですが、焼きそばたまごフィリングとは違う食感があるような~?
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、メンチカツが登場。ランチパックでお馴染みの、揚げ物シリーズの代表です。ころもにしみているソースの味も、メンチカツのおいしさを演出してくれています。そして厚みのあるメンチカツの中に、少量ですがシャキッとした食感があります。こちらの方が、嬬恋高原キャベツを楽しめるかも?

                  なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・   たいやき 鯛幸 in 神奈川県横須賀市

2024年08月15日 | たい焼き


 たい焼きを探しに、神奈川県横須賀市に来ました。

 千葉県在中の僕にとって、横須賀という場所は遠い存在でした。時々メディアで取り上げられるのを観て、一度訪れてみたかった場所の1つです。

 横須賀の食べ物で思いつくのが、港町なので海鮮料理は勿論ですが、やはり横須賀海軍カレーやハンバーガーではないでしょうか?僕が降りたのが、京浜急行電鉄横須賀中央駅です。駅から海方向に行くと、横須賀名物のお店がたくさんありますが、僕の目的はたい焼きです。そのお店は、海方向ではなく山側にあります。

 横須賀中央駅か右方向に進み、坂を上って行きます。これがなかなかの上り坂で、僕の日々の生活の中で、このような坂は存在しないです。でもこの辺に住んでいる方々には、これが日常の事なんですよね。(坂を上っている最中の心の声)

 約300mくらい歩くと、信号機のあるT字路が現れます。ココが坂道のてっぺんですね?この信号を渡り、少し進むと、今回のたい焼き屋さんがあります。

        

 お店の名前は、たいやき鯛幸さんです。お店の中で、ご主人が1人で焼いていました。

 早速たい焼きを買う事にしますが、たいやき鯛幸さんのたい焼きの種類がいっぱいありました。定番のつぶあんをはじめ、カスタードチョコレートクリームチーズはよくある味ですが、あんこチーズアップルカスタードアップルチーズキーマカレーキーマチーズがありました。これは凄く迷います。定番のつぶあんもいいのですが、物珍しさで僕はアップルチーズにしました。
 たいやき鯛幸さんは連式のたい焼きですが、注文を受けてから焼き始めるようです。お店の中をちょっと覗いてみても、焼いてあるたい焼きは見当たりません!それがたいやき鯛幸さんのこだわりなのでしょう。
 注文して5分ちょっとくらいでしょうか?たい焼きが出来上がりました。

 たい焼きが入った袋を持ち、横須賀中央駅に戻る事にしました。途中のT字路で信号待ちをしていると、道路をはさんだ向こう側に、ベンチがある狭いスペースを見つけました。休憩を兼ねて、そこでたい焼きを食べる事しました。

 たいやき鯛幸さんのたい焼きは、おもいっきり枠からはみ出した、大きな羽根が特徴です。この羽根を食べると、サクサクで香ばしい。出来上がるまで意外と時間が早かったので、高温で焼いているのでしょう?

         

 たい焼きの頭部分を食べると、予想に反して結構薄皮でした。僕が注文したアップルチーズは、薄皮の中にクリームチーズと、カットされたアップルがいっぱい入っていました。ほんのりとしたチーズ味の中に、アップルの甘酸っぱさが、爽やかなおいしさを感じさせます。
 食べていて感じたのが、暑さが厳しい夏のたい焼きは、このようにさっぱりとした味わいの物が良いですね。

 たいやき鯛幸さんは連式とは感じさせない、薄皮のおいしいたい焼きでした。これは駅からの坂道を上って来ただけの事はありました。

 

                  なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦      超大盛やきそば祭

2024年08月13日 | ペヤング


 まるか食品株式会社
さんの ペヤング やきそば

     本日は、大盛 やきそば  を食べてみましょう。

           

 中に 特製ソース 後入れかやく・かやく の3袋が入っています。

         

 これらを取り出し、かやくを入れ、熱湯を注ぎます。

   ※ 今回のペヤングは、820mlのお湯が必要です。

     3分経って湯切りをしますが、ここでもご注意!

     820mlの熱湯で膨張した麺で、容器がそれなりに重くなっています。

     両手でしっかり持ち、お湯を捨てると、ご覧のようになります。

         

 麺の上に、お湯で戻った キャベツ が見えます。

 そして特製ソースを入れ、よーく混ぜ合わせます。

 そして仕上げに、後入れかやくをふりかけ、またよーく混ぜ合わせます。

         

 するとご覧のようになります。

 時間をかけて混ぜ合わせた後入れかやく紅生姜アオサ)が、麺の水分を吸収して復活。

 日本の夏の風物詩「祭」の屋台で食べるやきそばをイメージ(ペヤングHPより)しました。

 味わいはいつものペヤング やきそばですが、超大盛の麺の上が華やかな彩りです。

 目で満足・食べて満足の、大盛 やきそば でした。

 

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - ビーフカレー と コールスローサラダ -

2024年08月11日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、ビーフカレー  と  コールスローサラダ です。パッケージに「RОCK」の文字があります。これは山梨県清里にある、総合観光エリア 萌木の村 内のブルワリー併設のレストランです。RОCK ビーフカレーは、1970年代から清里の名物料理らしく、「徹底的に煮込み」そして「ひたすら寝かす」といった、手間と時間のかかった超濃厚カレーのようです。その萌木の村・RОCKさん監修ランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印の方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、こげ茶色のカレーが登場。この色からしてとても辛そうですが、スパイシーな辛さの中にうま味とコクが感じられ、本格的な味わいのカレーです。いつもの辛さの注意書きが記載されていなので、辛さよりうま味の方が勝っていると思います。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、白い物が登場。これはランチパックでよく見る、サラダですね。断面を見ると、小さくきざまれたオレンジ色の物がありますが、これはにんじんですね。食べていると、シャキッとした食感があります。これは肉眼で確認できたにんじんではなく、この食感はキャベツです。何となく爽やかさを感じるサラダは、まさしくコールスローサラダの味わいです。

                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - コーラフロート風味 -

2024年08月09日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、コーラフロート風味 です。僕が子供の頃、アイスが入った炭酸飲料といえば、メロンクリームソーダでした。幼心に、コーラは大人の飲み物と思っていたのでしょうね?なのでコーラより、メロンクリームソーダが印象に残っています。だからといって、大人になってコーラフロートは飲まなかったです。今までの人生の中で、コーラフロートに口にするタイミングを逃したような … 。その忘れ物を、ランチパックで味わってみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、白いホイップクリーム赤茶色?の物が登場。あれ!この甘い香りは、昔に食べた事のある、コーラ飴に似ています?そうかこの赤茶色の物は、コーラ風ゼリーですね。夏の陽気のせいか、ゼリーがパンにしみていて、味覚より先に嗅覚でコーラを感じました。勿論シュワシュワ感はありませんが、炭酸が抜けたコーラの風味が感じられます。そしてそこにバニラホイップクリームが加わり、しばらく時間が経ってコーラアイスが溶けた、コーラフロートのような(想像)~ 風味を感じます。

                  なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 甲子園球場名物グルメ風 -

2024年08月07日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、甲子園球場名物グルメ風 です。第106回全国高校野球選手権大会が、本日(2024年8月7日)開幕されました。その舞台となるのが、兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場です。その阪神甲子園球場ですが、今年(2024年)で100周年を迎えました。それを記念して、阪神甲子園球場ランチパックコラボしました。そしてその球場の売店で食べられる名物が、ランチパックになりました。では阪神甲子園球場 監修ランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開けると、いつもの大きさのパンと、1枚がセパレートになる物が登場。

         

 まず最初にセパレートの方を取り出し、真ん中から分けて1個づつ食べると、甘辛のタレの味がしました。こちらはジャンボ焼鳥風の方で、中にとり挽肉が入っていましたが、少量なのでちょっと物足りないかも。実際の球場の売店では、秘伝の醤油タレで焼き上げたジャンボ焼鳥の他にも、串物が数品販売されています。
 次にセパレートのもう1つを食べると、茶色のやきそばが登場。これは甲子園やきそば風で、こちらも少量なので、ちょっと物足りなさがありますが、少ししょっぱ目の味が印象的です。実際の球場の売店では、数十種類の香辛料をブレンドしたオリジナルソースを使用しているようで、他に塩やきそば・牛すじやきそばなども販売されています。
 最後に通常の形のランチパックの角をひとかじりすると、カレーが登場。これは甲子園カレー風で、それほど刺激的な辛さではありませんが、深みとコクを感じる本格的な味わいのカレーです。実際の球場の売店では、1924年の甲子園球場開設当時から受け継がれている、伝統の味のカレーが食べられるようです。

 この3つの味以外にも、阪神甲子園球場内にはたくさんのお店があり、球場グルメを目的に足を運ぶのも楽しそうです。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ  - トマトハンバーグ と トマトクリームパスタ -

2024年08月05日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、2つ のおいしさが楽しめるよくばりPACK の、トマトハンバーグ と トマトクリームパスタ です。以前までのこのタイプは、「2つの味が楽しめる」でしたが、今年6月から登場した「2つ のおいしさが楽しめるよくばりPACK」の、これで5品目になります。この新シリーズは、まだまだ続きそうですね。トマトにこだわった2つの味を、早速食べてみる事にしましょう。

 いつものようにランチパックの袋を開け、まずはトーストの印の方を取り出しました。

                  

 そしてランチパックの角をひとかじりすると、オレンジ色のクリームの中にパスタがあります。このオレンジ色はトマトクリームで、それ程トマトの酸味は強くありませんが、その味の奥に微量の香辛料(コショウ?)を感じます。食べた感じは ナポリタン のようですが、若干クリームが多めのおいしいパスタです。
 次にもう1つを取り出し、ランチパックの角をひとかじりすると、肉厚のハンバーグが登場。そのハンバーグを見ると、パンとの隙間に赤いソースを発見。ふっくらとした食感のハンバーグは、お肉のうま味が感じられます。そこに少量の赤いソースが添えられていて、これがトマトの酸味が感じられ、トマト風味のおいしいハンバーグです。


                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の中に「沼津」の文字あんぱん

2024年08月03日 | パン


 日本各地でご当地パンが販売されいます。

 これもその場所の地名が入った、ある意味「ご当地パン」ではないでしょか?

 

 パンの表面の丸の中に、「沼津」の文字が焼印されています。

         

 これは JR 沼津駅 近くの、デイリーヤマザキさんで見つけました。

 ほどよい甘さの小倉あんがたっぷり入っていて、それに負けづ劣らずホイップクリームはたっぷり入っています。あんぱんとしては少しお値段が高く感じますが、中に詰まっている小倉あんホイップクリームの量を考えると、むしろお得感があります。

 過去にも焼印があるあんぱんをご紹介しましたが、以前はパンの表面に一文字でした。例えば、茨城県牛久市の「」の一文字あんぱんがありました。これでけでは場所がわからないですが、これが2文字以上なら、地名の知名度アップになるはずです?

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする