おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ    ー ミルクティー ー

2024年12月31日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、 ミルクティー です。コーヒーと紅茶では、ランチパックに登場する回数をみると、コーヒー系の商品が多いと感じます。確かにコーヒー系のバリエーションも多いし、ニーズも多いのかも?シンプルに「紅茶」のタイトルが付くランチパックは、過去に数品登場していますが、記憶に残るほどではありません。それならミルクティーならどうでしょう!そこで今回はただのミルクティーではなく、本格的な紅茶にこだわってみました。ではスリランカ産ウバ茶を使用したランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、薄灰色(?)と白色のクリームが登場。この薄灰色のクリームミルクティーホイップで、白色がホイップクリームです。世界三大紅茶の1つに数えられるウバ茶。僕は紅茶に詳しくありませんが、紅茶の深みと甘みを感じるのは、ウバ茶の持っている特性でしょうか?これは本格的なミルクティーホイップですね!そしてそこにホイップクリームがプラスされ、ふんわりとなめらかな食べ心地に仕上げています。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   ー メロンクリーム&ホイップ ー

2024年12月27日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、メロンクリーム&ホイップ です。ランチパックでは「メロンクリーム」のタイトルが付く商品が、これまでたくさん登場しています。特にメロンが収穫される夏頃に、メロンクリームランチパックをみかけますが、何故かこれは師走の冬に発売されました?実は今回のランチパックですが、ヤマザキさんの「大集合企画として、全国のヤマザキ工場で開発されたランチパックを集めました。パッケージの上に「日本のおいしさ あつめました」とあり、東海からはメロンランチパックです。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、薄緑色と白色のクリームが登場。薄緑色のクリームが、静岡県産メロンピューレ入りクリームで、メロンの味がふわーと口の中に広がりました。このふわーとした感じは、ホイップクリームも一緒だからでしょう?そしてメロンの香りも感じられ、メロンのおいしさがサンドされたランチパックです。

 大集合企画 は、2024年12月14~12月22日までの出荷分でした。そして次は、年明けの2025年1月11日~1月19日の出荷分で、第一弾が終了します。1週間ほどの企画販売なので、ヤマザキさんのお店などで見つけたらゲットですね。

                 なにかが見つかる広告


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 舞浜イクスピアリ・Xmas ツリー

2024年12月24日 | 情報

 

 2024年 舞浜イクスピアリクリスマスツリー

 今年のクリスマスツリーは、去年と同じくシンプルなデザインです。

 

 2023年クリスマスツリーの写真と見比べて、今年はてっぺんの星の形が違いました。

 あと一週間で、2024年が終わります。

 ここ数日の間に、ドカ雪が降っている場所があります。

 急激な気温の変化に体調を崩さないよう、今年の事は今年中に済ませましょう。

 

                 なにかが見つかる広告


    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    ー ミルク ー

2024年12月23日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、ミルク です。ランチパックでのミルクの存在は、時には「○○ミルク」とか、時には「&ミルク」とか、そして牛乳メーカーとコラボの商品もありました。しかし今回は、シンプルに「ミルク」のランチパックですが、ただ板チョコ入りです…。この板チョコが、どのような存在になるのか、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、白いクリームと真っ白いホイップと、その2つの間に白い板チョコが登場。クリームは甘いミルク味で、ホイップはほのかに甘く、ふんわりとした食べ心地。そして板チョコは薄く、パリッとした食感を演出してくれています。この三者三様の甘さが、シンプルなタイトルの「ミルク」を、思いのほかおいしくしています。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   ー アップルシナモンジャム&ホイップ ー

2024年12月21日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、アップルシナモンジャム&ホイップ です。アップルシナモンですか~?僕はあまり馴染みがなく、アップルの甘さに微量な苦みがあるようなイメージですが・・・?そしてパッケージに、「横浜巡り」のロゴマークがあり、タイトルの説明文に「横浜市都筑区と縁の深いドイツで親しまれているアップルシナモン」と書かれています。そして裏面に、横浜市ドイツとの について記載があります。

         

 そんなドイツの方々が食べているアップルシナモンの味を、ランチパックで食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、黄色いジャムと白いホイップが登場。この黄色いジャムが、アップルシナモンジャムですね。最初にお伝えしましが、僕はアップルシナモンという物に馴染みがないので、このりんご(アップル)の甘さが、アップルシナモンの味なのか・・・どうなのか?ただの普通のアップルジャムに比べると、酸味が弱くより甘さが際立っているような?これがシナモン効果なのでしょうか?そこにホイップが加わり、アップルシナモンジャムの甘さと、ホイップのフワっとした甘さが、りんごのコンポートがのったショートケーキのような味わいに感じました。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに行かないと食べられないパン・静岡編  白いようかんぱん

2024年12月17日 | パン


 日本各地には、そこの場所に行かないと食べられない、様々な ご当地パン が売られています。 今回は静岡県ご当地パンです。

 静岡県富士市富士製パン株式会社に、ようかんぱん というパンを製造販売しています。形はよくある丸いあんぱんですが、中央のくぼみにバニラクリームを入れ、その周りのパンの表面を羊羹でコーティングしたオリジナルパンです。

 ようかんぱん は1960年(昭和35年)から販売され、長年にわたり親しまれていますが、それに続く新しい ようかんぱん が2015年(平成27年)に登場しました。

         

 それがこの 白いようかんぱん です。

 一見「どこが羊羹(ようかん)?」と思いますが、パンの表面の白い物が羊羹(ようかん)なのです。そしてパンの生地がクロワッサンになっていて、サクサクとした軽い食感です。そして ようかんぱん は中につぶあんが入っていますが、白いようかんぱん 白あん&くるみ を入れてます。

         

 昔からの ようかんぱん と共通なのが、中央にバニラクリームを入れている事です。

 ようかんぱん は「和」のテイストですが、白いようかんぱん は「洋」のテイストです。なのでパンというより、洋菓子のようなおいしさに、僕は感じました。

 ちなみに 白いようかんぱん は、10月から2月季節限定の販売のようです。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングの挑戦    ハローキティのボロネーゼ風 やきそば

2024年12月14日 | ペヤング


 まるか食品株式会社
さんの ペヤング やきそば

     本日は、ハローキティのボロネーゼ風 やきそば を食べてみましょう。

         

 中に ソース かやく の2つの袋と、ハローキティのオリジナルカードが入っています。

         

 これらを取り出し、かやくを入れ、熱湯を注ぎます。

 3分経って湯切りをすると、ご覧のようになります。

         

 麺の上に、お湯で戻った 挽き が見えます。

 そこに ソース を入れて、よ~くかき混ぜます。

         

 すると白いに、薄~く色(茶色)が付きました。

 ハローキティ50周年を記念して、ペヤングさんがハローキティとコラボしました。

 子供さんや大人世代が食べたいと思う やきそば を、ペヤングさんがイメージして商品化。

 その結果、幅広い年代の好まれている、ボロネーゼ風  やきそば にしました。

 つるっとした麺は、トマトソースのような味わい。

 そこに小さいひき肉の食感が加わり、ボロネーゼ風 のおいしさになっています。

 いつものペヤング やきそばとは違い、イタリアンな感じがいいですね。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 今治焼豚玉子飯風 -

2024年12月11日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、今治焼豚玉子飯風 です。パッケージの右下に、2つのたまごの写真と、「B‐1グランプリ」の文字があります。タイトルに「今治」とある事から、これは愛媛県今治市のソウルフードのようです。今治市といえば、昔から今治タオルで有名ですが、今治焼豚玉子飯風今治市の名物になる事でしょう。その今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修したランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、茶色のとろっとした物が登場。これが豚肉のたれ風フィリングで、甘辛い味がおいしいです。その豚肉のたれ風フィリングの中に、豚挽肉のぽろぽろとした食感があります。そして一緒に入っているたまごフィリングが、タレの味に負けている感じですが、なんとなく甘味を感じるは、このたまごフィリングでしょうか?最初に食べた時の甘辛いおいしさは、この2つのフィリングのミックスですね。

 そしてパッケージに描かれている2つのロゴマークですが、左がせとうちみなとマルシェのロゴマークで、右が今治市のロゴマークです。

                  なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - いちごジャム&練乳入りミルククリーム -

2024年12月09日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、いちごジャム&練乳入りミルククリーム です。タイトルの いちごジャム だけをみると、何の変哲もない いちごジャム と思われますが、今回使用しているのは新潟県産越後姫苺のジャムなのです。苺は暖かい場所で栽培され物と思っていましたが、新潟県産越後姫苺は日本海側の寒冷地で栽培されています。では新潟県で誕生した苺を使ったランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、赤色のジャムと白色のクリームが登場。赤色のジャム新潟県産越後姫苺のジャムで、よく見る苺ジャムより鮮やかな赤色に加え、その色合いからみずみずしさを感じます。さっぱりとした苺の甘さが、フレッシュな味わいに思えます。そして一緒に入っているクリーム練乳入りミルククリームで、ほどよい甘さのクリームが、苺ジャムとのいいコンビネーションのおいしさに仕上がっています。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - 鉄板ナポリタン風 -

2024年12月07日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、鉄板ナポリタン風 です。鉄板ナポリタンといえば、名古屋 誕生の名古屋めしの一品です。ランチパックに何度か登場しているナポリタンを、名古屋めし風にしました。いつものランチパック ナポリタン と何が違うのか、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、オレンジ色のフィリングが登場。その味は、ちょっと酸味のあるトマト味?そして一緒に入っているのが、細いパスタのような麺。まぁここまでは、よくあるナポリタンですが、中からたまごフィリングが登場!名古屋めし鉄板ナポリタンは、鉄板に溶き卵をひいて、その上にナポリタンをのせます。それがこのランチパックの中に入っています。ナポリタン風フィリングたまごフィリングがまじりあうと、トマトの酸味が薄れ、たまごの甘味を感じます。ココがいつものナポリタンとは違う、鉄板ナポリタン風 のおいしさです。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ    - PB&J -

2024年12月05日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、PB&J です。このタイトルをみて、一発で理解する人がいるのでしょうか?勿論僕もわかりませんでしたが、手にして把握しました。「PB」は「ピーナッツバター」で、「」は「ジャム」のようです。今回は女子栄養大学学生との共同企画という事で、若い世代には略称の方が「ウケ」がいいのかもしれませんね。ではタイトルでは一瞬でわからないランチパックを、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。するとランチパックの表面にピーナッツ印があります? ただ2枚とも印があるので、どちらも同じPB&Jですね。

                  

 そのランチパックの角をひとかじりすると、ピーナッツ色クリーム青紫色ジャムが登場。ピーナッツ色クリームPB(ピーナッツバター)で、小さいピーナッツの粒がつぶつぶ食感を演出しています。そして青紫色(ジャム)で、ブルーベリージャムの甘さを感じます。両方(PB&J)ともランチパックで何度も食べましたが、これが一緒になっても個々の味を侵す事なく、僕自身はじめて味わうおいしさです。

 ピーナッツバター&ジャムはアメリカの朝食では当たり前のようで、ピーナッツバターをベースに好みのジャムをサンドして食べるそうです。女子栄養大学学生さんは、ブルーベリージャムを一緒にサンドしました。

         

 パッケージの裏面に、「学生からのメッセージ」が記載されていました。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこに行かないと食べられないパン・富山編  昆布パン

2024年12月02日 | パン


 日本各地には、そこの場所に行かないと食べられない、様々な ご当地パン が売られています。 今回は富山県ご当地パンです。

 富山県の方はご存じの、昭和26年に創業した さわや食品 株式会社 さんでは、山型食パンやメロンパン・フランスパンなどの、オリジナルのパンを製造販売しています。そんな商品の中に、「他には無いであろう?」と思う、これぞオリジナルのパンがあります。

         

 それがこの昆布パンです。

 袋の中に三角の形のパンが4つ入っていて、白いパンの表面に細い線がたくさん見えます。これが昆布でしょうね~?

 袋から昆布パンを1つ取り出して、食べてみました。

         

 食べやすい形状のパンを口に入れると、ふわりとやわらかい食感。すると昆布の味が、ふわ~と口の中に広がりました。これは僕が知っている とろろ昆布 の味で、よくお吸い物に入っている、とろ~りとした具材です。
 この 昆布パン は、細くきざまれた 昆布 が入っていて、パンに合うかと問われれば、「!」と「?」が行ったり来たり。これは僕の思っていなかった味で、瞬時に判断できないだけです…。
 もう1つ口に入れて噛むと、昆布の味がパンに絡んで来ました。これはおいしいのかな…?
 そしてもう1つを、飲み物と一緒に食べてみました。すると昆布の旨味がより感じられました!ただコーヒーや紅茶より甘い系飲料の方が、より昆布の塩味と旨味がわかります?
 そして残りの1つは、普通においしく食べていました。はじめに感じた「!」と「?」は、最後は「好み」になりました。

 4つ小分けして袋に入れられていたのは、食べる度に味を確認する為でしょうか?まーこれは、ちょっと考えすぎかもしれませんね?
 今となっては、もう一度食べてみたいと思っています。

                 なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする