おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ   - 麻婆茄子(マルコメみそ入り麻婆茄子) -

2016年07月26日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、麻婆茄子です。ランチパック麻婆茄子は、確か1~2度登場したような・・・?それも四川風麻婆茄子を食べて記憶があります。ただでさえ麻婆茄子は辛いのに、四川風となるとそれはもう-!でも今回の麻婆茄子マルコメみそ入りなので、そんなに辛くはないと思います。ただパッケージに描かれているマルコメ君の下に、「からみの苦手な方は注意してください」と注意書きがあります。なので注意しながら食べてみたいと思います。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、ちょっとピリッとするけれど、味噌の味がいくらか辛さを和らげてくれてます。そして味噌が入った麻婆茄子は、濃厚な味でとてもおいしい。マルコメみそにもいろんな味がありますが、麻婆茄子に合う味噌ってどれだろう?食べていると、何かしら小さい塊を感じます。これが茄子ですね?二枚食べ終えると、しばらくピリリとした味噌の余韻が残っていました。

        ★ ランチパックがお家に届く広告 

                 


                 なにかが見つかる広告


  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんやりかき氷       志むら

2016年07月25日 | デザート

 今日7月25日はかき氷の日です。関東地方はまだ梅雨明けしていません。夏の風物詩の一つは、やはりかき氷ですね。


 ここ数年、かき氷がちょっとしたブームになってます。毎年毎年かき氷のお店が増えているような?そんな沢山あるお店の中から、昔からの甘味処のかき氷を食べました。


 JR 目白駅近くにある志むらさんに行きました。1階で和菓子を販売していて、2階・3階で食事ができます。この日は運がいいことに、ほとんど待たずに席に座る事が出来ました。ちょうど昼時という事もあり、ほとんどの方は食事をしていました。
 志むらさんのかき氷は普通のの他に、数量限定の南アルプス・八ヶ岳蔵元 八義天然氷が食べられます。ここは勿論天然氷ですね。沢山あるかき氷の種類の中から、清水白桃を注文しました。

       


 数分経って目の前に置かれたのがこれです。ふわっとした感じのが高く盛られていて、の3分の2を残して、直角に削られた断面に清水白桃のシロップがかけてあります。下にはトッピングの白玉白桃の欠片が添えられてます。へんな話、この断崖をボルダリングしたとして、万が一滑り落ちても、白玉白桃が柔らかいクッションになってケガしなそうです。
 早速食べるわけですが、内側から崩していくのがベストかな?でもまずは外側の面が崩れないように、はみ出ている部分をスプーンで処理します。そして白桃のシロップがある部分をすくい、口の中に運びました。う~ん見た目を裏切らない、ふわっとした舌触りが最高。清水白桃のシロップの甘さもいいですね。平たくカットした清水白桃も数個入っていて、これが甘くみずみずしくておいしい。最後はお皿にたまった氷水の中から、最後の白桃をすくい上げて食べると、これが冷たくて凄くいいですね。

 志むらさんのかき氷は、シロップの種類が豊富で、奇抜な物はない物の、他にはない味が数品ありました。

 

                なにかが見つかる広告


                   商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - ブルーベリージャム&レアチーズ風味ホイップ -

2016年07月18日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 
今回のランチパックは、ブルーベリージャム&レアチーズ風味ホイップです。時々ランチパックブルーべりーが登場していますが、今回のブルーベリー北米産ワイルドブルーベリーです。このいかにも凄い名前のブルーベリーですが、アントシアニンのような抗酸化物質・抗炎症物質などの植物栄養素が豊富に含まれていて、病気や老化の防止に役立つスーパーフルーツとあります。ブルーベリーは昔から目にいいと言われていますし、それ以外にも栄養素がいっぱいです。その上を行くワイルドブルーベリー。それがランチパックなりました。では早速食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。中からブルーベリーが染み出て来たような、紫と白のマーブルパンの角をひとかじりすると、濃厚なブルーベリーの甘さが口の中に広がりました。そして後追いで、レアチーズの風味が感じられます。このレアチーズ風味のホイップが、濃厚な甘さを重みのある甘さに変えているように感じます。ブルーベリーとレアチーズでは、どちらも味が強いので、ぶつかり合うのかと思っていましたが、このランチパックブルーベリーの味が先行する形で、上手においしさを引き出していると思います。
 今回のランチパックは、パッケージの「ランチパック」の所が輝いているということで、セブンイレブンさんでの販売商品です。

                   ★ ランチパックがお家に届く広告 

                         

 

                 なにかが見つかる広告


     

          


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ  - 横浜産トマトのトマトソース入り夏野菜カレー -

2016年07月17日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、横浜産トマトのトマトソース入り夏野菜カレーです。もうすぐ夏です。毎年この時期になると、ランチパック夏野菜カレーの商品が登場します。その夏野菜の中から、今回は横浜産トマトを使いました。といっても、トマトをそのまま入れるのでなく、トマトソースとして使いました。そこで地元横浜の食材にこだわり、高品質の商品を作っている横濱屋本舗さんのトマトソースを使わせていただいています。平成22年に設立した横濱屋本舗さんは、懐かしいケチャップを復刻した商品の他に、トマトソース2品を現在販売していますが、どれも限定生産の為、予約承り中との事。(詳しく横濱屋本舗さんのHPで) その味をランチパックで食べられるなんてすばらしい。では早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、真っ赤なソースが登場。カレーなので辛いのは勿論ですが、トマトの酸味も強調されてます。少し辛さを和らげると、ケチャップに近づきそう・・・?トマトソース入りカレーの中には、夏野菜の茄子とピーマンが入っていて、小さな食感が味わえます。トマトソースの味が最後まで口の中に居座り、いつものランチパックのカレーとはだいぶ違ったおいしさでした。

        ★ ランチパックがお家に届く広告 
 
              

 

            なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ - 瀬戸内産清見オレンジのゼリ-&ヨ-グルトクリ-ム -

2016年07月11日 | ランチパック

 
 やって参りました、ヤマザキランチパックです。

 今回のランチパックは、瀬戸内産清見オレンジのゼリー&ヨーグルトクリームです。この清見オレンジですが、瀬戸内産とあります。ただ清見オレンジのルーツをたどると、静岡県で育成されてオレンジのようで、現在の静岡県清水区興津にある清見寺(せいけんじ)や、このあたりの海岸を清見潟(きよみがた)という事から、それらに因んで命名されたようです。瀬戸内海の気候で育った清見オレンジが、ゼリーになってランチパックに入ってます。では早速食べてみましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、白いヨーグルトクリームの中に、ぽつぽつとオレンジ色の粒が見えます。これが清見オレンジのゼリーですね。ヨーグルトの酸っぱさとオレンジの甘味が、口の中でぐるぐる混じりあいます。そして甘酸っぱい爽やかな味が口の中に広がりました。これは暑い夏にぴったりのおいしさです。

         ★ ランチパックがお家に届く広告 

               

 

              なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  掛川駅のたい焼き in 静岡県掛川市

2016年07月03日 | たい焼き

 

 たい焼きを探しに、静岡県掛川市に来ました。 JR 掛川駅の駅舎は小さいけれど、新幹線が停車する駅です。僕も大阪や名古屋から東京に戻る時、ほとんどこの掛川駅を素通りしていました。ただ今回だけは、東海道本線を利用していた為、掛川駅で途中下車しました。

 掛川駅の新幹線側ではなく、東海道本線側の改札を出ました。駅のロータリーは小さく静かです。こちらにはもう一つ改札があり、天竜浜名湖鉄道の東側の起点でもある掛川駅があります。東海道本線の改札から西に進み、階段を下るとすぐに天浜線掛川駅が見えます。静岡県は太平洋に面した県ですが、あえて山側を走る天浜名湖鉄道も面白そうです。西側には浜名湖があり、その周りを通る場所もあるので、また違った車窓が楽しめそうです。

                 

 今回のたい焼き屋ですが、天浜線掛川駅のすぐそばにあり、ピンク色の小さいお店がぽつんとあるので即わかると思います。残念ならがお店の名前を聞くのを忘れたので、ここは「掛川駅のたい焼き」と表記させていただきます。写真を見ていただくとわかりますが、たい焼きたこ焼きを売ってます。お店の中で、おばさんが一人で作っていました。
 早速たい焼きを購入。連式で焼かれたたい焼きは、既に用意されていました。これなら次に来る電車に間に合います。いい色合いに焼かれたたい焼きを頭からガブリ。昔ながらのこのやわらかい食感がいいですね。中に入っているあんこは普通に甘く、この生地の感じといい、この甘さといい、ほんと懐かしいたい焼きです。「よくある」と言ってしまうと味気ないけれど、「だれにでも親しまれる」と表現する方が合っているように思えます。
 ほんの少しだけしか会話してませんが、おばさんの気さくな話方からも、親しみを感じられました。

 

                 なにかが見つかる広告


  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする